なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

中学

2006年10月30日 | 
って、子供が人生で初めて出会う「理不尽」だろうなー。
 今でも覚えているのだが。中学生になった途端、規則でがんじがらめにされたのには本当に仰天した。制服って、最初は「大人っぽくなった」というか、そんな嬉しさがあったのに、入学してすぐに「これは抑圧の象徴である」と解らされた。今でもよー解らんのだ、そこまで縛り倒された理由が。
 今の子供世代は更に大変だと思う。小学生時代まではわりとチヤホヤされてるでしょ、子供対象のイベントもたーくさんあるし。なのに、中学に入った途端「学校から出るな」と言わんばかりの抑圧を食らう。私ん頃は部活でしたっけ。部活の全入制って辺りからおかしかったよな。やりたいことが部活で見つからなかった場合にはどうすりゃ良かったんでしょうかね?しかも、いったん入ると、もう辞められない。内申書が悪くなるから、と言われてたから。これ、本当なのか?というか、そんな下らないことで生徒を格付けするのか?中学も高校も。バッカじゃないか?!
 
 こんな奴らが私の頃20代の教師だった。そいつらが、今は50代だろ、何一つ考えが変わるわけがないよな。辞めないしな、教師って。

 教科未履修が発覚したどっかの高校の校長が自殺したとか。アホか。人殺ししたわけでもないだろ。こうやって責任逃れをする。で、抗議した学生諸君が痛い思いをさせられるのだ。彼らには何の責任もないのに。教師って本当に問題解決能力がないなあ。うんざりだよ。悪いが全く同情する気にならんね。
 でもって、生徒を殺した(いじめで自殺=学校に殺されたんだよ)奴らは言い訳ばかりしやがる。首をねじ切ってやりたくなる。人殺しをしたんだっていう自覚がないのか?ないんだろうな。生徒より、世間体が大切なんだろ。

 以前、どっかの教師に小学生の頃の気違いじみた自習時間(大騒ぎになって収拾がつかないのが毎度のことだった)の話をしたことがある。しょっちゅう自習だったんだ、と話したら、その人曰く「あーそりゃ、管理職になりたかったんでしょ。そういう人は、研修をやたらやって得点を稼ぐのよ」だとさ。で、その間クラスの子供は放っておかれる。そういうのが校長なんかになるのかよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパン

2006年10月29日 | 
ですき焼きを作成。上手くできましたねー、おいしいわあ。
 一人暮らしを始めてからこっち、この料理は全く食べてなかった。鍋料理って一人暮らしにはまり難い料理形態だなあと常々思っているのだが、他の鍋料理はなんとなく作成&食べている。使いやすい鍋も見つけたし、ろうそくコンロもあるし、何とかなるもんだ。しかーし、すき焼きだけはな~~。すき焼き鍋&卓上ガスコンロのセットがどうしても必要なのでは、と思ってて。どっちもよー買わんわ、という代物だもの。
 しかし最近、この料理をどうにも食べたくてしょうがない。ヨークマートでは「すき焼き用牛肉」を特売してるし、とにかくそれっぽい材料を購入して帰宅。購入したからには作らんと。鉄製の鍋なら何とかなるのでは、という訳で鉄製フライパンを利用してみたんだ。作成まではOK!
 その先は以前購入したままになってた小さ~~い土鍋に具を移してみた。この土鍋、小さい&平たいで、どうにも使い道がなかったんだが、今回ばかりはなかなかナイスである。なんか、おいしくって満足満足。ん?!しらたき入れるの忘れてた~~~~!!!どーしよ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄金

2006年10月28日 | 
のお部屋へさあどうぞ!」なーんて歌ってたのは「続あしながおじさん」のサディ・ケイト・キルコインでしたねー。という訳で、台所が「黄金のお部屋」になってしまったのだ。
 床の張替え、ようやく終了である。あれこれ顛末が。「これこれ」と指定した床の柄が廃番になっちゃってるんですよお~、と床材屋さんが泣きを入れてきたもんだ。「なにい~~?!」とふくれかけたが、ふくれたってないもんはない。しょうがないので、最新カタログを持ってきてもらったのだが。
 まあー、こういうカタログを見ると、昨今の日本人の「住」に対する意識がよく見えますなあ。「木目調」の多いこと。そうでなきゃ「コルクタイル風」とか「石タイル」とか「化学タイル」とか。あれこれ真似したってニセもんはニセもん、足触りだって全然違うのにー。クッションフロアにするなら、クッションフロアでしか表現できない色柄があればいいのに、そういうのがほとんどないんだもん。
 結局そのカタログからは「これこれ」は見つからず。前の奴のイメージが頭に刷り込まれてるせいもあるのだが。別のカタログを2冊持ってきてもらって、ようやく「これこれ」に近いものを発見した。それが黄色というか、クリーム色というか、の床だった、という訳。敷いてみたら、なんか知らんがビカビカ明るい部屋になってしまった。汚れが目立ちそうだ、という欠点も発見したが、そうでなくちゃ絶対掃除しないもんなー。

 床に飽き飽きするのはまた10年後か?そのときは(あれば)竹のフローリングにしよう!!と目標を新たに掲げる。床材屋さん曰く、「フローリングは高いから、『もどき』が流行るんですよ」とのこと。10年後安くなってりゃいいんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ

2006年10月24日 | 
の話がニュースでバンバン取り上げられてる。嫌だな。思い出しちゃうから。
 中学時代って、いつまでたっても「懐かしい」とならない。
 考えてみると、今言われてるような目にも合ったな。教師に率先してやられる、という奴。あーこれ、それ以来、組織にいると必ずと言っていいほどやられるようになったな。どうも、組織の中心から見ると、わたしゃメチャクチャむかつく奴らしい。
 そういう場合、今なら対抗手段がいくつかあるのよね。その組織を辞める、とか(こういうのは「逃げ」にはあたらない、「避難」でございますよ。大体そんなバカが中心になってる組織ってろくなもんじゃないもの)そこを牛耳ってる更に上の組織の長に文句を言う、とか、直接本人に「ざけんじゃねえ」と言う、とか。ぜーんぶ、大人だからできることだ。

 子供の頃はそれができなかった。辞めることもできない、親に言う、なんてとんでもなかった。どーせ、私のせいにされてしまうんだから。私のせいにしときゃ、学校とトラブルにならなくて済むじゃん。自分の子供より、世間体が重要、トラブルを怖がる、問題解決の能力がない。いい歳した大人のくせして!こういうのが親というだけでえばりやがって、で、今でも親分面をする。不快極まりない。

 当時は訴え先がどこにもなかった。でも、あったとして、そこに訴えることができただろうか?多分できなかっただろう。「どーせ、何を言っても無駄、自分のせいにされるだけだし」ってなってたと思う。それほど、周囲の大人どもは、口だけで中身がない、信用ならない奴らにしか見えていなかった。学校では結局、散々いじくりまわされつつ自分も「これは悪ふざけなんだから。だからどうってことないんだから」と思い込もうとしていたフシがある。こうでもしなくちゃ生きていけなかった。今思い出しても、惨めな気持ちになるな・・・・・・。そんなわけで、友人が殆どいない人間が出来上がったんだな。

 当時は家に帰ると、今度は成績がどうした、とかなんとかいう理由で、1mものさしでぶん殴られたりしてたから、本当に居場所がなかった。かといってぐれる勇気もチャンスもない。こういうの、毒になる。今でもその毒が体内にくすぶってる。どうしてくれよう、どうしようもない。
 あいつが年食ってヨタヨタしてきたら、1mものさしでぶん殴ってやる。ずうっとこんなことを考えているんだ、一応動物を助ける仕事をしているくせに。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトハウス

2006年10月14日 | 
さんからTEL。こないだからお願いしていた床張替えの件、ようやく床材の候補が見つかったって。わーい!!という訳でいそいそとお迎えする。
 こないだったって、実は1月くらい前の話なのだ。いや、「困ったな、どーしよか」と考え始めたのは、確か2年位前。いつもこれだもんなあ。病院に敷き詰めたリノリウムの床、確かに良い。汚れにくいし、静電気も起きないし、臭いも付かなっぽい。しかーし、尿に弱い、らしい、事に気付いた時は遅かった。待合室の床のあちこちがボロボロに。特に入口に敷いたマットの下は大変なことになってる。犬って、緊張したり、それが解けたりすると、思いっきりおしっこしまくるからなあ・・・・・・。
 もう一つは台所。こちらは入居当時(すなわち10年前)既にウンザリしていた。建売住宅の台所の床の柄って、どーしてセンス0なんだ?中古住宅だったもんで、建造当時(更に10以上年前)のダサさが加わって、センス-1000!ので、家具を持ち込む前にドイトで購入したクッションフロアを上から敷き詰める、という乱暴な方法で改善した、つもりだったのだが。こいつが汚れる汚れる、しかも凹凸があるもんだから、拭いたくらいじゃちっとも綺麗にならない。一々亀の子タワシ&クレンザーを動員しなくちゃならん。馬鹿げてるよねえ。

 こないだ(多分祝日だったんじゃないかな)台所でコーヒーだか飲んでてムラムラと腹が立ってきた。どーして、こんな小汚い床の上で生活しなくちゃならんのだ?カアッとなったままチャリ漕いでトマトハウスさんへ行ったのだ。

 さて、病院の床、どうにかして防滑素材にしたい。本当はゴム系の床材なるものにしたかったんだが・・・・・・。これがなあんと500㎡単位でしか売りませんがな、という代物。防滑床材としてはベストだと思ったんだが・・・・・・、じゃあ、HPなんかで宣伝するなよ、日東化工さんよー!しょうがないので、トマトハウスさんに「とにかく防滑素材の奴」と頼んで、それっきり。どうしたかなあ、と思ってたんだけど、その間、せっせと探してくれていたのだ。でもって、「ペットのいるおうちに適した」とある床材を見つけてくれたのであーる!色柄はパッとしないが、この際やむを得ない。一番よさげな奴を指定+台所の床も「これこれ」という奴を指定して、後は敷き込むだけ!なんか、ウレシイ。どうなるかなあ?ワクワク!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッケ

2006年10月10日 | 
ってご存知ですか?以前食べた「ごっこ」に引き続き、ご当地では有名だけどなかなか流通しないヘンな魚、というところか。
 こいつを見つけたのはヨークマート。なんでいきなり?と不気味な魚丸まる一匹がパック詰めされているのを見る。客が戸惑うのを予測してか、張り紙が。「味噌汁にすると美味しい!」って。でもなあ、こいつをさばくのは大変そうだしー、と躊躇しつつ切り身コーナーを見たら、なんだ、分解済みの奴も売ってるじゃん。という訳で、分解済み(なぜか、こっちの方が安かった)のパックを購入。
 分解ボッケ、本当に1匹分だったのかなあ?とにかく、肝やら、卵やら、なぜか白子まで(不可解だ?)入ってて、味噌汁にするしかなさそう。まあ、この手の魚の味噌汁といえば、他の具は相場が決まってますね。久しぶりにネギや白菜を購入して帰宅。
 卵はしょうゆ漬けにしてイクラもどきにするのが美味しいんだそうな。ので、それだけ取り分ける。土鍋に昆布を放り込んで沸かして出汁を取って、昆布を引き上げたら切り身一式&具を放り込んでグツグツ。でもって、味噌を溶かし込んでいっちょ上がり。簡単だなあ。
 さて、食べてみる。あー美味しいぞ!!確かに、この魚、旨いわ~~。
 問題になったのは、量が多すぎて、三日にわたって食べなくちゃならなかったことくらいか。段々まずくなりそうなのにならなかったし、これはかなりスゴイ魚かもしれない。今度見つけたら、また購入しようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年10月09日 | 
っぽい気分が、ここんとこ続いている。きちんと休んでいないことが原因かもしれない。本日みたく祝日でも、どうも電話が鳴るんだよなー。
 せっかく外は晴れてるのに出かける気がしない。しょうがないので、またしても掃除に励むことにした。台所、どうにかしなくちゃ、ずっとそう思ってたんだから。
 本日は流し&ガスレンジ周辺。下に敷いてる敷き紙を剥がして、新しい奴を敷き込む、つもりだったんだが。
 こないだ読んだお掃除マンガのせいだろうか、キタナイ(で、普段は見ないことにしてる)汚れがどうしても気になりだした。ガス栓!!ここに越してきた時から既に真っ黒で、その後10年経過、一回も手をつけてない。これ、昔はどんな色だったんだろうか?試しに、と思って歯ブラシ&クレンザーでこすってみたら、キャ~~~!!真っ黒けの汚れが地層になってる~~~一番下の地層は何万年前の奴ですかあ?
 それでもなんとか全部こそげ取ってみたら、まあ、下は金属だったんですねえ・・・・・・・。ピカピカ光ってやんの。あーあ。
 今回は、更に周囲の油汚れも無理やり剥がし取った。油汚れって、時間が経過すると油じゃなくなって「樹脂」になっちゃうんだってね。つまりプラスチックみたくなっちまう。大変だったわ~~。だったらもっとこまめに掃除すりゃいいのにさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワコール

2006年10月08日 | 
って、時々ぎょっとする調査をするよなー。
 今回は「お腹の贅肉」だったっけ?「どんな時気になりますか?」と言う質問に対して「だらしなく座った時に腹の肉がたるむ時」との回答が最多だったとか。これさあ、きっときっと「チチシタニク」なる言葉のせいだ、と信じて疑わない。
 檀ふみさんと阿川佐和子さんの往復エッセイ「ああ言えばこう食う」に出てたんですねえ、この恐るべき造語が。作成者は檀ふみさん。しかも、キョーレツなセリフだったもんなあ・・・・。「アンタ、チチシタニク!」。コワイ、怖すぎる~~。
 ま、とにかくこの新案造語(しかも言いえて妙)はあまりにも強烈で、この本を読んだ人全員の頭にインプットされちゃったのは、多分間違いないといえましょう。この本を読んで以来、あっしもなにかというと、腹のもたつき具合が気になってしょうがなくなっちまった。誰かにズバと「アンタ、チチシタニク!」と言われたらやばいやばいって。それまでは、そういうの、気にしないというか、考えない、見ない、気が付いても蓋をする、という感じでいられたのに~~。

 こないだ、例の太極拳教室でも「痩せるにはどうすりゃいいのか」が話題になったもんだ。皆さん、痩せたいそうだ。そうだなあ、いい案があるんだけどな、今度お教えしましょう、一家の主婦が取り組めるダイエットの裏技!!
 大体、子供が大きくなっちゃったおうちって、ごはんを作り過ぎてるんじゃないか、と思うのよ。食い気満々のガキどもがうじゃうじゃしてた頃を引きずって。それを改めればきっと痩せられる!そのためには食事を制限するのではなく食費を制限するのだ!これだよ。まずは、一ヶ月の食費を今までの8割くらいに落としてみては?そうすりゃ、自然、ごはんの量がその分減少する、でもって、痩せられる!と思うんだけど。ダメかしら?頭の体操にもなるし、良いと思うんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2006年10月06日 | 
みたいな一日。風雨共に強し、となると、患者さんは切羽詰ってない限りいらっしゃらないな~~。
 午後も全く出かける気分じゃない。となると、やっぱ掃除でしょうか。
 本日は冷蔵庫。しかし、冷蔵庫の庫内には手を出せず。外装だけ拭いてみた。すすけてた扉が一応ピカピカの白に戻ってくれたけど。
 プラスチックって、どーして全く触ってない所も汚れるんだろうか?拭きたかったが、そのためには電子レンジ等々動かさなくちゃならん。めんどくさくて、結局脇しか拭けなかった。
 プラスチックの汚れの原因って、静電気だという。静電気で汚れを吸い寄せてしまうんだそうな。じゃ、帯電しないプラスチックなら大丈夫なのかな?そんなのあるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年10月05日 | 
の調子が悪い。と言いつつ既に数ヶ月経過。また始まった~~、車に金かけないんだからー。今回は、かなりヤバイ、はずだったんだが。
 とにかくビビリましたね、最初は。いきなりエンジン警告灯が点くんだもん。それも、横浜から延々帰って来る途中だもんなあ。
 慌ててその辺の路肩に止めてエンジンを切ってみて、も一度付けてみると、あれ?消えてるし。じゃあってんでそのままとにかく早いとこ帰ろう、と思いつつ走ってると、八王子バイパスで再点灯。怖すぎる~~~。しかも、別段異常を感じないし。家に着いたときはホッとしたなあ・・・・・。
 その後もこの警告灯、点いたり消えたりする。いつものことだけど、異常がよくわからん。ピンと来ないのはいかがなものか?点くとギョッとして、わー車屋さんに言わなくちゃ、と思うのに、消えると、ま、いっかになっちゃう。その繰り返しはまずいっすよねえ。
 やっとこさ車屋さんに連絡して聞いてみたら「トヨタに持ってってみたほうがいいのでは」とのアドバイス。点いたり消えたりするのは、コンピュータの異常じゃないかって。
 3回トヨタに持ってって、やっと解決。なんでも「インテーク・エアフロー・メータ」とかいうのが調子悪いんだとか。「アクセル踏んでから実際にアクセルがかかるまでに時間がかかってますね。その部品の異常のせいでしょう」というが、ピンと来ない。言われてみりゃそうかなあ・・・・?「放っといたらどうなるんでしょう?」と聞いたら「どんどん燃費が悪くなります」と言う。それは困る!!ということで、この部品(チクショー1万円以上かかるんだなー)の交換。
 後で車屋さんに聞いてみたら、この部品、外車だったら8万円はする代物なんだとか。ヒエ~~!!!やっぱ、ファンカーゴでよかったよー。この程度のランクの車がお似合いって事ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする