先週の「刈込池・登山ツー」に引き続いて今日は近場へドカでR8を北上。
途中TKF辺りで左に折れ広域農道を走り県道28号で「FKI健康の森」へ。

膨大な敷地(森)内の道路はご覧の紅葉真っ盛り。
その中をドカで秋の風を切り走るのは気持ちいいですねっ♪

そんな気持ち良くなったところで「めん茶房:さえずり」がある「マイドーム清水」前の駐車場に到着。

ここから徒歩で数分歩くと、今日の目的「イチョウ並木」が現れる。

数日前までは地面一面が落葉したイチョウの黄色いジュウタンで凄かったらしいけど綺麗に清掃されてしまってて残念・・・。
でも、この迫力と色鮮やかさ♪ (来て良かったぁ~♪)

(思わずシャッターを切りまくる妻。。。)
ここ「FKI健康の森」はスポーツにアウトドアに温泉、福祉施設とその名の通りの「健康施設」
そのため老若男女。色んなヒト達がスポーツをしに訪れたり、散歩目的で訪れたりで
遊歩道なんかも有って?、とても綺麗な所・・・。 遊歩道?・・・。
遊歩道って・・・。またぁ~? またまた、先週に引き続きトレッキング?

革パンにブーツのこの格好ではキツひ。。。

(何故かシイの実やドングリを嬉しそうに拾いながら悠然と歩く妻)
そんな遊歩道を歩き少しは健康的なことをしたつもりの後、駐車場まで戻って
これまた、先週に引き続き「めん茶房:さえずり」での「おろし蕎麦」

(これで三国、大野に続いて3週連続の「おろし蕎麦」・・・)
それでも、「初代・神明流」とかいうここの「麺」は美味しい♪
「めん茶房:さえずり」 → http://www.oroshisoba.com/
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと)
人気blogランキングへ
クリック1発目
クリック2発目
途中TKF辺りで左に折れ広域農道を走り県道28号で「FKI健康の森」へ。

膨大な敷地(森)内の道路はご覧の紅葉真っ盛り。
その中をドカで秋の風を切り走るのは気持ちいいですねっ♪

そんな気持ち良くなったところで「めん茶房:さえずり」がある「マイドーム清水」前の駐車場に到着。

ここから徒歩で数分歩くと、今日の目的「イチョウ並木」が現れる。

数日前までは地面一面が落葉したイチョウの黄色いジュウタンで凄かったらしいけど綺麗に清掃されてしまってて残念・・・。
でも、この迫力と色鮮やかさ♪ (来て良かったぁ~♪)

(思わずシャッターを切りまくる妻。。。)
ここ「FKI健康の森」はスポーツにアウトドアに温泉、福祉施設とその名の通りの「健康施設」
そのため老若男女。色んなヒト達がスポーツをしに訪れたり、散歩目的で訪れたりで
遊歩道なんかも有って?、とても綺麗な所・・・。 遊歩道?・・・。
遊歩道って・・・。またぁ~? またまた、先週に引き続きトレッキング?

革パンにブーツのこの格好ではキツひ。。。


(何故かシイの実やドングリを嬉しそうに拾いながら悠然と歩く妻)
そんな遊歩道を歩き少しは健康的なことをしたつもりの後、駐車場まで戻って
これまた、先週に引き続き「めん茶房:さえずり」での「おろし蕎麦」

(これで三国、大野に続いて3週連続の「おろし蕎麦」・・・)
それでも、「初代・神明流」とかいうここの「麺」は美味しい♪
「めん茶房:さえずり」 → http://www.oroshisoba.com/
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと)


クリック1発目

