Pastorale

サヴァトラ猫との今日いちにち

手作り

2013年12月17日 | ハンドメイド

私自身は最近ハンドメイドしていません。

その代わり・・・他の人がつくったものに目が止まります。

実家に寄る途中においしいケーキ屋さんがあり、

お店の片隅の雑貨コーナーでみつけました。

アクリルたわしと一緒に並んでいました。

 

このケーキ屋さん、子供が小さいころによく行きました。

実家に行く時に「おばあちゃんと一緒に食べる~」と

よく買いました。

子供たちも大きくなり一緒にケーキを選ぶこともなくなり・・・

久しぶりに寄ってみたらお店の雰囲気が変わっていました。

外観は全く同じなのに、ケーキの並んだケースも同じなのに、

可愛くておしゃれな雑貨がたくさん。

職場の近くでもあるので同僚に聞いたら

「息子さんに変わってからおいしくなった」とのこと。

たしかにお味のほうもグッとおいしくなりました。

 

そして・・・

手作りメガネケースを買いました。

以前ショッピングモールの二階にあった手芸屋さん。

いつの間にか閉店してしまいましたが、また復活。

センスの良い生地や手芸パーツなどなど、たくさん

しかもお値打ち価格で並んでいます。

自宅で教室も開いているようで、作品の販売も。

これはピースワークしていないからお値打ちでした。

これを参考にパッチワークで作ってみようと買いました。

メガネケースだけあって中のメガネを保護する工夫も。

 

そして偶然買い物途中でハンドメイドマーケットに遭遇。

色んなハンドメイドがありました。

やはり「売ること」が目的で作る場合は、お値打ちに、

なのでパッチワークの手の込んだ大作などはなく小物中心。

これは本革細工のキノコちゃん。

この黒いピンはスマホにつけるらしいのですが、スマホでないので

ボールチェーンに付け替えて。

色んなハンドメイドの数々をながめて楽しむことができました。

小さな机を並べて、きれいにディスプレイして、皆さんのファッションも可愛くて。

 

誰かがつくったものって暖かくていいですね。

私はあんまり自分のつくったものはプレゼントとかしないけど。

でも私は顔もしらない人が作ったものですが大切に使わせてもらいます