なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

ノア

2023年02月14日 | 仕事

って「法人」と名乗る会社、要注意です。

 今日電話かけてきた人物は「このブログを読みました」なんて言ってたから書きますけど、そんなとこすぐやめた方がいいよ。詐欺の片棒担いで楽しいかい?

 毎年1・2回かかってくるのよ。内容はこんな感じ「大企業の社員の人に、福利厚生として、動物病院に健康診断や血液検査とかを受けられるようにしたいんですが」。普通に来ればいいんでないの?っていうか、「大企業」って具体的にどこ?トヨタかなんか?あり得ん。もしその手の契約を結ぶような話があれば、絶対ニュースになってますって。名も知られてないような会社と大企業なんかが提携するはずないっしょ。

 「普通に来ていただければいいんじゃないですか?領収書等必要なら出しますし」ってこちらは返す。だって、そういうのは企業側の問題で、そっちで処理すりゃいい話じゃない。

 「いや、4月とか、お忙しい時期になるでしょうし」って、何を言ってるんだ?健康診断なんざいつでもできるじゃん、話がかみ合わないまま電話終了。

 これ、どうやらこのまま話を聞いていると「月額何万円で、患者を紹介する」とかなんとかいう話にもっていこうとするらしい。じゃあ何万円も月額支払う分の客の最低保証があるのか、と聞けば「ない」と答えるんだそうな。じゃあ、意味ないじゃない。

 くわばらくわばら、こういうの、契約したら最後じゃ。会社同士の「商取引」は、全く保護がない。ハンコ付いたら最後です。

 詳しい話は「ヤフー知恵袋」に山ほど出てます。どうも、業種を問わず、電話かけまくってるみたいですなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年02月10日 | 仕事

の中、あくせく歩いて商工会へ。車を出そうとしてやめたのは、車ではなく駐車場の問題。出るのがやっと、これ、帰ってきた時にはもっと積もってるよねえ、そしたら駐車できなくなっちゃう可能性がありそうだ、と恐れをなしてやめた。事故る位なら、歩いた方がマシです。

 先月はもう、申告説明会の最終日に間に合えば、と思ってたんですが、結局なんとか初日に申告できてホッとする。しかも、だ~~れもいないもんで、さくっとやってもらえてよかった~~。

 そうこうしてたら、商工会の方が来て、「今度電帳法の説明会をしますから」って。遅いよ~~~。商工会の方の言う事にゃ、インボイスの説明会にかなり時間を取られて、電帳法が後回しになってしまってたんだとか。あれこれいっぺんに変えようとするから、こうなる。国税庁の仕事が下手くそ、という事じゃないかと思うのだが・・・・・・。

 インボイスだが、年末に市役所に行った時「スマホでも登録できまっせ」という情報(確かポスターでしたっけね?)をゲットして、なーんだ、それならすぐできるわい、と安心してたら、足元をすくわれましてね。だって、全然できないんだもんさ。

 国税庁のマニュアル通りにやってみたら、書き込みまではできるんだけど、いざそれを送信しようとして躓いた。マイナンバーカードで電子署名してください、っていうからマイナンバーカードを言われた通りに使ったら、マイナポータルに行ってしまう。マニュアルによれば、「すぐ元のページに戻ります」とあるが、戻らない。無理に戻ると、トップページに行っちゃって「ログインしてください」って振り出しじゃないですかあ・・・・。無限ループ~~~~~。

 しょうがなく、PC経由でやってみました。別のマニュアル首っ引きでやってみたら、なんとか送信まではできたみたいなんですけども。しかし、登録できたかどーかは分からん。今日税理士さんに聞いてみたら「郵送だと2ヶ月はかかるらしいですよ」って。それよりは早いんでしょうけど、じゃあ、1ヶ月?大体、税務署は今が一年で一番忙しい時期なのにねえ、インボイス登録の期限を3月って、思い切り業務を重ねちゃってるじゃない。税務署の人、過労死するぞ~~~~。

 という事で、世の中の流れになんとかついていこうと四苦八苦。あとは、電帳法を利用して、決算書の各種書類(総勘定元帳とか)を印刷しなくて済むように、これも申請しないと。毎年印刷してたんですが、その理由は、ヘンな会計ソフトを使ってて、このソフトがダメになったら、帳簿全体を見れなくなると分かっていたから。円簿を使ってみたら、過去の帳簿をちゃんとネット上で保管してくれるし、いつでも閲覧できるわけ。なら、別に印刷する必要ないなと思って。でも、これも申請して受理されなくちゃならないそうで。めんどくさ~~~~い!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする