なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

国債

2019年07月18日 | 

を購入してみた。

 一応元本保証があるし、払った税金がある程度、これで還付される、という感じでもある。万一の場合(多分全くないと思われるが)中途換金も可能・これを担保にして借り入れも可能、昔は10年物しかなくて、全く使えないと思ってたんだけど、最近は3年物もあるし。

 郵便局で買ったのだが、ゆうちょ銀行の人は、やたら投資信託を勧める。iDeCo等々、凍死、違う、投資が今はトレンドなんだそうで、国債は全然不人気だと。しかしなあ、「プロが投資するから安心」なんて言われたけど、プロも予測できなかったリーマンショック。なけなしのお金をそんなんで溶かしちゃったらバカみたいだし。ギャンブルに出るなら、FB屋が出そうとしている仮想通貨でしょう、やっぱり。

 ということで、国債を買ったのだが、その手続きがべらぼうに煩雑なのでオドロイタ これじゃー確かに、不人気になりますよ。

 なにしろ、あちこちにポンポンハンコを付く、のはいいのだが、申込書におかしなアンケートが付いてきて、それに答えなければならない。内容がヘンなのだ。性別を書かされるのにもビックリしたんですけどね。購入者の性別なんか聞いてどうするつもりなんだろう?どーでもいいじゃないか、と思ってしまうのだが。「国債を購入する目的は何ですか?」なんですかって、貯金でしょ、という回答がない。資産運用だの、なんだの、めんどくさくなってテキトーに書いてしまった。あのー、この手の「複数回答から1択式」のアンケートって、正直に書く正直者なんかいないと思いますよ。

 身分証明は、マイナンバー&運転免許証と、2つ必要なんだそうで。じゃあ、運転免許持ってない人はどうするのか?パスポートでも出せというのだろうか?

 そんなこんなで、1時間以上かかってしまった。担当者の方も、あまりやりつけてないらしくて、時間がかかるかかる、上に翌日電話が。手違いもあったようで、結局2日がかり。

 

 住宅ローンを思い出す。あれも、実印をポンポン、いいのかなあ~~~?と思いつつ押しまくって、なのに、やっとこ帰宅した途端に。「スミマセン、あと一つ書類にハンコ頂くのがありました」って。百戦錬磨の銀行員でも間違えるんか~~。その位、住宅ローンというのは、ある意味危険な融資なんでしょうね。

 

 まあ、国が推奨するものって、結局どこかでずっこける、というオチになること多し。国債も危ない。10年ものなんか、おっかなくて。いつ踏み倒されるか分かったもんじゃない。国が勧める投資なんか、手を出さないに越したことないと思います。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車検 | トップ | 投票率 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyata)
2019-07-19 09:28:12
同感です。
会社勤めをしていたとき、綺麗なお姉さんにお願いされてアンケート記入しただけで、今月の運勢付きのカレンダーとあめちゃんを毎月置いていかれ、ボウリング大会を催すのでいかがですかと甘い誘いを年中受けていました。
おかげでひねくれものの私は、むだな生命保険には入ることなく、有意義に使えたと思っています。
銀行、証券会社、簡保、あまりに押してくるものは、すべて避けてきました。
経営者の周りには、いろんな勧誘する人が集まってきて大変でしょうね。
国債短期は、いい選択と思います。
わたしも考えてみようかな。
返信する
マイナンバー (管理人)
2019-07-20 10:12:28
国債は、マイナンバーと紐づけされるようです。それで国民の資産をがっちり把握しようということなんでしょうか?いずれ預金全般も紐づけされるらしいですが。。国に把握されるのがいい事なのか悪い事なのか?どっちなんでしょう?個人事業主としては、どちらにせよ、国には収支を報告してしまってますから、特に感慨はないんですが。
返信する
Unknown (miyata)
2019-07-20 20:23:11
そうですか。
国に見つからないようにするには、庶民の場合、タンス預金くらいになるのでしょうか。
悪用されないよう管理できるのであれば、把握されて、国民が平等に社会保障を受けられればいいのかなと思っています。
でも本物のお金持ちは、国外に避難してしまいそうですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事