元厚生事務次官殺傷事件の容疑者が出頭し逮捕されたようですが、
まだはっきりと事件の全容が解明されたわけではなく
この容疑者が本当の犯人なのかも含めて不可解なことの多い事件です。
報道が洪水のようになされていますが
結局事件や容疑者の周辺的なことしかわからないのが
現在の状況で、なんか腑に落ちません。
ところで
容疑者が「次官を殺した」と警視庁に出頭してきても
逮捕された容疑は当初「銃刀法違反」でした。
銃刀法違反の容疑で逮捕しても、当然ながら
取り調べは「次官殺人」について行うでしょうから
形式上「別件逮捕」の問題となるようにも思われます。
もっとも、
世間をこれだけ騒がせている事件について
「殺しました」と警察に出頭してきたからといって
「はいそうですか」と「殺人罪」ではおいそれと
逮捕するわけにはいかないのはよくわかります。
容疑が確実な「銃刀法違反」で逮捕して
身柄を確保し、慎重な捜査をせざるを得ないのは
仕方がないともいえそうです。
ただ、こういうことが日常茶飯に行われていれば
本来の「別件逮捕の違法性」に鈍感になっていくのも
無理はないとも思います。
このことはあまり注目されていませんし、
今回の事件ではあまり重要なことではないのかもしれませんが
容疑者は、現在「銃刀法違反」と「殺人罪」の二つの被疑事実で
逮捕され、身柄を拘束されています。
それだけ容疑者の身柄拘束期間は長くなるということが、
いろんなことの不可解なこの事件のなかではっきりしている
ことでもあるように思います。
↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。


まだはっきりと事件の全容が解明されたわけではなく
この容疑者が本当の犯人なのかも含めて不可解なことの多い事件です。
報道が洪水のようになされていますが
結局事件や容疑者の周辺的なことしかわからないのが
現在の状況で、なんか腑に落ちません。
ところで
容疑者が「次官を殺した」と警視庁に出頭してきても
逮捕された容疑は当初「銃刀法違反」でした。
銃刀法違反の容疑で逮捕しても、当然ながら
取り調べは「次官殺人」について行うでしょうから
形式上「別件逮捕」の問題となるようにも思われます。
もっとも、
世間をこれだけ騒がせている事件について
「殺しました」と警察に出頭してきたからといって
「はいそうですか」と「殺人罪」ではおいそれと
逮捕するわけにはいかないのはよくわかります。
容疑が確実な「銃刀法違反」で逮捕して
身柄を確保し、慎重な捜査をせざるを得ないのは
仕方がないともいえそうです。
ただ、こういうことが日常茶飯に行われていれば
本来の「別件逮捕の違法性」に鈍感になっていくのも
無理はないとも思います。
このことはあまり注目されていませんし、
今回の事件ではあまり重要なことではないのかもしれませんが
容疑者は、現在「銃刀法違反」と「殺人罪」の二つの被疑事実で
逮捕され、身柄を拘束されています。
それだけ容疑者の身柄拘束期間は長くなるということが、
いろんなことの不可解なこの事件のなかではっきりしている
ことでもあるように思います。
↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。

