goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

一瞬

2010-07-20 | あちこち
 シャッターを切った瞬間にカマキリがアサギマダラに襲いかかりましたが、間一髪、アサギマダラは難を逃れることができました。
 ところで、名前のわからなかった、この白い花はミズヒマワリ(キク科)とわかり、にらんでいたとおり外来種でした。そして、この花にはピロリジジンアルカロイドという化学物質が含まれていて、その物質がアサギマダラを惹きつけるということで、やはり、想像していたとおり誘因物質を持っていたのでした。
 ミズヒマワリは繁殖力が強く、在来種を圧倒するということで駆除の対象となっているそうですが、この蓮池を見る限りはこの一角だけで、特に広がってはいないようです。

最新の画像もっと見る