goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

母衣引

2009-09-28 | あちこち
 愛馬の日の演技のなかで予想以上に面白かったのが母衣引でした。当日もらったプログラムに載っている解説によると江戸時代中期から行われるようになったとのことで、背中に背負った母衣が馬が走るスピードが上がるにつれて少しずつふくらんでゆき、最高潮に達すると写真のように長くたなびかせて疾走します。2頭の馬によって演じられ、もう1頭の母衣は緑と白です。たった2頭の馬が走るだけですが、長く伸びた母衣がスケールを大きなものとしていて見応えがありました。