北の杜

ニセコ・羊蹄山麓に暮らす一級建築士の奮闘記

中学校 校舎耐震補強2

2010年03月19日 | まちづくり
 8回目の学校適正配置に関する特別委員会が開かれました。

 2日から続けられた委員会も町内小中学校の保護者の方々の意見を聞いたりと様々な角度から中学校の耐震改修工事と大規模改修工事の補正予算の審議が続けられました。町のHPの掲示板には、町議会がダラダラと会議を続け、中学校の改修工事を遅らせているようなコメントが書き込まれておりましたが、22年度に繰越される4月以降の工事発注の事業ですし、実施設計の工期も3月いっぱいなのでまだ設計も完全に出来ていないにもかかわらずに、議会が教育委員会の意に沿わずに遅らせているといった指摘は的外れもいいところなのですが、情報不足で誇張された情報が独り歩きしているようです。

 提案された補正予算案に対する修正案が出そうだという情報もありましたが、結局は子供たちの安全と安心を最優先に考え、提案された耐震改修工事と大規模改修工事を全会一致で可決することになりました。
ただし、今回の工事で大規模改修工事をする学校と耐震補強工事のみの学校があり、大規模改修を行う中学校を自動的に統合校として存続させることに決めるのではなく、両校を同じスタートラインに立ったものとして、保護者や町民の皆さんの意見を十分に聞きながら統合校を決める作業を行うことを条件としました。
 地元の学校に地域の皆さんそれぞれの思いがあるので、十分に意見を聞き、理解をしてもらって統合校を決めてもらいたいと思います。

 週明けの本会議で採決されるのでまだ本決まりではありませんが、議員全員の委員会なので、可決されることになると思います。
これで、中学校の耐震改修工事が更に前進したことになります。