サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

163弥山・八経ヶ岳

2011年11月27日 | 登 山
山行き記録は、ヤマレコをご覧ください。
       163弥山・八経ヶ岳(行者還トンネル西口コース) [大峰山脈]

  昨日、ヤマレコで弥山の記録がないかチェックしていたところ、行者還トンネル西口から大普賢岳に登られた方の記録が出ていました。
それには、台風12号災害によるR309号線の通行止めが解除になり、通行できたとあった。それで早速、弥山・八経ヶ岳へ登ることにした。

弥山山頂、トウヒの立ち枯れ

朽ちた木に苔がびっしり、その苔の上に新しい命(赤ちゃん木)、これが倒木更新ですか。

苔は乾燥気味                        キノコの一種か赤い胞子

みたらい渓谷、今シーズン4度目でやっと紅葉の絵を撮れた

朝一番、行者還トンネルへの道中、みたらい渓谷が気になって紅葉を見に行く
 
出発時の行者還トンネル西口前の様子          下山時の様子

標高1800m付近の弥山山頂手前と八経ヶ岳手前、1週間ほど前に降った雪か  

弥山神社の鳥居と神社

弥山のでっかい看板、その上にフクロウが留まっている。   右が避難用の弥山小屋、ドアはオープン
 
弥山山頂から北東、大普賢岳が正面に見える          八経ヶ岳から南、釈迦ヶ岳に孔雀岳と大峯奥駈道
 
 弥山小屋の東から、北東     山上ヶ岳、大普賢岳  

登山口から尾根に上がる登山道、急斜面

八経ヶ岳の直下                       八経ヶ岳から東、大台ヶ原

弥山山頂から南に八経ヶ岳と明星ヶ岳                   八経ヶ岳から北に弥山と弥山小屋

最近、流行のキムチ鍋と玄米ご飯                豚肉にキムチ鍋のたれをしみ込ませ冷凍     

今日であった奈良のご夫婦           群馬の方     






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弥山へ行かれたんですね (団子)
2011-11-28 05:15:00
行者還トンネル西口まで開通したことは 以前から知ってましたが
寒いだろうと言うことで 回避してました。
さすが 人が多いですね。
行きたいなぁ~

返信する
団子さん、おはようございます。 (アンニョン)
2011-11-28 07:37:26
今回、弥山・八経ヶ岳とも山頂からの展望は良かったです。
写真の通り、晴れでは無く結構、雲がありました。天気予報か晴れマークでしたが。
山頂で富士山が見えると教えられたんですが、どうやら雲に隠れ遅かったようです。
御嶽山が確認できました。
ヤマレコで一日前の記録が出ています。
積雪1~2cm、ピーカンの空に樹氷までありました。
まだまだチャンスはあります。
返信する
お疲れ様です。 (ke-n)
2011-11-28 08:30:09
アンニョンさん、おはようございます。

土曜は空気が澄んで綺麗な光景が広がってますね。
高みへ行かれた甲斐があるというものですね。
昨日は天気は晴れのようでしたが、ほとんど真っ白の大気状態でした。

そろそろ樹氷が見られる季節になりますね。
309号線からの登山を楽しめる冬は短すぎますが。
僕も閉鎖になる前に一度は行きたいものです。
返信する
ke-nさん、こんばんは (アンニョン)
2011-11-28 22:34:10
紅葉の次は、白銀の世界です。
次々と楽しいですが、忙しいです。
今日は、山登りでなく、紅葉の写真を撮りに金剛山へ行って来ました。
帰ってからのブログも楽しいです。
素人写真ですが、コメントをいただきありがたいです。
返信する

コメントを投稿