WF-XB700 を使って早4年、そろそろ新世代感のあるものを使いたいなと。
多機能・高級感とかは求めない。
シンプルで気軽に使える物で充分(^_^)
ということで、現状SONYのエントリーモデル WF-C700N を試してみることに。
型番に同じ「700」が付いていて、後継機種っぽいしね。
写真左が WF-C700N 、右が WF-XB700 。
だいぶ軽く、小さくなった。
耳の窪みにスッポリ収まり、 WF-XB700 で感じたポロッと落ちそうな不安感もない。
オッサンの汚い耳で申し訳ない...閲覧注意か(^_^;
WF-XB700 と大きな違いの一つはスマホアプリでコントロール可能なところ。
いつの間にか、「Headphones Connect」から「Sound Connect」になっていた。
ノイキャンや音質設定の調整など、 WH-1000XM4 と同じレベルで管理できるのは嬉しいところ。
ほう!と思ったのは、スマホのホーム画面右肩にバッテリー残量の表示がされるようになったところ。
良くも悪くも、ますますパソコンっぽくなるなぁ...。
音質はハードル下げていた分、意外と聴かせてくれるなと。
調整を絞り込んでいくと、エントリーモデルとは思えないクオリティを感じて、満足感は高い。
DSEE も効いているし、不安定になり勝ちな LDAC よりも AAC で充分だなと感じた。
ノイキャンや外音取り込み機能についてだが、昨日、病院の行き帰りでざわつく駅や電車内で存分に試したが、この豆粒がちゃんと機能を果たしてくれて感動すら憶えた(*^o^*)
冬場は WH-1000XM4 などのオーバーヘッドタイプを使うことが多いけど、出番が減ってしまうかもしれないなとさえ思うほどだ。
1万円台前半でこれだけ満足させてくれれば充分!
良い買い物ができた(^_^)
多機能・高級感とかは求めない。
シンプルで気軽に使える物で充分(^_^)
ということで、現状SONYのエントリーモデル WF-C700N を試してみることに。
型番に同じ「700」が付いていて、後継機種っぽいしね。
写真左が WF-C700N 、右が WF-XB700 。
だいぶ軽く、小さくなった。
耳の窪みにスッポリ収まり、 WF-XB700 で感じたポロッと落ちそうな不安感もない。
オッサンの汚い耳で申し訳ない...閲覧注意か(^_^;
WF-XB700 と大きな違いの一つはスマホアプリでコントロール可能なところ。
いつの間にか、「Headphones Connect」から「Sound Connect」になっていた。
ノイキャンや音質設定の調整など、 WH-1000XM4 と同じレベルで管理できるのは嬉しいところ。
ほう!と思ったのは、スマホのホーム画面右肩にバッテリー残量の表示がされるようになったところ。
良くも悪くも、ますますパソコンっぽくなるなぁ...。
音質はハードル下げていた分、意外と聴かせてくれるなと。
調整を絞り込んでいくと、エントリーモデルとは思えないクオリティを感じて、満足感は高い。
DSEE も効いているし、不安定になり勝ちな LDAC よりも AAC で充分だなと感じた。
ノイキャンや外音取り込み機能についてだが、昨日、病院の行き帰りでざわつく駅や電車内で存分に試したが、この豆粒がちゃんと機能を果たしてくれて感動すら憶えた(*^o^*)
冬場は WH-1000XM4 などのオーバーヘッドタイプを使うことが多いけど、出番が減ってしまうかもしれないなとさえ思うほどだ。
1万円台前半でこれだけ満足させてくれれば充分!
良い買い物ができた(^_^)