ツユクサ 2008-09-19 | 町田の谷戸 ツユクサ(ツユクサ科)は街中でも見られるので、知らない方はほとんどいないでしょう。花は2センチほどと小さなものですが、近くでよく見ると自然の造形の巧みなこと、色の取り合わせの見事さに感心してしまいます。自然の創造主はどんなに小さなものにも手を抜くことがないのですね。こんなに小さな花でもヒラタアブが花粉をなめにやってきます。この花を使って青い染料を作ることができるということです。