goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

今月4回目の古都。。。

2007-07-31 | 【DUCATI】
今日の午前中は公共工事設計業務の競争入札に参加。
いつものように「DUCATI系の数字合せ法」を使うも落札出来ず。
因みに今日の数字は「1098」 
「998」か「999」にしておけば落札出来た委託業務。
なかなか上手く行かないもんで・・・。

そんなこんなでお昼前に今月4回目!の古都へ。

いつものR161山中峠越え



大木が道路まで覆い被さってる、お気に入り場所。

途中R161の白髭神社付近からの工事渋滞をすり抜けで抜けて
土花亭京都へ何とかいつも通り2時間で到着。

早速、作業をしてもらってる間に噂のトラのデイトナトリプルを舐めるように拝見。
実は土花亭京都の母体であるカスノ・モーターサイクルがこの度、正規ディラーとして
トライアンフも扱うことになったらすい。(新店舗は近隣に建設予定)


(エロさん♪代りに舐めてきましたぜぃ!)

お次は3月以来の再会のDUCATI「ハイパーモタードぃ」
こちらは舐めるどころか「お触りぃ~&跨りぃ~」(足、全然届きましぇん・・・)
インパクトは相当なモノ。



んでも一時期良くなった筈のフレームの溶接&塗装が悪り~い。(少々がっかり・・・)

そんなこんなで古都滞在2時間。
帰りに又もやR161の工事渋滞に紛れ込んでしまって帰りは3時間掛かり。



帰りに少しだけ寄り道のメタセコイヤ並木(マキノ町)


出口はこちら  ポチと1発目人気blogランキングへ もっひとつポチポチっと2発目にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「飛ぶ」にゃ~早過ぎますぜ... | トップ | お気付き?資生堂TSUBAKIのCM »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい♪ (コン介)
2007-07-31 21:26:29
京都は遠いので、僕は土花亭高崎です。

来年は、車検が控えてまして。
夏なのになかなか乗れてないヘタレなライダーです。

このトライアンフは・・もしや

675ですか?
友達が乗ってます。

身長178cmの彼でも、またぐときは大変と言ってました
返信する
ただいまです♪。。。コン介さん (土花吉)
2007-07-31 21:32:37
古都はもう暫くええかと・・・。

今日は天気が良過ぎて暑ぅ~でした。
オマケに渋滞に引っかかって水温計とニラめっこ。
傍から見ると涼しげに見えるバイクも実は汗ダラダラなんですよねぃ 

写真はデイトナ675トリプル。
シート高いんですか?跨りはしませんでしたが、そんな印象は
受けなかったんですが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【DUCATI】」カテゴリの最新記事