コロンブドール

Les Films de la Colombe d'Or 白鳩が黄金の鳩になるよう人生ドラマを語る!私家版萬日誌

Mes fleurs en Juillet 文月の花々

2010-07-31 | はなかけないフルールたち
           7月のモンフルール     ルリマツリ  花言葉:密かな情熱
 昨年水やりをを忘れ一旦枯れたと思っていましたが、ナント思いもよらない枝から咲いて呉れました。
 これこそナントの勅令かも・・・・・ネー。


     
     早咲きのコスモス一輪のみ咲き、チョッと急ぎ過ぎ花弁を一、二枚忘れたようです・・・
     しかし、花占いにはいいようです。花弁が一、二枚無いため、未来予測が出ないので・・・。


 コスモス Cosmos の語源は、ギリシャ語の「秩序」「飾り」「美しい」という意味の
Kosmos, Cosmos から由来するそうです。故に、夜空が星で美しく綺麗に輝き揃う宇宙のことを、
Cosmosと呼ぶそうで、花弁が綺麗整然と並ぶこの花もCosmosと呼ぶようになったそうです。
では、このコスモスはなあに・・・

 花言葉:乙女の真心、調和、野生美、少女の純潔で 赤色は乙女の愛情 白色は乙女の純潔



訃報 女優 長谷川裕見子さんのご冥福をお祈りします

2010-07-28 | La Colombe d`Or
     女優 長谷川裕見子さんが昨日27日早朝午前4時44分に永眠なされました。
      、心からご冥福をお祈りいたします。


 中村錦之助十三回忌記念映画祭では、東映時代劇での一色に染まらない幅の広い役を演じられている長谷川裕見子さんを観させて戴きました。また錦之助映画ファンの会の藤井氏から長谷川裕見子さんの様子を伺っていたのですが、予想もしない訃報を聞き驚いています。
やはり、今年二月に亡くなった娘さんが寂しく母を呼んだのかもしれません・・・。
 来月には、長谷川裕見子さんが出演している名作映画「大菩薩峠」の上映も控えていて、その内田吐夢監督作品上映 ー映画監督内田吐夢没後40年回顧 「命一コマ」巨匠・内田吐夢の全貌ー ではこの上映会を支援する一人に連名してます。長谷川裕見子さんの最後の女優としてのお仕事は、この内田吐夢監督作品の上映会支援のようです! この上映会開催中、長谷川裕見子さんが天国から見守って戴ければ幸いです。


 実は、私が脚本の形式と思い一番最初に長谷川裕見子さん一人二役で出演している「大菩薩峠 第一部」のシーン#146を手習いとして書式ベースを作った次第です。
その場面台本 S#146 植田邸

○ 縁 先
         お豊、心しみじみとお酌をする。
  竜之介「そなた、死んだ女房に瓜二つ・・他人の様な気が
        しない」
  お 豊 「まあ・・・では、その方がお浜様・・・」
         お豊、次第に感情が昂ってくる。
  お 豊 「竜之介様・・・」
  竜之介「(無言で見る)・・・」
  お 豊 「( 縋りつくように)お願いでございます、関東へおた
       ちの節、私もお供をさせて下さいまし」
  竜之介「関東へ・・・」
  お 豊 「私はもう、頼る人も、落ちつく場所もない女です。亡
       くなった奥様に瓜二つとのお言葉だけに縋りして・・
       ・・・」
  竜之介「(咳くように)それもよかろう。お豊どのが傍に居る
       ことで、拙者の剣が少しでも和げば、死んだ女房も浮
       かばれるかもしれぬ。」
  お 豊 「そのように云って下さって・・・お豊は、嬉しうござい
       ます・・・」
        胸が迫って、竜之介の膝に泣き崩れる。
  

 長谷川裕見子さんが、お浜とお豊の一人二役です。、自ら殺した妻お浜の面影を悲哀しつつ、お豊を慕う竜之介の様子がお豊を通して解かる場面で大好きなシーンですので手習い初めになった次第です。この形式に法りいつも脚本を書きます。故に、新しい脚本を書くときは先ずこの大菩薩峠 植田邸 縁先の場面の形式を使用するため、この場面から始まり、衆生輪廻し上書きされていきます・・・。
だがしかし悲しいかな、まだ作品にはなっていませんが、今まで関わってきた映画、ドラマの一部分には時たま採用されています。ーが・・・。更に悲しいことには、この脚本スタール形式の永遠のヒロイン 長谷川裕見子さんには直接お会いできる事もありませんでした。しかし、私にしてみれば大変近い方に思えてしかたがありません。
 またこの”瓜二つ”という一人二役からインスピレーションを得て、一つドラマも生まれましたー。
 この長谷川裕見子さんの名場面、在りし日のお姿とご功績を偲び銀幕でじっくり観て下さい。  合掌


       
         当時の「大菩薩峠 第一部」の台本のコピー S#146、147,148一部
 当時、長谷川裕見子さんがこの台本の文字と行間を読み解いて役を演じられたと思いますので掲載しておきます。
なお、この台本は以前に東映企画本部に保存していたものを、コピーして戴いたものです。 
  (当時の手書き台本では上記のように、一行28字になっていますが、
   現在ワープロ印刷台本では、一行32字になっていますので私も現在仕様32字にしています)



 

柿ジャムトースト HomeMade KakiJam 二日酔い常備薬膳

2010-07-27 | Favori de soin
              ホームメイド 薬膳 柿ジャムトースト なかなかイケます!

 昨年の秋、池袋新文芸座での中村錦之助祭りで、錦ちゃんファンの関西在住の錦尊さんから
柿を頂きました。しかし二袋も頂き一人では食べきれずだいぶ熟過ぎカンカンジュクジュク完熟し、大変甘い柿独特の旨さがありましたので、ジャムにしてみました・・・・。

 柿は健康食で、特にビタミンCはレモンやイチゴに決して負けないぐらい豊富だそうです。
 また「二日酔いには柿」さらに「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉さえあるくらい
栄養価が高く健康に良いそうです。その栄養にはビタミンC他に、タミンK、B1、B2、カロチン、
タンニン(渋味の原因)、ミネラルなどが多く含まれいるからだそうです。二日酔いには、ビタミンCと渋味タンニンが血液中のアルコール分を外へ排出してくれ、豊富なカリウムの利尿作用のおかげだそうです。故に常備薬膳としても重宝してます・・・・。(しかしビタミンCを熱で煮ると壊れるみたいですので、サプリメントビタミンCも摂っていますが・・・)

即彩 レシピ
 柔らかに熟し独特な柿甘汁がでている柿を鍋に入れ、多めの砂糖と塩少々のみで、煮詰めるだけでしたが、柿味の美味しいジャムが出来上がりました。
 保存食なので冷蔵庫奥にあり今でも、朝時間がなく困った時にも重宝してます!!

       ああ。カキ甘い!      (ああ、かきうまい! 甘い=うまい)



ジャナリジャナリとヘープラリ 英語月名覚え歌  「青葉繁れる」の中で・・・

2010-07-26 | Ma chanson  et 金言科白
      ジャナリジャナリとヘープラリ       JanuaryJanuaryとFebruary
      花の三月マーチましょ           花の三月Marchましょ
      四月エプリルメー五月           四月AprilMay五月
      六月ジューンにひと目惚れ        六月Juneにひと目惚れ
      七月ツライジュライ恋患い         七月ツライJuly恋患い
      八月彼女をオウガスト           八月彼女をAugust
      九月とうとうセップンティンパー      九月とうとうSeptember
      十月恋文オグトーパー           十月恋文October
      十一月返事がノーペンバー        十一月返事がNovember
      十二月すべてがデッセンパァ       十二月すべてがDecember


 判りました! 井上ひさしさんの「青葉繁れる」の中で、チョロ松校長が現役の英語教師の時作った
 英語の月の名を歌にした記憶ソングでした。

 また歌の節は、開港当時の横浜を歌った「野毛山節」だそうです。

 では皆さんもご一緒に、♪ジャナリジャナリと蝉の声に負けないぐらい大きな声で歌って下さい!



カレー風味トマト冷やしラーメン この夏、カレーライスに飽きたら・・・

2010-07-25 | Favori de soin
              即彩 カレー風味トマト冷やしラーメン
    冷やしトマトがラーメンと偶然遭って、思いもよらない出会いが美味さに合う!!

 このくそ暑い毎日、やはり食事で乗り切ろうとカレーを作り毎日食べていましたら、鍋の底に残ったカレーが・・・。すくえなく残ったカレーを流しに流すのは環境に悪い、いやもったいない(こちらの方が私には重要!!)ので考えたのがこのカレー風味トマト冷やしラーメンです。偶々、とうもろこしのひげに使った完熟チョップドトマトがありましたのでそのカレーに混ぜました。これは冷やしラーメンにもいけそうと感じ、そのカレー&トマトを三倍濃縮のつゆのだしでそのままのばしスープを作りましたらなんと旨い!!
 是非とも食して下さい。  この夏、癖になる美味しさです。

 材 料  一人分 大体の分量アバウトですが・・・
・ 自家製カレー                         大さじ2
・ 完熟チョップドトマト(缶詰またはトマトざく切り)     大さじ3以上お好みで
・ つゆのだし(三倍濃縮または二倍のそばうどんつゆ) 大さじ2~3くらい
・ 生中華麺 (コシのある中麺)               一玉
・ バジル  (あればフレッシュバジルまたはドライバジル) 数枚
・ 酢   (トマトに酸味がない場合お好みで、またワインビネガーでもOK)適量

 即彩 作り方  超簡単 ほとんど麺を茹でるだけでOK 
1 鍋(またはボールで)に残ったカレーに完熟チョップドトマトを入れ、
  次につゆのだしを少しづつ入れカレーをのばし味を調える。

2 1を冷蔵庫に入れるか、鍋の下にボールを敷き水または氷をいれ鍋を冷やす。

3 たっぷりのお湯で麺を普段より長めに茹で、茹で上がったら一気に水で洗い、
  そして氷を入れた冷水で麺を浸し冷え冷えに冷やす。

4 冷えた麺の冷水を切り皿に盛り、2の鍋の具を冷えた麺に勢いよくかける。

5 バジルをのせ、冷たいうちに一気に食べる!

 注:鍋に残ったカレーでなくとも、例えば多く作り過ぎ分け冷蔵庫、冷凍庫にあるカレーでもOK。
   出来るだけトマトの酸味をいかした方がベストです!
   缶詰トマトも、二日過ぎると味がまろやかになり酸味がなくなりフレッシュさがなくなりますので
   注意して下さい。
   カレー風味トマトだしはお好みで濃度をだしまたは冷水及び酢等でのばしてください。




枝豆黒ひかり 真夏収穫祭り こんなもんですが・・・・

2010-07-24 | はなかけないフルールたち
 春蒔いた 枝豆黒ひかり を収穫し、茹で上げました。数が少なくちょっと寂しいですが・・・
今年は、五月、六月中に葉が成長するたびに若葉が虫さんたちに美味しそうに食べられ、枝ぶりが悪くなり、悲しいかなこれしか収穫出来ませんでした・・・・。

             

 しかし、茹で、塩をパラパラと魔法のように振り掛けた枝豆は味が凝縮され大変美味でした!
土を新しい自家製有機堆肥を使用したのに、なんと虫さんたちの健康食品の一つになり、気に入られ
貢献したようですから、まあ、いいか・・・。 
虫さんも安心して食べられる健康野菜である証明が出来たのであるからー。





区図書館に行ったら 明大仏文主催のポスターが・・・!?

2010-07-23 | 脳裏のなかで
 区図書館に行ったらこんなポスターが張ってありました・・・明治大学文学部フランス文学専攻主催
          高校生向け企画 世界が変わる♪ <ひと味ちがう> フランス体験講座
         明治大学文学部 明治大学現代フランス研究所 在日フランス大使館後援

 ポスター拡大
  高校生向け企画 世界が変わる♪ <ひと味ちがう> フランス体験講座 ポスター・チラシ

  世界が変わる♪ <ひと味ちがう> フランス体験講座 詳細・日程

  明治大学文学部フランス文学専攻 新着情報

 明大仏文もアカデミックになったと思い、お伝えしたくなり!
なんで区図書館に張ってあるの?ーと思いながら読んでいましたら、確かに明大中野近くの図書館だからだと気づきました。しかし、やはり籍だけはあった不真面目な学生でしたが嬉しいものです・・・・。
 当時の仏文は詩人の教授が多く、思い出すと
渋沢孝輔先生 入澤康夫先生 安藤元雄先生 飯島耕一先生 嶋岡 晨先生、そして仏文学作品翻訳の三輪秀彦先生と早大仏文から仏詩名翻訳の窪田般彌先生も教鞭をなされていた一大王国でした。故に、先生が偉大すぎ我々生徒の勉強、予習が追いつかなく脱線、離脱し、Nouvelle culture françaiseを探し始めていた頃でもありました。そのみんなは、大海の中の魚のよう暗中模索しクラス友人の仏文学思考統一が希薄し仏文学作品を論議することもなくバラバラになり、現在でもフランスというキーワードで交流がないままの状態ですー。
 しかし少ないながら、学生時代の多面な仏文学の授業のお蔭で個性豊かなフランス語圏文化が役に立ったのでしょうか、小説など発表し、自己主張しながら頑張っている者・・・池上 司、五十嵐正人などもいますー。
 そう思うと、現在の明大仏文の変貌ぶりは時代にマッチしているのかもしれませんがー。私たちの時代、私たちクラス担当で講師だった川合先生(確か二年次終了時にフランスに留学)、玉井先生が今では筆頭主任教授になっていることがこれを Le Symbole 象徴しているかのようです・・・・。

 もし宜しければと思い参考までにー。 これもモッキンポット師の霊的指導の賜かと想い・・・



疲労した日本人の歴史的危機を救うヒーロー モッキンポット師

2010-07-22 | Ma chanson  et 金言科白
 各時代の種族、階級、国家、団体の思潮を体現する象徴的な人格が英雄であり、それらの団体の危機をひとりの英雄が救済するという願望は、団体の成員ひとりひとりが危機の克服に疲れたときにあらわれる傾向がある、といわれる。つまり人間がすべてに疲労し尽くしたときヒーローがあらわれるのだ。「ヒロー」と「ヒーロー」とで語呂合わせをしているわけでは決してないが、英雄的な楽天家であり、英雄的な勇敢さを誇る日本人にもすこし疲労が見えてきたように思われる。
 疲れた日本人の歴史的危機をいったい誰が救済するというのか、それは皆目わからぬが、そいつはたぶん独裁者としてあらわれるはずだ。
その英雄的独裁者のあらわれる時をすこしでも先へのばすためにも、
私はドジで間抜けな主人公を次から次へとつくり出して行かなくてはならない。それらの主人公たちが、疲れた人たちの疲労をやわらげるのに、ほんのすこしでも役に立てば、これこそ作者冥利につきる。


 「モッキンポット師の後始末」井上ひさし著 あとがきにかえて- 私のヒーロー モッキンポット師 から

 この小説は、昭和47年発表された作品で、裕福へ突進していく高度成長期真っ盛りの中で、戦後10年過ぎ昭和30年ごろの貧しい日本を舞台にしています。
ゆえに貧しさからの脱却においてこの小説の学生三人は逸脱し、裕福な外国人モッキンポット神父に後始末をさせる様子が、悲しくともおかしく、ヒーローとして物語を面白くしています。
 また、この日本高度成長期にすでにこの様な千里眼を持っている井上ひさしさんの作家精神はすごいと再認識しました・・・・・。


 今年の春、井上ひさしさんが永眠につきました。初期の頃はTV戯曲「ひょっこりひょうたん島」やこれらウェットが効いたユーモア小説ですでに著名で、私も小学生の頃はTV「ひょっこりひょうたん島」を毎日観て、確か、中学ではこの小説をゲラゲラ笑いながら読んでいました・・・。
 そして、急にこの呪文~ジャーナリ、ジャナリとフェーブラリ~が思い出したくなり確かこのーモッキンポット師が言っていた気がしたと思い読んでみましたが違っていました・・・。大いなる過去の思い違いでした・・・・。
 確かにモッキンポット師は、カトリック神父で仏文教授のフランス人で英語など教えないし、話さない。なぜだろう・・・・と。それは、モッキンポット師がフランス人でありながら変な関西弁でしゃべるからそのようにずーと思い違いをしていたのかもしれません・・・・。
 今思えば、四谷の上智大学の前を通るといつも気になるのはこのモッキンポット神父のせいなのかもしれません・・・・。この貧しさゆえに一騒動を起こす三人の学生のように慕う人を思いながらー。後々、故水島裕先生を知り、知遇を得たのもモッキンポット神父の霊的指導なのかも知れませんが。

 さて、~ジャーナリ、ジャナリとフェーブラリ~の英語月日覚え歌 なんでしたっけ・・・・・


トウモロコシ&ひげ  de 健康

2010-07-18 | Favori de soin
 Lawson100(以前の99shop)へ行きましたら、なんと店頭にとうもろこしが100円で並んでいましたー。
暑い日、夏の風物とし一本だけ騙されたつもりで購入してみましたが・・・、なんと甘くて旨い!
 まずは皮を剥きひげを毟りましたら白い粒が不思議な螺旋状に回りながら並んでいました。
 湯を沸かしこのとうもろこしを入れようとしましたら鍋が小さく入らないので二つに切りました。切った処に一粒こぼれたコーン粒が転がりましたのですかさず拾い口の中に・・・、
甘くてシャキシャキする食感がたまらず、このとうもろこしは大正解! 茹であがった時の旨さをすでに思い浮かべ・・・食べる前から胸騒ぎがしましたー。
 そして写真のように茹で上がり、そしてお塩をぱらぱらし、食しました。  美味い!!

 やはり旬露地野菜は美味い!   旬で野菜は多く収穫し出回り価格が安くなり、
  見た目に旨く、食べて美味く、野菜は自然と上手く共生しています! 人間も見習わなくては・・・
           ーと、口の中が幸福感で満たされ五感が働き、脳で感じ始めましたので・・・。

 さて剥き裂かれた皮と毟りましたひげが残りましたが、家では皮はたい肥となり土に戻りますが
 ひげは・・・

 -ひげ-は以前、体に良いようだと誰かが言っていたので、チョッとそのまま生で食してみましたー、
う~、若い穂先のようで初々しき、またほんのりとした甘みがしてなかなかおいしい味でした。これは、サラダにあいそうです! 次回、新鮮で美味しいとうもろこしを見かけたら、~ひげ~サラダに決定!!

 なお、とうもろこしのひげは、
花柱(めしべ)だそうで、利尿作用や血圧を下げる作用がありますので、らむくみ体質の方にはピッタリだそうです!
また、昔からトウモロコシのひげは「南蛮毛」という生薬で、そのままやトウモロコシひげ茶などして乾燥させ、利尿作用・肝臓機能改善・腎臓病の薬として利用されているそうです。全くとうもろこしは捨てるところのない優秀野菜のようです。また、自然にやさしいバイオエタノール燃料にもなりますので全くすごい野菜ですー。

 とうもろこしの良し悪しの見分け方は、外皮が瑞々しい緑色で、ひげが茶の色が豊かなもので、先のまでふっくらし、触ると手ごたえがあるのに実がよく入っているようです。ひげが貧弱で本数が少ないと、粒の数も同様に少ないそうです。
実はそのひげは、コーン粒一つ一つから各々一本出ていますので、そのひげの数を数えたら粒の数がわかるのだそうです。

 とうもろこしのひげをサラダで食べるのには、
   何かエロチシズムを感じ ルイス・ブニュエル 映画風に食せる事が出来そうです・・・


 とうもろこしのひげ レシピ 参考

   トマトとアボガドとトウモロコシのヒゲ!でサラダ きちんとレシピ

   とうもろこしのヒゲ茶 Lohas & Living Food ロハス & リビングフード


 更に、コーン粒 とうもろこしの実にも、東洋医学的に体力をつけながら精神を安定させる働きもある
万能食品だそうです。

 それより私は、
  とうもろこし、トウモロコシ、玉蜀黍、コーン どの表記が一番合うか悩んでいる次第ですが・・・


PS 上記レシピ作ってみました・・・

             
                 トマトとアボガドとトウモロコシのヒゲ!でサラダ

  特価でアボガドが手に入りましたので作る気になりました。しかしトマトが思ったより高かった
  ので以前買った缶トマトを利用しました。しかし、アボガドが売れ残り特価だと思いじゅくじゅく
  完熟していると思っていましたらまだ青臭く熟していませんでした。
  また缶トマトも、ぶつ切りトマトなのに思っていたより細かくトマトジュース汁も多く水っぽく
  なり今一でしたが、混ぜ合わせましたら色艶やかでよろし! 
  -かたので恥ずかしながら参考までにUPさせて いただきます・・・





HP Photosmart C7180 Vistaで即印刷 C7150 ,7760プリンタを追加

2010-07-11 | PC & Mobairu Note
 Windows Vistaにおいて HP Photosmart C7180 オールインワン プリンタで印刷すると五分以上の時間がかかったり、何度も再起動しついには印刷出来なかったりします。何年間もこの難儀をしていましたが、やっとこの一か月前に解放されましたのでその自己流解決方法をお伝えします。
 たぶん同じように困っている人が多いようですので・・・・。

 このオールインワン プリンタ HP Photosmart C7180を購入した時は、私はまだWindows 98SEを使っていたので、印刷も即プリント出来たり、HPソリューションセンターソフトの立ち上がりもよくサクサク動いていました。こんな便利なオールインワン プリンタHP Photosmart C7180を勧められ購入したことを喜んでいました。
 しかし後にDELL製Vistaにかえ、更にSP1 そしてSP2にアップデーしたあたりから印刷や画像読み込み処理に時間がかかるようになり、またFAX通信においてはソフトの立ち上がりが不安定になり、時々通信不能になったりと色々と不都合が生じ始めていました。何度かHPへ連絡し解決策を再三再四教えてもらいどうにか使っていたのですが、印刷だけは解決出来ないままになっていました・・・・。
 ところが偶然にある時印刷がまったく出来なくなりました。仕方がないので色々と確認してみました。そうしたらコンピューター表示内のネットワークの場所にいつも表示されているPhotosmart C7100 seriesー の表示がなくなっている事に気付きました。しかしすぐに印刷が必要なためプリンタソフトだけインストールとすればと閃き、プリンタの追加でインストールしようとしました。だがしかし、C7180のプリンタの表示がなかったのでその下にあったソフトのWindows updateをしたら、C7150というのがありましたのでそれを一応インストールしてみましたらなんとサクサク印刷出来るようになりました。
 やっとC7180が蘇り使いやすくなりましたのでその解決策をお伝えします。


=========================================
PC状況
 PC:富士通FMV Windows 98SEから Dell 9200 Vista へは 正常作動
 後、SP1、2へupdateしたあたりから作動不調へ
 共に有線LAN使用
 ウイルスセキュリティZERO 使用 (HPがこのソフトがあやしいと推測しましたが違うようです)

対処法
  HP Photosmart C7150 及び C7760 seriesのプリンタドライバを強引にインストールする
(追記 なお後日分ったことなのですが)
 はがき印刷時、C7150には給紙方法にフォトトレイの表示がなく印刷できなく、
 C7760 seriesはフォトトレイの表示がありますのではがき印刷が出来ます。
 故に、C7760 series のプリンタドライバを使用 した方がいいようです!

 
1.コントロール・パネルを開き、クラシック表示 にする。
2.プリンタを開き、プリンタの追加 をクリックし
  ローカルプリンタまたはネットワークプリンタの選択を表示
3.ローカルプリンタを追加します をクリック(有線LANを使用していますがなぜかこちらでOKです)
4.プリンタポートの追加 を表示し、既存のポートを使用 にチェック。
 そして右にある窓を開き192.XXX.X.X(標準のTPC/IPポート) をクリック、次へ クリック
 XXXは各PCで違うと思います。
5.プリンタ・ドライバのインストール を表示し、まずWindows update をクリックし
 最新ドライバを表示させる。
6.そして製造元にあるHewlett-Packard をクリック。
 右のプリンタ欄にhp Photosmart C7150 series の表示を確認しクリックし、
  次へ をクリック。(HP Photosmart C7760 series でもOK)
7.プリンタ名を入力して下さい の表示で、名前はそのままで、そして通常使うプリンタに設定
 チェックし、次へ クリック。
8.ユーザーアカウント制御 表示で 続行 をクリックしたらプリンタがインストールされ
 即々サクサク印刷プリントOKになります!!

  *もし印刷できない場合 以下チェックして下さい!
A.印刷時、プリンタの選択でhp Photosmart C7150 seriesにチェックされているか確認して下さい.
  (もしなっていない場合、hp Photosmart C7150に右クリックしプロパティを開き、
                      このプリンタを通常使うプリンタにする にチェックする)
B.ポートを192.XXX.X.X(標準のTPC/IPポート)になっているかチェックし
   (hp Photosmart C7150に右クリックしプロパティを開き、
      XXX.XXX.X.X(標準のTPC/IPポート)にチェックを入れるーXXXは各PCで違うと思います)
C.プリンタ欄にHP Photosmart C7100 series もありますが完全に無視して下さい!
    (このドライバC7100はPC内で考えすぎ鈍くなっていますので・・・時間がかかり過ぎます)

 なお、上記確認はコントロールパネル ⇒ プリンタを開き
     各プリンタを右クリックしプロパティを開き、各々のプリンタ確認も出来ます。

 注:2012年10月現在 Windows update後 HP Photosmart C7760 seriesプリンタは無くなっています!