
先週も世に轟渡った言葉。
奈良判定
新たに会見し、告発側が示した山根会長の肉声。「判定がもし接戦になったら、どっちか。奈良だ。でないと舐めとんのか、と云うことになる」と云う堂々の奈良判定の証拠で、我われ気を確かに持っている競馬ファンは直ぐ思い出した。
映画 『優駿』 出演 斉藤由貴 緒形直人 吉岡秀隆 仲代達矢
架空のダービー馬 オラシオン の成長、栄光までを描く、宮本輝先生原作の作品だが、この映画の中で、実在のダービー馬でモデルとして使われたのが
メリーナイス 1987年 ダービー馬 枠連 1-3 8番 1番 24頭立て
実際のこの馬のダービーのレース映像が映画のクライマックスで使われ、あの有馬記念でのスタート直ぐ落馬のシーンまで作品に取り入れられている。実際は、映画で使うから、落馬させるレースを演出したのだろうが、この映画では、メリーナイスことオラシオン騎乗の騎手として出演している現役ジョッキーが
根本康広 騎手 (現・調教師 藤田菜七子の師匠) 役柄名 奈良騎手
途中で、田中邦衛扮するオラシオンの調教師が 「お前、何年乗り役やってる!」 と奈良騎手を怒鳴りつけるシーンもあり、我われは 奈良判定 が世に広まってから、この 「奈良」騎手のダービー 馬連 1番8番 馬単 8番1番 が出現することを確信。無論、待ち構えていた。
当然、いい配当であることを期待する。実際の 1987年 メリーナイス のダービーは 優勝 4番人気 2着 22番人気 24頭立て で、現在の馬連、馬単があったなら、歴史的高配当であったことは、当時の大川慶次郎さんのコメントでも指摘された。かくして、狙い、待つ、オラシオンダービーの再現。
1987年 5月31日 第54回 ダービー
1着 3枠 8番 メリーナイス 根本康広 4番人気
2着 1枠 1番 サニースワロー 大西直宏 22番人気
(24頭)
2018年 8月12日 小倉10R 西部日刊スポーツ杯
1着 6枠 8番 アレット 酒井学 7番人気
2着 1枠 1番 アグネスエーデル 荻野極 4番人気
(13頭)
わたくしがこれを狙ったのは エルムステークス の日、エルム(楡)の花言葉が 「高貴」 であり、ドイツ語の エーデル = 高貴 だから。この手頃 1番 から行くなら、8番 或いは 枠連 1-3 を思い、10番人気 3枠3番 タガノヴェルリー にも手を出す。が、札幌4R 既に、どでかい 枠連 1-3 11810円 出現済となっていることも事実。
枠連 1-6 3100円 馬連 1番8番 4000円 馬単 8番1番 7420円
このような時、3連単 まで狙うべきで、3着 1番人気 5枠6番 ハトマークレディ までで 75730円
わたくしも 馬連 馬単 に、この 3連単 757倍 まで頂戴し、やはり競馬は今の時代、3連馬券だとしみじみ味わい、野原しんのすけのように「ななこオねえさ~ん」と身を捩じらせていた。
小倉メイン 博多ステークス 何故、7枠7番 スズカディープ 7頭立て 5番人気 これを読んだか、お話しよう。
博多 → 「多」 = 多い、数が多い
これは誰でも分かるか、誰しもが連想しない。どんたくや豚骨ラーメン、ソフトバンクを思うかも知れぬ。わたくしは「この日の数が多い」から
日曜札幌 5R 7枠 7番 ミリオンドリームズ ミリオン = 百万
これに目をつけた。正解だった。小頭数、わずか7頭立てだからこそ、荒れる。馬連 5380円 3連複 3850円 だった。これが津川さんグランパ置き土産、タガノグランパ 重賞 3-7 再現で、だからこそ、この日の札幌最終 大雪ハンデキャップ これは先立たれた 朝丘雪路さん この奥様のレースだからこそ、タガノの馬 タガノヴェローナ 4番人気 2着と云う締め括り。
これこそ、タイキシャトル の ジャックルマロワ賞 と同じ 馬連 6番4番 5760円 だった。
メインで疑い、出なかったフォーカスがしばしば最終で出現する。わたくしはこれを承知していたので、これが 枠連 3-4 でもあり、手を出し、頂戴した。何故、3-4 の出現を予期していたかと云うと、土曜に行われたレースタイトルから
フェニックス賞 の週 → 日大フェニックス VS 関学ファイターズ
この悪質タックルが出現した定期戦。これの今年繰り返し何回となく日本中が目にしたシーン。これが 赤と青との戦いであり、奈良判定の国体でのボクシング試合。これも 赤と青 との対戦だったからである。
1日競馬を凝視し、枠連 3-4 ここまで一度も出ていなかった。これは当日のレース経過での臨機の判断であり、朝早くに馬券を買い込み、あとは寝て待っているだけ、と云うレースはそう多くはない。取消、アクシデントなども当然、周辺、主要レースへのメッセージであり、意外な穴馬券に遭遇すれば、その意味を考え、模索する。
理由、根拠などはどうでもいいからただ答えだけ教えてくれ は、学生時代、不勉強でカンニングだけしているだけで、頭が悪い上、努力も怠っていた上、今競馬などやっている、と云うことだ。
相手(=JRA演出側)は頭脳集団で、これに立ち向かうには同レベルの頭脳で無ければ無理なのは当然だ。頭が悪い方、また学生時代の成績がパッとしなかった方々は馬券など買ってはならないとわたくしは確信する。勝てる訳が無い。職業熱心の方々は日々、毎日、学び、考えようとしておられる筈だ。競馬も同じである。
他方、一流大学、大学院以上の知的鍛錬を積んでおられ、職業上、または趣味の分野で知的専門領域を持たれる方は、必ず勝てる機会が巡って来る。が、大レースだから、世間が注目するからそのレースを買うと云う選択では無く、読めるレースだから、テーマが解かっている日のレースだから狙う、参加する、が正しい。
御登録 お問い合わせ先
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。