BOXING観戦日記

WOWOWエキサイトマッチなどの観戦記

WBC世界フェザー級挑戦者決定戦 松田直樹VSルディ・ロペス

2007-12-17 22:12:37 | Boxing
松田 8ラウンド終了時TKO勝利

序盤は前回の左フックの恐怖感がロペスにはつきまとっていたのだろう、
中間距離での右に磨きをかけてきた松田に対して、
ロペスは右をカウンター対策、あるいはブロッキングにしか使えなかった。
中盤以降に一挙に攻め込まれる場面もあったが、よく踏みとどまった。
5ラウンドに突き刺した右ストレートで出血させたのが最後に効いた。
敵地での挑戦に勝利、因縁のリマッチも(すっきりしない形ながら)勝利。
しかし、このまま行くとリナレスに挑戦?
リナレス転級後の王座決定戦進出?
そしてロペスと3度目の対戦・・・はもういいや。
しかし、また注目すべき日本人ボクサーが現れたのは喜ばしいことだ。
こういう選手にスポットライトを当てない日本のマスコミはどうなっているのか。

WBA世界S・フェザー級タイトルマッチ エドウィン・バレロVSサイド・サバレタ

2007-12-17 22:06:28 | Boxing
バレロ 3ラウンドTKO勝利

バレロ圧勝。
サバレタ側のファイトプランの選択ミスではない。
ピーカブースタイルでウィービングしながら懐にもぐりこんでいくのは正解、
というか唯一の回答だろう。
最初の1分でそれができなくなったというのは、
つまり、バレロのパンチ力が完全に予想以上だったということだろう。
カルザゲを思わせるオープン気味のブローを振り回す、あるいは突き刺すバレロだが、
一番の違いはやはりパンチ力。
背筋や腹筋の強さは同階級でnumero unoではなかろうか。
レフェリーは2ラウンド時点ですでに止めるタイミングを窺っていた。
やや微妙なタイミングでのストップに見えるが、これはなぶり殺しを阻止したレフェリーの好判断。
アルツール・アブラハムがコーレン・ゲボルを仕留めたフックがオーバーラップした
ところで・・・
バレロお茶目だな。
”プリメーラ、コンバンワ(まず、今晩は)!”
こういう選手にスポットライトを当てない日本のマスコミはどうなっているのか。

WBC世界フェザー級タイトルマッチ ホルヘ・リナレスVSガマリエル・ディアス

2007-12-17 22:04:31 | Boxing
リナレス 8ラウンドKO勝利

ディアスとミハレスは同じジムか?
セコンドにナチョさんがいたね。
このディアスもラリオス同様に前に前に詰めてくる。
初回、ロープ際で食らった右にはヒヤリとさせられたが、冷静にペースを取り戻した。
4ラウンドに奪ったノックダウンは右のカウンター気味のアッパー。
オスカー・ラリオスを髣髴させる一撃だった。
欲を言えば、前進してくる相手をスウェーでいなすのではなく、
振り回してくるフックをダッキングして体ごと押し返す、
あるいは強いワン・ツーで後退させて一気に攻め落とすという強引さを身に付ければ、
一試合で数百万ドル稼げるボクサーになれるだろう。
ブルファイターや変則的なファイターは苦手ではないが好きでもないといったところか。
ボディへの攻撃を受けると素直に後ろに下がってしまうのは、性格のせいか、
それとも減量苦からくるvulnerabilityか、タイミングを慎重に図っていたのか。
中盤にやや失速したのも減量からくるスタミナ不足と考えられる。
フィニッシングブローはライトクロス。
これは6ラウンド終了間際にもヒットさせていたが、1試合で2度耐えられるパンチではないことを証明した。
ヒットさせた瞬間のリナレスのリアクションを見れば、抜群の感触があったということが分かる。
あと、4ラウンドに右の足首を痛めたということだが、それであの右クロス撃てるんだから、
やはり素晴らしいセンスを持っている。
こういう選手にスポットライトを当てない日本のマスコミはどうなっているのか。