goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

急な出撃。。。

2006-07-25 | 【DUCATI】


今日は午後から今までの天気が嘘のような空
現場から夕方帰って来て「ん~・・・乗るっか」

制限時間は1時間半(一応ねっ。自分なりの制限付きつうことで)
行き先は「大きなお池」(琵琶湖)まで往復約70Km。

久しぶりの「大きなお池」はこの時間、綺麗で静かで。
あんまり綺麗だったんで写真2枚載せちゃいます



そうやっ!今日の走行中ミスファイヤが多発。特に低速時に「プス・プス」
始動時にも最近エンジン止まるし・・・
もう4000kmぐらいプラグ換えてないしかなァ・・・
そろそろ交換やわなァ~普通 

人気blogランキングへ←そりゃプラグ交換せなアカンわなぁ~と思ったら
「ポチッ」とクリックを

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« motoGP第11戦アメリカGP・決... | トップ | 「アナログ」?「デジタル」... »
最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっきな小池♪ (きよ)
2006-07-25 19:54:38
久しく行ってないなぁ~(笑)

今日は暑すぎずで良かったですね♪



プラグってそんなに頻繁に換えなきゃいけないの??

10000キロでも問題なさそうだったよ、SSくんのは(^^ゞ
返信する
あ。。 (きよ)
2006-07-25 19:55:30
「小池」ちごて「お池」・・・(爆)

ちっちゃくないもんねぇ~(^^;;;
返信する
ドカチンは南から。。。 (ドカチン)
2006-07-25 20:46:35
琵琶湖ですかぁ~

ドカチンも久しく行ってませんよ。

土花吉さんは北から進入ですよね!!

ドカチンは南からの進入なんですよ!!

っへ? だから何やねんって言われても。。。

でもいつかご一緒できたらいいですね
返信する
あ。。。>きよサン (土花吉)
2006-07-25 21:13:29
その辺でラーメンばっか食うてる「小池」さんか思うたわ。(笑)

そお。「おっきなお池」

私も実は久しぶり。夕方だったんで丁度いい気温でした。



プラグ。大丈夫ですかねぇ・・・

ミスファイヤー=プラグ。直ぐ疑っちゃいます。

案外、燃調なんでしょうけど・・・

返信する
琵琶湖。。。>ドカチンさん (土花吉)
2006-07-25 21:16:31
案外、ここからは近いんですよ♪

30分ちょいで北の端にたどり着きます。

ドカチンさんは南からですか?そうですよねぇ。



琵琶湖の何処かで今度落ち合いますかっ?

って琵琶湖。湖西に湖東。広いですからねぇ・・・
返信する
おっきいお池 (コン介)
2006-07-25 22:56:03
いいですね。

お池のあたりは遠くて遠くて

今はいけません(池だけに・・・苦笑)





長野に住み始めたらライディングトレーニング

として行ってみたいですね~。

返信する
池ません。。。>コン介さん (土花吉)
2006-07-25 23:17:43
「ん・・・」100点満点中 65点!



琵琶湖。長野からは遠いですよぉ~。

「ライディングトレーニング」と言うより「持久力のトレーニング」に

なるかと・・・

長野には「少しおっきいお池」の「諏訪湖」がありますか。

行ったこと無いですけど・・・



でも高校生の頃、原付で「松本市」の松本城は行ったこと

あります。今から30年程前ですが・・・。(古っ)
返信する
諏訪湖 (コン介)
2006-07-25 23:22:02
30年前は

まだこの世に生を受けてませんでした。



27年前なら登場してますよ。

多分九州から神奈川の秦野に輸送されるあたりです
返信する
そうでしたねっ♪。。。コン介さん (土花吉)
2006-07-25 23:32:23
コン介さんが未だこの世に生を受けてない頃に

若き土花吉は仲間2人の計3人で原付ツーを1週間かけて

走り周ってました。

当時は原付はノーヘルOKの時代。

でも当然、長距離ツーですからメット装備でした

長野付近では「上高地」も行きました♪



古い話でスミマセン・・・
返信する
プスプス… (KICHIE)
2006-07-26 11:10:35
水冷なので「プラグ」とみた!(夫)



黄ムルのプラグは8,000キロ時点でまだOKでした。

4本あるのでそうそう換えてられないって?!



ビューチフルなおっきいお池

平日夕方だと涼しいし、車も少ないんでしょうね。

ノーヘルOK時代に原付を乗ってたKICHIEでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【DUCATI】」カテゴリの最新記事