山行き記録は、ヤマレコをご覧ください。
163弥山・八経ヶ岳(行者還トンネル西口コース) [大峰山脈]
昨日、ヤマレコで弥山の記録がないかチェックしていたところ、行者還トンネル西口から大普賢岳に登られた方の記録が出ていました。
それには、台風12号災害によるR309号線の通行止めが解除になり、通行できたとあった。それで早速、弥山・八経ヶ岳へ登ることにした。
弥山山頂、トウヒの立ち枯れ
朽ちた木に苔がびっしり、その苔の上に新しい命(赤ちゃん木)、これが倒木更新ですか。
苔は乾燥気味 キノコの一種か赤い胞子
みたらい渓谷、今シーズン4度目でやっと紅葉の絵を撮れた
朝一番、行者還トンネルへの道中、みたらい渓谷が気になって紅葉を見に行く
出発時の行者還トンネル西口前の様子 下山時の様子
標高1800m付近の弥山山頂手前と八経ヶ岳手前、1週間ほど前に降った雪か
弥山神社の鳥居と神社
弥山のでっかい看板、その上にフクロウが留まっている。 右が避難用の弥山小屋、ドアはオープン
弥山山頂から北東、大普賢岳が正面に見える 八経ヶ岳から南、釈迦ヶ岳に孔雀岳と大峯奥駈道
弥山小屋の東から、北東 山上ヶ岳、大普賢岳
登山口から尾根に上がる登山道、急斜面
八経ヶ岳の直下 八経ヶ岳から東、大台ヶ原
弥山山頂から南に八経ヶ岳と明星ヶ岳 八経ヶ岳から北に弥山と弥山小屋
最近、流行のキムチ鍋と玄米ご飯 豚肉にキムチ鍋のたれをしみ込ませ冷凍
今日であった奈良のご夫婦 群馬の方
163弥山・八経ヶ岳(行者還トンネル西口コース) [大峰山脈]
昨日、ヤマレコで弥山の記録がないかチェックしていたところ、行者還トンネル西口から大普賢岳に登られた方の記録が出ていました。
それには、台風12号災害によるR309号線の通行止めが解除になり、通行できたとあった。それで早速、弥山・八経ヶ岳へ登ることにした。
弥山山頂、トウヒの立ち枯れ
朽ちた木に苔がびっしり、その苔の上に新しい命(赤ちゃん木)、これが倒木更新ですか。
苔は乾燥気味 キノコの一種か赤い胞子
みたらい渓谷、今シーズン4度目でやっと紅葉の絵を撮れた
朝一番、行者還トンネルへの道中、みたらい渓谷が気になって紅葉を見に行く
出発時の行者還トンネル西口前の様子 下山時の様子
標高1800m付近の弥山山頂手前と八経ヶ岳手前、1週間ほど前に降った雪か
弥山神社の鳥居と神社
弥山のでっかい看板、その上にフクロウが留まっている。 右が避難用の弥山小屋、ドアはオープン
弥山山頂から北東、大普賢岳が正面に見える 八経ヶ岳から南、釈迦ヶ岳に孔雀岳と大峯奥駈道
弥山小屋の東から、北東 山上ヶ岳、大普賢岳
登山口から尾根に上がる登山道、急斜面
八経ヶ岳の直下 八経ヶ岳から東、大台ヶ原
弥山山頂から南に八経ヶ岳と明星ヶ岳 八経ヶ岳から北に弥山と弥山小屋
最近、流行のキムチ鍋と玄米ご飯 豚肉にキムチ鍋のたれをしみ込ませ冷凍
今日であった奈良のご夫婦 群馬の方