テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

レリック加工は紙一重かも?

2021年04月03日 | 楽器
空き時間でレリックジャズベの音出し&各部の点検を行っていた

特に問題はないように感じた

研摩した部分の肌触りがとても心地良い

特にエルボー付近が最高に気持ち良い

木部剥き出しとは雲泥の差なのだ

弾き心地に関してはデフォルトを超えている

完璧なのだ

自画自賛ではあるが・・

自作レリックなどそんなものだと思う

自分が気に入ればそれで良い


ここに至るまでには苦難の道があったのだ

読者の皆さんも記憶に新しいと思う

やり過ぎた背面・・


振り返ってみても酷い・・

白髪染め恐るべし!



なんだかんだでここまでリカバリー



これはこれでカッコいいと思う

しかしながら、塗装の剥がれにリアリティを感じないという指摘を受けた


エルボー部分も調子にのってやり過ぎた



その他の部分もまとめてみた


もはや引っ込みがつかない状態なのだ

やり過ぎ感が否めない

自覚しているのだ


時期によって色々な顔を見せる



最終的に良くここまで立て直せたと思う

替えのベースが無いという切迫した気持ちが背中を押したのだ

苦難の過程で買い替えも考えた

在庫薄も購入の意欲を削いだ

在庫があれば買っていたと思う

無駄な買い物をするところだった

買えば良いというものではない

結局のところ、PJというピックアップのレイアウトが好きなのだ

私の演奏スタイルと好みに合っている

プレベでもジャズベでもない

PJなのだ



画像では分かり難いと思うがピックアップカバーも加工しているのだ

ボディの質感にパーツを寄せているのだ

非常に細かい部分だが仕上がりに影響する


ギター弾きの方はベースをギターに置き換えていただきたい

それなりに下調べをすればレリックは難しくない

「最近なんか飽きたわ~」

という場合にはチャレンジの価値ありだと思う

特に塗装は楽しい

むしろ、塗装を残したまま上から塗装する方法はお勧め

完全な塗装を目標にしている場合にはこの方法はNGだが・・

目的がレリック加工だという場合には面白いと思う

サンバーストな塗装の上から単色を塗るのも良いと思う

完成後に塗装を剥がしていく

私のベースも疑似色を上塗りすることで微妙な発色になっている

特に幾重にも重ねた背面はお気に入りなのだ


失敗すればゴミ箱行き

成功すれば唯一無二のお宝になる

レリック加工はとてもスリリングな改造なのだ

私は嫌いではないようだ😉 














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レリックジャズベの塗装が完... | トップ | 黒テレキャスのレリック加工&... »
最新の画像もっと見る

楽器」カテゴリの最新記事