がようやく終了である。「感動!」の押し売りみたいなマスコミの大騒ぎも終わりに近い、のかなあ?
マスコミの演出が過剰なのに辟易してるせいもあって、今回は全く見ていない。本田君が出ない、という段階で興味を失ってしまった、つうこともあるんだが。
なんか、考えちゃうこと。
オリンピックって、結局西洋の白人連中のためのものなのかなー。だって、アジア軍団が勝つと、すぐルールを変えるじゃない。どう考えても不公平に思える変更が多いような(改正じゃなくて、改悪だよなー)。選択されてるスポーツも、基本的に西洋系のスポーツが殆どのような。まあ、なんとか男爵が創設した行事だからしょうがないのかもしれないけど。
今回のフィギュアスケートなんだけど。前回のオリンピックで白人同士がケンカした、ので、誰もが「まあ、公平だよな」と納得せざるをえなくなるような採点方式に変えた、から、東洋人が高得点、という事態になったんじゃないかなあ、と思ったりして。イヤだなあ、こういうことを考えてしまうということが。
あとね、選手諸君は基本的にティーンの皆様が多いんだわ。その世代の人たちが、全てをマネジメントできるはずがない。周囲の大人軍団のサポートが決定的に不足してる感じがする。ルール改正に噛み付くこと、訳わからんゴタゴタを解決すること、手取り足取り甘やかすってんじゃなくてさ、10代の子供が仕切れない部分をきちんとサポートする、という能力に各団体の大人軍団が欠けてる、というのはどういう訳なんだろう?
「精神力」とかなんとか、ぐずぐず言い出してる連中が出てきてるが、資金すら満足に確保できなくて、精神力もクソもないだろ、戦時中じゃあるまいし。
冬季スポーツってどうも、金のある奴が勝つみたいだしさ。道具6割~8割、という感じもするし。
なあんか、嫌な感じだなあ。
マスコミの演出が過剰なのに辟易してるせいもあって、今回は全く見ていない。本田君が出ない、という段階で興味を失ってしまった、つうこともあるんだが。
なんか、考えちゃうこと。
オリンピックって、結局西洋の白人連中のためのものなのかなー。だって、アジア軍団が勝つと、すぐルールを変えるじゃない。どう考えても不公平に思える変更が多いような(改正じゃなくて、改悪だよなー)。選択されてるスポーツも、基本的に西洋系のスポーツが殆どのような。まあ、なんとか男爵が創設した行事だからしょうがないのかもしれないけど。
今回のフィギュアスケートなんだけど。前回のオリンピックで白人同士がケンカした、ので、誰もが「まあ、公平だよな」と納得せざるをえなくなるような採点方式に変えた、から、東洋人が高得点、という事態になったんじゃないかなあ、と思ったりして。イヤだなあ、こういうことを考えてしまうということが。
あとね、選手諸君は基本的にティーンの皆様が多いんだわ。その世代の人たちが、全てをマネジメントできるはずがない。周囲の大人軍団のサポートが決定的に不足してる感じがする。ルール改正に噛み付くこと、訳わからんゴタゴタを解決すること、手取り足取り甘やかすってんじゃなくてさ、10代の子供が仕切れない部分をきちんとサポートする、という能力に各団体の大人軍団が欠けてる、というのはどういう訳なんだろう?
「精神力」とかなんとか、ぐずぐず言い出してる連中が出てきてるが、資金すら満足に確保できなくて、精神力もクソもないだろ、戦時中じゃあるまいし。
冬季スポーツってどうも、金のある奴が勝つみたいだしさ。道具6割~8割、という感じもするし。
なあんか、嫌な感じだなあ。