cuminseed

ちょっとだけスパイシー

白鯨と巨鯨

2016-01-18 | 本・映画・芸術
先日、今年初めての映画を観た。

「白鯨との闘い」オフィシャルサイト

この映画は、メルヴィルの『白鯨』と関わりがある作品だ。



昨年の終わりごろ読んだ 伊東潤著の『巨鯨の海』を思い出した。





日本とアメリカ、同じ捕鯨でも全然違う。

アメリカは、鯨油を取るだけ。

日本は、無駄な部位が全くなく鯨を利用する。


『巨鯨の海』は和歌山の太地を舞台にした作品だが、

鯨に対する考え方や、捕鯨の方法などアメリカとは全然違う。 


「白鯨との闘い」も面白かったけど、

『白鯨』と『巨鯨の海』も、

読み返して見たくなって来た。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新規スタッフ募集 | トップ | 1970年代の思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・映画・芸術」カテゴリの最新記事