goo blog サービス終了のお知らせ 

覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

読み深まる天皇賞・春

2015年04月30日 18時20分18秒 | Weblog
 
 第151回 天皇賞・春
 
 
 わたくしは、GⅠレースともなれば、主筋となるいくつかの事柄、1つはGⅠをシリーズとして、連続ドラマとしてみる視点から見つけたもの。そしてもう1つは、天皇賞・春に限らず、そのGⅠ固有のもの。この2つを把握しているから、出馬表が出たら、直ぐ焦点が見え、それがどうなのか、先ず検討を始める。
 
 
 恐らく、その主筋、軸を何も持たれない方々では、あちらこちらの枠、それぞれの同居、有力馬の程よい分散状態、散らばりに圧倒され、右往左往、またはおろおろされるのではなかろうか。即ち、どれもよく見える、またはどれも信を置きかねる。
 
 昔、かつてのわたくしもそうだった。
 
 
 が、今日の出馬表を見渡し、2時15分あたりから見尽くし、先ず午後3時ごろの時点で主軸の検討項目が見えた。これは前記事で記した通り。
 
 そして、現時点でだが、第一に買いたい2頭が既に出揃っている。
 内1頭は、かなりよく見える。
 
 初見では、奇天烈に見えた 5月号『優駿』該当151ページ天皇賞サインページの筈だが、これもあれこれが散りばめられ、第一感は、困惑!だったが、出馬表という正解への直接手がかりを提示されてみると、寧ろ、非常に素直に思える。
 
 
 
 何故、プレゼンター・三上博史が登場するのか。
 
 
 何故、151ページ クイズ形式 でこのように造型されたのか。
 
 何故、最も買いたい枠の同居のメンバーが、このように集められたのか。
 
 
 先だってのある重要な手掛かりに核心があると、かなり確信できるに至った。
 
 
 問題はこれで良いのか!である。
 
 この結末、読み通りならば、この大レースへ向け、点々と布石を打ってあった跡が窺われ、何故、あのようなイベントをこの春に組んだのか。見える。また目に映る。
 
 
 
 今後の検討、土日出馬表で、確信に近付くのか。別様の可能性が浮かぶのか。
 
 ただ、2頭の内、ある1頭は本物ではないか?
 
 
 正しく見えている時は、視野が広く観えるものである。困った時ほど、そのレースのみを近視眼的に凝視してしまう。他に何を見るべきか、全く見当も付かないからである。自ずと人気に惹かれ、また競馬マスコミ各社の報ずる、本質的ではない評価についこころ傾く。
 
 本質を見なければ、無意味なのである。勝って、次もまたこの方法で勝てると信じられる手法、手段で勝たないとな。
 
 
 
 御登録
 
           sir_delacroix@yahoo.co.jp      まで
 
 『詳細希望』または『登録希望』の件名にて、空メールを下さい。
 
 
 ぐっとシンプルな出馬表に見えてきた。
 
 やはり、この1頭が勝利するなら、感動のレースだろうな。
 
 
 

天皇賞・春 出馬表

2015年04月30日 15時00分59秒 | Weblog
 
 第151回 天皇賞・春 出馬表が出た。
 
 今回、わたくしが最も信用するのは、過去17年で16回 と云う濃い連動レースだが、これとピタリ一致する1頭が造型された。これなのかな、と見ている現時点。
 
 
 これから構造的に読み込む。謎めいて見える、今週該当5月号の2つのページ。
 
 が、先週 読売マイラーズカップ 枠連 2-7 これはあの付属物のあの示唆の 枠連 2-7 この再現だっただけである。
 
 
 わたくしは基本、シンプルに正解提示しているものを見回し、探り当てる。