犬鳴豚牧場日誌

大阪泉州地域唯一のブランド豚、犬鳴(いぬなき)ポークの農場日誌です。(有)関紀産業の二代目がお送りする養豚農家ブログ!

園児のためのサツマイモ定植

2010年06月21日 22時15分46秒 | 泉佐野4Hクラブ


今日は久しぶりに泉佐野4Hクラブの活動に参加して来ました。
毎年秋に開催される、泉佐野市内の保育園児年長組さん対象サツマイモ掘り体験事業のための定植作業です。





先ずは肥料撒きから。
PK(Pはリン、Kはカリウムのこと)を畑一面に撒いていきます。





撒いた後は地ならし作業。





引き続いて畝(うね)をつくる作業。





働く農家兄やんMうら君!カッコイ~!





写真では少し分かりづらいですが、見事な畝が出来てます。土が山みたいに盛り上がってるでしょ?





とはいえ、機械の作業には限界もあるわけでして、最終的には人間の手で畝を整えます。
みなさんが持っている道具はいわゆる鍬(くわ)と呼ばれるものです。
ちなみに、農家・農業のことをフランス語で「モンペトクワ~」といいます???





畝が整ったら、いよいよマルチを張ります。
黒のビニールがトイレットペーパーのような感じに丸まっているのがそうです。





マルチの端をもって畝の端から端まで引っ張り、





畝にかぶせます。





マルチが飛ばないように、畝と畝の間の窪みの部分に土を乗っけていきます。





数は力ですね!人数が多いと仕事も早い!!!






マルチを張り終えたら、苗を植えつける部分をカッターで穴を開けていきます。





今回最も感心したのがマルチに印刷されていたこの文字。
マルチをつくってる会社かなんかの宣伝かと思いきや、





この文字の部分をカッターで切っていけば、サツマイモにとってちょうどいい植え幅になるように印刷されているそうです。
すげーよマルチ!






さあ、いよいよ苗の植え付け作業です。






腰痛をおして参加してくれたマコ氏。少ししんどそうです。






これがサツマイモの苗です。
恥ずかしながら、初めて見ました・・・





一本一本はこんな感じになってます。





おおきくなれよ!!!





さっきも言いましたが、人数が多いと仕事も早い!一瞬で植え終わりました!!
やっと終わった~と思いきや、





最後は水やり作業。





男前のSみや氏。なんと大阪府4Hクラブ連絡協議会の副会長さんでもあります!





やった!水やり完了!おつかれさまでした~。



さて、10月に予定されているいもほり体験、今から楽しみです!
え~、よろしければ去年のいもほり作業をご覧いただけますので是非どうぞ。



あと、1つだけお願いがあるとすれば、今年参加してくれる予定の保育園年長組の良い子のみんなにこの投稿をみてほしい・・・
確か泉佐野市内全部の保育園年長組さん対象のはずですので、園児のお母さん、お父さん、お爺ちゃんやお婆ちゃん、親戚の人はもちろん、近所の人でも結構です。



今日のこの泉佐野農業青年の勇士を、園児に見せてあげてください!!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まるで霜降牛! | トップ | 昨日の豚市況 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sみや)
2010-06-23 22:54:23
こんばんわ。男前のSみやです。

川上さんのおっしゃるとおり、是非、園児たちには植え付け作業も見てもらいたいですね。

畑で勝手に芋がなるわけではなくって、食べ物は全て、自然の恵みと人間の努力があって、食卓に届くと言うことを、実感してもらいたいです。

まあ、もし植え付け作業にも参加してもらうとなると、ぼくたち4Hは大変ですけどね(^^;)
返信する
Unknown (川上寛幸)
2010-06-24 11:34:33
ま、おそらく畑で勝手に芋がなってると思ってるでしょうね。

まだ幼い園児たちにこの大変さをどう理解させるかが今後の課題でしょう!!!
返信する

コメントを投稿

泉佐野4Hクラブ」カテゴリの最新記事