
3日間開催の最後。この月曜の京都競馬場。
10・9[月・祝] 入場料無料 !
フリーパスの日
マルマン スケッチブック プレゼント !
直ぐサインだと解かった。実在した1頭に
スケッチブック 斉藤崇史 厩舎
この スケッチブック の日、この厩舎がプレゼントの企画された当日、月曜メインに出走していたのが
月曜 京都11R 第58回 京都大賞典
5枠 7番 プラダリア 池添謙一 池添学 5番人気 優勝
5枠 8番 ヒンドゥタイムズ 団野大成 斉藤崇史 シルク
この5枠である。またこの3日間開催、東京競馬博物館では 顕彰馬選出 アーモンドアイ の記念展示が始まり、この勝負服と同じ シルクの馬 これも3日間開催の重賞では、ただこの ヒンドゥタイムズ 1頭だけだった。この スケッチブック の厩舎、シルクの馬の同居。これもこの5枠の大きな推し、サインだった。
10月号『優駿』 概ね毎号 不定期連載 と云うページがあり、今月号には
「或る馬」 1996年 毎日王冠 アヌスミラビリス
この掲載で 枠連 2-4 4番2番 12頭立て このレース写真の掲載。が、前日日曜、今年の 毎日王冠 は、わたくしのが読み切った 本命 5枠6番 エルトンバローズ 単 1750円 の勝利から 枠連 5-7 6番10番 に終わり、この10月号に掲載の過去の 毎日王冠 全く関与しないように見える表向き。これで翌日 京都大賞典 ひょっとしてこちらの同じ週の毎年好メンバーの揃う恒例重賞。ここへの投影が疑われ 2枠 4枠 2番 4番 それぞれだが 2枠2番 ヴェラアズール 松山弘平 騎手 この 2番 松山弘平 は、土曜重賞 サウジアラビアロイヤルカップ 2枠2番 で優勝済み。また 3枠4番 ディープボンド だがこれも、サウジの土曜重賞 3枠 ボンドガール 2着発射済み。これと同じ 3枠のボンド馬 この発射済みも踏まえ、4枠 ボッケリーニ 最終的に 3番人気 当然の発射候補だった。
この 京都大賞典 への最長連動。週中お伝えしたその連動該当レースは 枠連 5-〇 を示し、出馬表確定、発表前から 5枠 を疑っていた。これでこの最長連動は 22年連続 となった。
今週 第28回 秋華賞 これには
21年連続 100% の 連動
これが存在し、もし3冠目前 リバティアイランド 発射なら、これからこの連動該当位置へ。これで絞り、獲れるレースなのかも知れない。
この大方の見る大本命 リバティアイランド わたくしのこの馬への考え方は既に御登録各位様にはお伝え済み。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さいます様。
秋シーズンを通した 御優遇御登録 また 来春シーズンまでの中・長期御登録 今週もお受けするが、御優遇は御手続順、限定数にて。
対 アルゼンチン 激闘。敗退翌日の月曜 アルゼンチン共和国杯 最も近い アルゼンチン共和国杯 去年の 枠連 4-8 これが 東京2R 枠連 3150円 京都最終 枠連 560円 で出現。
最終レースは概ね常に 敗戦処理 = コンソレーションレース なので、前週の仏の美貌女性騎手 ミカエル・ミシェル に通じる ダノンミカエル 勝つと思い、申し上げたが、勝った。
敗戦に終わったが、日本代表戦士らの勇気溢れる激闘。感動した。中途の展開1つ。あそこでトライに至って居れば、と云う場面もあり、改めてこの緻密、知的な表相は物凄く激しいスポーツの奥義、真髄を垣間見た気がした。ノーサイド、闘志は敬意と労いに変わる。
リーチ、強烈な髭面だが、今大会のトライ1つ。抱きしめたい程感動した。いい男。
あのレースの 5-7 の通り、先週の 毎日王冠 もまた 5-7 あの 〇〇〇原則 事前読みの通り正しく、今週 秋華賞 来週 菊花賞 もまた、この原則に則るレースとなることは、10月号メッセージから自明。どうやら実り豊かな秋が期待できる。