goo blog サービス終了のお知らせ 

覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

リベンジの真実

2018年01月12日 08時30分26秒 | Weblog

 都心は氷点下、日本海側では電車立ち往生。
 かなり寒い日になる模様である。皆様方、御自愛を。

 出馬表発表の朝、御正月3日間競馬の椿事にわたくしなりの考えを述べさせて頂く。

 土曜3枠のシルクの馬、セダブリランテス わたくしの本命視通り、先頭ゴール。その翌日また シルクの馬 プリモシーン 先頭もものかは。月曜 シンザン記念 また3枠のシルクの馬。堂々と先頭ゴール。しかも、シンザン記念と云うのに、牝馬2頭のワンツーで決まる。この 7番人気 ツヅミモン の激走を読み切り、御正月競馬から大勝。今週は月曜まで競馬をやっていた所為で、どうにも3日間開催の翌週は、またすぐやってくると云う感覚になるが、今季は年末から間が開いていたこともあり、逆に競馬が無いとかなり寂しいので、まあ、1年中愉しみなレースが連続するが、今週もまた3重賞がかなり楽しみではある。が、御正月から大物を釣り上げ、この週中、かなり寛がせて頂いた。それはさて、皆様方も御記憶だろうか。かつて、その年のダービー2着馬が勝利した有馬記念があった。

     1997年 第42回 有馬記念     

     1着 7枠14番 シルクジャスティス        藤田伸二  大久保正陽
     2着 2枠 3番 マーベラスサンデー        武豊     大沢真
          (16頭)
  
 3歳の暮れ。春、サニーブライアンのダービー2着に入り、秋は 京都大賞典 で古馬を圧倒。菊花賞 では1番人気になったが、わたくしはこの時 2着 ダイワオーシュウ 7番人気 を読み、本命視していたが、3番人気 マチカネフクキタル の豪脚に屈し、5着。返す刀の暮の有馬。ダービー2着馬の3歳の制覇は 藤沢シンボリクリスエス が浮かぶが、そうは無い。これで納得。

     1997年 有馬記念 7枠14番  シルクジャスティス   同年のダービー2着馬    優勝

     2017年 有馬記念 7枠14番  スワーヴリチャード   去年のダービー2着馬    4着
 

 出走位置も全く同じ。要するに、この

    
    有馬での同年ダービー2着馬 有馬制覇  再現ならず   →  シルクの馬 年初のリベンジ  


 これが、本質だったことが解かる。シルクジャスティス の偉業に挑み、果たせなかった3歳の雄。このスワーヴのリベンジを年明け、ダービー2着馬の先輩 シルクの馬 で晴らした、と云うドラマ仕立てこそ、正月3重賞のシルク&戸崎3連勝だったことがはっきり解かる。

 土曜月曜2度の3枠のシルクの勝利も、ダービー2着だった3枠と同じ。 

 
 加えてわたくしは、このお正月3日間開催の競馬を見ていて、有る特異な出来事から今年のダービー、ある年のダービー再現が画策されていることが解かった。はっきり申し上げる。

     今年 2018年 ダービー は、1番人気は勝てない!  

 実はある、恐らくは 〇番人気くらい の伏兵が制する。これを確信する。それを正月から強調して見せたのである。何がそう確信させる根拠なのか。無論、解かる者にだけ解かる様に、向こうは計らっている。わたくしにはそれが解かるのである。逆に申せば、皐月賞は圧勝だと思う。

 間も無く出馬表発表だが、土曜 第55回 愛知杯 中京の幕開けを飾る牝馬重賞。従来の 過去14年で13回の連動、水曜お伝えしたあのレースに加え、新たに別の 過去14年で13回の連動レース が見つかり、この2つの揃う位置から、愈々水曜申し上げた発射候補からさらに絞り込まれることとなり、非常に楽しみとなった。

 果たして パキシマムドパリ と云う、愛知県や名古屋市と姉妹都市提携も無い、意味不明のパリの人気馬で固く収まるのか? わたくしはそうは思わない。

 昨日も、シンザン記念 3連単 5000円馬券で入れて133万払い戻しの方から感激のメールを頂戴した。
 4重賞もあれば、何処かで花火だと見ていたが、正しくズバリだった。

  御登録 お問合せ先

        sir_delacroix@yahoo.co.jp    まで

  『詳細希望』 または 『登録希望』 件名明記にて、空メールを下さい。


 長期御登録、年度末の御継続も今年開幕週、まだ御優遇でお受け申し上げる。



 今月中、まだあの土曜冒頭申し上げた、あの祝い。続く。招福ステークス 馬番 20670円 だけには止まらないはずだ。歴史的だからだ。出ると申し上げたあの 〇〇〇 のレース。まだやって来る筈だ。
    



最新の画像もっと見る