土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

京都・鞍馬山入山

2009-05-09 | 【土花亭】
予定通り、今日は「京へ上る」。

いつもの一般道+京東~京南のみ高速(¥400円)というパターンを止め、一気に
高速(ETC休日¥1,250)で上り、予定通り「土花亭京都」の開店10時とほぼ同時に到着。



早速、トランポサンバーから土花吉号を降ろし車検の打ち合わせの後、土花京ショールームへ
顔を出しその後「虎京」へもと言う、こちらはいつものパターン。

さぁ~、そろそろ今日は行きたい所があるので「いざっ!」とサンバーを停めてある所へ
戻ろうとするとぉ?「えぇ---!」土花京ショールームから顔を出し土花吉を呼ぶ声が。。。

「Uさんやん♪」 このブログでも登場したことのある地元TRGの「U氏」が何故か京に。。。

何でも大阪への私用の帰りにチラっとドカを観に来たとか。
ショールームでU氏が興味津々に眺めるDUCATI 1台。初めて土花京へ来たという「U氏」に
早速、試乗を勧める。(決して土花京のセールスではござんせん土花吉。しかし折角のチャンス
乗って触れてみて初めてドカの良さ悪さ?が分かってもらえるってもんで)



試乗から帰って来た「U氏」の初乗りドカの印象もまずまずのようで、暫しのドカ話の後
「U氏」とはここでお別れして「今日の行きたい所」へ向けて出発ぅ!

(ここからは写真多めで長々と続きますので途中下車のお方の?)
途中出口はこちら にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
        クリック1発目  クリック2発目

では続きを。。。「土花亭京都」を後にし、京を北上。北山通りから鞍馬街道に入り
いつもの、その辺に適当に駐車し、何故か「叡山電車:岩倉駅」の前に立つ。



初めて乗る「叡山電車」。元、鉄男の性か先頭車両の一番先頭に立ち路線の状況を観察。

(のどかな新緑の間を抜けながらの上り勾配。)

やがて終点「鞍馬駅」に到着ぅ~。


さぁ~♪「今日の行きたい所」 いよいよ「鞍馬山」へ入山です。

駐在所のバイクも流石はコレもんです。


今日の鞍馬寺は偶然にも「五月満月祭(ウエサクサイ)」の日。
(今日この日の満月には天界と地上の間に通路が開け、ひときわ強いエネルギーが
ふりそそがれるらしい)



「仁王門」を潜り、「普明殿」からケーブルカーでチョイと登る。


ほんのチョイのケーブルカーを降り「本殿」を目指し登る。
やがて「本殿金堂」に到着し、初めて観る「毘沙門天立像(国宝)」



本殿を後にし、「奥の院」へ。 ここからが結構キツい・・・。


牛若丸(源 義経)がのどをうるおしたとされる「息つぎの水」


同じく、牛若丸(源 義経)が背丈を比べたとされる「背比べ石」(案外、低い)

地下に根が張れなかった杉の根が見事に「アラベスク模様」を描いている。


この「木の根道」で今日は引き返すことに。 

九十九折参道から下り、「由岐神社」へ。そして下山。


帰りも「叡山電車」で車窓からのモミジの新緑を楽しみながら「岩倉」まで引き返す。



サンバーに戻り、鞍馬街道から鯖街道。そして「途中トンネル」からR161方面へ。
既に足がガクガクで膝が笑うのを感じながらも無事に帰還。


出口はこちら(応援クリックをポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする