goo blog サービス終了のお知らせ 

どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

スマホ用ショルダーストラップ

2025年07月14日 18時36分00秒 | その他のモノ
ほぼ2年前にダイソーで購入したものが、劣化してちぎれてしまった...(´д`)

T字型のパーツだけがあれば良いのだが...と思いつつダイソーへ。

コーナーに行くとズバリなものがあった!

これだよコレ!!

取替用として、T字型パーツのみ3枚セットが出ていた。

無駄に使わないストラップが増えていくなぁ...と懸念してたのだが、良かった〜(*^o^*)

さすがダイソーさん、気が利いております(^_^)




非常用ラジオ

2025年06月27日 21時25分00秒 | その他のモノ
SONY製ICF-B02

所有している唯一の専用ラジオにして現役。

3ヶ月に一度、動作チェックを行うも、機能に全く問題なし。

購入したのは、15年ほど前...東日本大震災のちょっと前な感じか。

計画停電の時は大活躍してくれたっけ...。

手回し充電はどこか頼もしい。

機能に問題はないが、惜しむらくはガラケー対応の出力のみ、USB出力が無いところ。

新しいのを...といつも考えてしまうが...1万超えなんだよなぁ...(´д`)



防犯グッズ品切れ状態

2024年11月15日 19時37分00秒 | その他のモノ
近隣ホームセンターの防犯グッズコーナーを覗いてみた。

アラームからカメラまで多種多様だが、

やはり一番手頃で手頃、使い勝手が良いエルパ社の防犯ブザーシリーズは全て品切れに...。

ネット通販はもっと酷い。

この1〜2ヶ月で数倍と言える勢いで値が跳ね上がっている...(×_×)

強気の上に便乗とも思える高価格設定...ご時勢とは言え、なんだかねぇ...(´д`)



座椅子

2024年09月28日 17時53分00秒 | その他のモノ
カインズにて購入。

すごく久々に使う。

ちょっと使い出して思い出した。

背もたれ中央部が凹むというか撓むというか...長く座っていると背中が丸く、猫背のような状態になってしまう。

そうなると背筋や腰に負担がかかり、痛みに結びついてくる、

補助的に小さめなクッションとかを腰にあててサポートしないとヤバイ。

回避策さえも何年か振り...いやひょっとして何十年か振りになると思うが、結局同じ繰り返しをするのだなぁと...(´д`)

でもまぁ、しっかりとした座椅子があると安定感があって、楽は楽だ(^_^)



景品

2024年09月17日 19時30分00秒 | その他のモノ
いや〜懐かしいなと!

刺さったのは景品のビデオシーバー。

物凄く欲しかった...応募したかどうかは憶えていない。

だがまぁ...当たらなくて良かったとも言える。

本気で作品内と同様に通信でいると信じていたからだ。

夢は壊され、きっとガッカリしたことだろう...(´д`)

今は別の意味で欲しいけど(^_^;



バッグの補修

2024年07月10日 19時30分00秒 | その他のモノ
2年ほど前に購入したユニクロの3WAYバッグ、安い割に多機能だし、なんでもドンドン収納できるしで、スッカリお気に入り状態で愛用し続けているのだが、ショルダーストラップ根本のD管が

パキッと(×_×)

MacBook Air含めて、なんでもかんでも入れて持ち運びしているので、相等な荷重がかかっている上に暑さも災いしてなのか...。

コストカットなのか、軽量化優先だったのか、元のD管はプラスチックなので、耐久性に不安はあった。

2〜3日、大きめなカラビナで凌いでいたのだが、形も合わず不格好だし、長く使える感じじゃない。

バッグ本体はまだまだ使用できる状態だし、今のところ買い換えたくはない。

D管の後付けは難しいし、う〜んどうしよう...とカミサンに話したら、着脱可能なネジ式のD管があるよと。

なるほど、そういうモノがあるのかと、検索してみたらAmazonでも取り扱っているのがあった。

多種多様なものがあって選択に迷ったが、「[Rhea] 2個入り Dバックル U字型ホースシュー Dカン ネジ式 D型 バッグ 持ち手 Dリング ねじ込み式バックル DIY用 25mm -ダークグレー」を購入、試してみることに。

+ドライバーでカンヌキ状のネジを外し

バッグに取り付ける。

とても簡単だ(^_^)

ショルダーストラップの接続も問題なし!

これでバッグも延命(*^o^*)

ちょっと救われた思いである。

思いついてくれたカミサンに感謝\(^o^)/



仮面ライダーカード

2024年06月16日 17時10分00秒 | その他のモノ
ちょうど1年前、中野ブロードウェイのまんだらけに行った時、同行した友人が「確か昔集めた仮面ライダーカードが探せばありそう...あったら見てもらおうかなぁ」って言ってたのだが、目出度く発掘に成功!昨日映画行った帰りに見せてくれた(*^o^*)

4冊にカードがビッシリ収納されていた。カードサイズ、こんなに小さかったか...。

自分も倍くらいの量を持っていたが、全て失ってしまい悔やんでも悔やみきれない想いがこみ上げてくる...(´д`)

未交換のラッキーカードも5〜6枚含まれてた...的中率って結構高かったのかねぇ。

ひゃ〜これは是非査定してもらった方が良いよと!

いかりや長介クビチョンパ...こんなのも一緒に発掘されたらしい(笑)

価値あるかねぇ...と言ってたけど、これ一本じゃ二束三文だろうなぁ...。



ワクワク(*^o^*)

2024年05月15日 19時35分00秒 | その他のモノ
今こういう段階らしい。

私も一枚お願いしているのだ(*^o^*)

大塚康生さんファンメイドのTシャツだ。

AからFまで6種類あるが、Fに惚れ、迷うことなく申し込んだ。

イラストが無くてもこの文字列にどれだけの厚みと深みが染みついていることか...。

このデザインを採り入れた主宰者・パノラマ堂さんのセンスよ!

小学生の時に出会い認識した「作画監督」と「大塚康生」の名称は永遠の憧れとなった。

自分にとっても一生モノなのだ\(^o^)/