スタートで出遅れるPP、マルケス兄の前へ弟マルケスが先頭へ。弟、兄、バニャイアの順で1コーナー突入。
やがて4番手のモリビデリに抜かれるバニァイヤ。それどころか後ろからザルコにも突かれながら苦戦。
後方では予選15番手スタートのオグラが驚異の追い上げを図る。
しかし、トップをこの兄弟が争ったところで面白みに欠け退屈でもある。
好調のザルコは後半、ジャンナントニオに抜かれるもドゥカティ以外では最上位の6位。驚異の追い上げをみせ8位でチェッカーを
受けたオグラ。しかし、その後に未承認のECUが発覚し失格処分。
チーム「トラックハウス・レーシング」は以下のコメントを発表。
「技術的なエラーによって、アルゼンチンGPで使用された#79のバイクに誤ったECUが取り付けられ、レース後にスチュワードパネルは
これをホモロゲーションルールに違反していると見なし、アイを失格とした」
「このミスが、コース上でのパフォーマンスに有利に働くことはなかった。バイクの電子制御は正しかったが、誤ったファームウェアが
ロードされていた。」
では決勝結果。。。
尚、次戦アメリカンズGPは3月28日(金)~です。
マルティンの復帰も遅れそうでアコスタも中々、上がって来れない状況。後はオグラに頑張って貰わないと
観ていてもあまり面白くない。
ducakichi・Instagram