goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

ヤマハかドゥカティか。。。

2016-04-13 | 【motoGP】

ハッキリしないロレンソ。。。親会社のアウディも動き、破格の金額を既に提示していると噂されるドゥカティ。

「それを蹴ってヤマハに残るか・・・」

はたまた、ロッシに「移籍する度胸なんかホルヘは持ち合わせていない」とまで言われた「ドゥカティか・・・」

でもねっ。。。正直、ホルヘ嫌いです。

彼がチュッパチャップスを舐めていたころから、どうも体質的に受け付けることが出来ません。

ロレンソファンの方々には申し訳ございませんが、ハッキリ言って「来ないで欲しい」、いや「来るなっ!」

アメリカから戻り、ヨーロッパラウンドが始まる第4戦スペインGP前には発表されるであろう「ヤマハかドゥカティか。。。」

 

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キックの嵐 | トップ | 夜桜一本締め »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒール (プロビーニ)
2016-04-14 06:29:43
土花吉さん、おはようございます。

ロレンソ、顔がヒールぽいですからね。
私も250時代はダーティなライディングで
大嫌いでしたが、
2010年富沢君が事故死した次のレースで
富沢カラーのヘルメットで懸命に走るロレンソ見て
涙が止まりませんでした。
結果ニッキーに最後さされ4位でしたが
レース後のコメントとで「富沢ヘルメットを表彰台に連れて行きたかったができなくて残念だ」これを聞いて
胸が詰まりました。
それ以来、贔屓ではありませんが
嫌いではなくなりました。

ロレンソのバイブルはアランプロストの
「勝利へのプログラム」らしいですね。
ブレーキング時、足をださず、スライドも最小で
誰よりも大きく美しいコーナリング。
正にプロスト流。
あるインタビューで「あなたはヒーローですね」
と聞かれての答え「私はたまたま好きなことが上手くいって沢山のお金を稼げただけで本当のヒーローは
家族を養うために辛い仕事を頑張っている人たちです」。。
プロフェッサーはほめすぎでしょうが
アシスタントプロフェッサーくらいは、成れているのかと。。
ロッシでさえ投げ出した荒馬ドカティ。
ロレンソがどうてなずけるかちょっと見たい気はするのですが。
返信する
プロビーニさん (土花吉)
2016-04-14 08:33:02
おはようございます。

富沢の時のロレンソの件は覚えております。
「ありがとう」と私も思いました。。。しかし・・・。

やはり生理的な問題なのか好きになれない・・・。

勝った時のパフォーマンスも思わずTV消しそうになるし
たまに見るビアッジとの2ショットも「フンッ」みたいな(笑)

でも実力は認めてます。GPデビュー当時はいつ転んでも
いつ飛んでもおかしく無いような走りをしてたのが今では
嘘のような堅実な走り。

逆に言えば、その堅実な走りが尚更好きになれない理由なのかも知れません。
返信する
ロレンソについて (unknownと(ry)
2016-04-14 23:03:19
私も好きではないんですよね(嫌いとは言ってないw)

いつもこのタイミングでそんなことを言うのか!?
という感じで余計なことを悪いタイミングで発言するからなんだと思ってます

そういえば優勝したときの旗を立てるパフォーマンスはこの頃みていないような…
ロレンソランド諦めたのかしら
返信する
unknownの名のもとにサン (土花吉)
2016-04-15 08:24:52
多分、「好きではない=嫌い」と察します。。。(笑)

以前はこのタイイングで言うか、みたいなところ確かにありました。
(でも最近は無口かも・・・)

言われてみれば「旗」最近、見ない。
又、ヨーロッパラウンドが始まればロレンソマニアが用意していると
思われますが、アレも好きではありません(=嫌い)笑。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【motoGP】」カテゴリの最新記事