なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

ETC車載器

2008年08月28日 | 
に関する、ちょっとコワイ話。夏向け(もう終わりっぽいけど)ですかね。
 ここんとこ、高速づいている。ETCって最初はケッとか思ってたんだけど、タダキャンペーンとかいうのに便乗して取り付けてみたんだ。使ってみるとスゲー便利よね。カード入れて緑色を確認すれば、後はスイスイ。
 で、こないだ、ルンルンとゲートを越そうと思ったら、あら?!ゲートが開かない?!慌てて機器を見直してみたんだけど、ランプはちゃんと緑色。おっさんが飛び出してきて「電波を読み取れなかったみたいで、スイマセン」と言いつつ通行券をくれた。「あのー、お金持ってないんすけど」「カードで清算できますから。『一般』のとこを通ってください」腑に落ちんなア、と思いつつ次の料金所でETCカードを提示して清算。これで大丈夫か?と思ったのに。
 次の料金所、もう大丈夫だろうと思って通ろうとしたら、またゲートが開かない!?えー、どーして?!しょうがなく、またおじさんの手を煩わせて通過。っていうか、一台ふんづまると後ろにずらりと車が並んでしまう、すごいプレッシャーなんですよ。
 で、帰り道、今度はどうか?えー!またゲート開かないの~~~~

 ほうほうの態で帰宅してから、落ち着いて考えてみてぞっとする。「進入時は時速20km以下で」を守ってたから、停車できた。そうじゃなかったら?それだけじゃない、後続の車がなだれ込んできてたら??追突事故+ゲートをぶっ壊して物損、全部あり得たんですよ。

 どうしたものか、とりあえずメーカーの「お客様相談室」に電話。担当者が言うことにゃ、電波が出てるか確認してから車載器を外して送ってくれ、と。「電波が出てるかどうかってゲートを通過しないと分からないのでは?」と質問したら、ディーラー等々に発信具合を調べる機械とやらがあるとの答え。やむなく今度はトヨタにTEL。車を預けて調べてもらったら、やっぱり「電波出てませんねえ」との事。あーあ。車載器を車屋さんに外してもらって、なんかシャクにさわるので「送料着払い」でメーカーに送ったのだ。

 で、今日返事のTEL有り。最新型と交換、で片がついた。「無料ですか?(無料に決まってますよね、との意味を込めて)」「無償期間は過ぎてますけど、ご足労おかけしましたので、今回は無料で結構です」「ありがとうございます(当たり前じゃ!との意味を込めて)」。あーでも、また取り付けてもらわなくちゃならん。タダより高いものはない、という実例。でもなあ、タダキャンペーンじゃなかったら絶対取り付けなかったに違いない機械だ。まあ、しょうがない。

 この話をすると、皆から「危ないですよね~~」と返ってくる。「だって、緑になってれば絶対大丈夫、って思っちゃいますもんね」そうなんだよー。車屋さんによると、すぐぶっ壊れる機械をタダキャンペーンで配りまくってた、という噂があるとか。本当かよー?すごく危険な壊れ方ではありませんか。「今までETCの機械が壊れたなんて話、聞いたことないです」との反応もある。うーん、あっしのクジ運が悪かったんか?

 ので、ドライバーの皆様、ETCも機械で、こんな壊れ方をするときもあるのです、ちゃんと減速してる車を後ろからあおらんといてくださいな。危なくってしょうがない。事故ってからじゃ、遅いんですよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障碍サーキット

2008年08月24日 | 
の結果。60cm:ジェイクジャスト、44秒 90cm:リキ、40秒。減点どちらも0.速過ぎて、順位は付かなかったけど。
 90cm、あっけなく完走である。しかも落下ミスなし、おそらく一番時計だった。馬場のコンディションは最悪で、指導員の下乗りで人馬転倒が起きたくらいだったのに。
 うん、ここまで長かったが、今後はこれをコンスタントにできるようにしよう。結局、自分の技術を真から伸ばしていかないと、ノリ&勢いでやってちゃダメなんだもの。そこを覚悟して地道に努力した、結果だな。だから、まあ、ある意味当然なんだ、この結果は。

 にしても、乗馬学校のみなさんは、何を習ってるんですかア?と言いたくなるな。つうか、乗馬学校の生徒になにを教えてるんですかい、指導員は?週に中級障碍1クラスしか出ていない人間が90cm最速だなんて。最近は指導員とろくに口もきかなくなってしまった。上級クラスを教えている指導員には無茶苦茶腹が立っている。どうでもいいが、自分と馬っ子の信頼関係をぶち壊されるのだけはゴメンだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住基カード

2008年08月21日 | 仕事
を失くした、ような気がして市役所に行ったら、なんだ、そもそも作ってなかったのか。アホラシイ。記憶が最近えらくいい加減になってるような・・・・・。ま、しょうがない。色々考えることが多すぎるからだ、きっと。
 なんでもこのカード、失くしちゃったら警察に紛失届けを出さなくちゃならないんだそうな。めんどくさいなー。とはいえ、とにかく作成しなくては、とは以前から思ってたんだよね。それもこれもE-TAXのためじゃ。ちっとでも節税になるなら、なんでもするわい。市役所に最近何回も出入りしてるのだが、意外とこの手の用事は済ませようという気にならない。今日こそは、と化粧までして乗り込んだのだが・・・・・。
 どうすりゃいいのか分からんので、身分証明書類を3つも持ち込んだのだが、結局免許証でOKとの事。拍子抜け。で、市民課の奥でもって写真を撮る。撮ったのをささっと見せられて「じゃ、これで」「あーやっぱ撮り直して下さい~~~」とは言えんかった・・・トホホ・・・・・・。しょうがなく「デジタル修正とかできないんですか?」と抵抗してみたのだが、「機種が昔のタイプなので・・・そういうソフトもないですし・・・・」とうまいことかわされてしまう。うー、だから顔写真って嫌なんだよ~~~。絶対「そうじゃない人もそれなりに」ならない。そうじゃない人は「よりひどく」なるんだ。くそー。

 それにしても、その小部屋、おそらく住基カード用に無理やり作成したんだろうか、狭いスペースにぎっしり機械が置かれてて、なんか、いかにも「無駄遣い」風。こんなセットを日本全国の市町村に配ったのかよ~~~、じゃ、なにがなんでも有効活用しなきゃ勿体ないじゃんか、と思うのだが。今んとこ住基カードに基づいた深刻犯罪なんか皆無だし。だよなー、こんな複雑なカードをどうこうする位なら、片っ端から電話してカモを釣り上げる振り込め詐欺の方がよほど簡単だもん。
 担当の方曰く「カード1枚の発行手数料が¥500ですけど、実は市が払うカード購入費が一枚¥1000でして」「じゃ、赤字じゃありませんか」「そーなんですよー」と愚痴られてしまう。なんだかなあ。

 ともかくも、30分くらいであっさり作成終了。今後はこいつで身分証明としよう。しかし、カードの有効期限が10年だとか、何か(多分E-TAX関連か?)の有効期限が3年だとか、なかなか面倒くさい。なんでもいいけど、このカードを有効活用する手段を真剣に考えてよ~~。あっしの提案としては、日本国民が全員、税金をこいつで払うようにする、のがいいと思うんだけど。前から言ってるが、納税は個人の業務、会社が肩代わりする現行の仕組みはどう考えてもおかしい。このせいで会社の余計な業務が増えて、社員の給金が下がるのだ、と信じて疑ってないんだけど。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中豪雨

2008年08月15日 | 
を「ゲリラ豪雨」なんて言い出した奴は誰だ?なんか、すごくイヤな言い換えだな。日本語のセンスがない、というか、とにかく嫌だな。「ベトコン」なみだと思う。やめてくれよ。
 というわけで、昨日の圏央道&中央道上り、八王子あたりを午後2時頃走ってたドライバーの皆様、大変でしたよねえ・・・・・・。いやー、どうなるかと思った。渋滞でもないのに高速道路を時速40km以下で走ったのは、今回が初めて。怖かった・・・・・。前どころか横も見えないんだもんなあ・・・・・。あちこちで車が路肩駐車してるし・・・・・・。道には枝葉が散らばってるし・・・・・・。雨の勢いの凄さを実感。車が雨でひしゃげちゃったらどうしよー、と余計な心配までしてしもうた。いや、雨が雹に変わってたら、車ボコボコはあり得たんですよね。高速は逃げ場がないし。何事もなくて、よかったけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹マジック

2008年08月13日 | 
って言葉、いや、あっしが作成したんですけども。
 本日は本当に久方ぶりに都内へ外出&展覧会を観て、映画観て、でそそくさと帰宅、のはずだったのにー。映画の上映時間までちょっと隙間があったから暇つぶしに新宿伊勢丹に入っちゃったのが、運の尽き。あー買わされてしもうた。だーかーらー伊勢丹に入っちゃダメなんだよー。
 入ってみたら、やっぱ伊勢丹ってどこかディスプレイが上手いんだよなー。地下の食品街もなんか買いたくなるような。マズイマズイ、上の階に上がって忘れよう、確かに忘れられはしたんだが。
 で、婦人服コーナーへ(この時点で既に網に引っ掛かりかけている)。2階のヤングコーナーは、さすがにやめにして(この時点で更に包囲網が狭まっている)3階へ。止まっちゃイカン、ささっと見るだけにしなくっちゃ。フフン、やっぱ上の階はどこか「上品かもしれないけどダサイ」じゃーん、下の階に降りよ、と思った途端に目に入ったのが、レインコートっぽく見えるコート群+「セール」の札。あー、こういうの、イタリアで購入した奴がそろそろ寿命になってきてるしー、と、ふっと値札を確認しようとしたら「お客様!!」わー捕まっちゃったよ~~~。
 あとは、いつの間にか店員さんのなすがままにされている私。あーあ。結局買わされてしもうた。アホかー。「2度もお値下げしたんですよ」だの「さっきの黄色いコートがお似合いだったようなー」とか、色々言われてさー。アホかー。
 店員さんは更に様々見せてよこしたが、ダメダメ、絶対に!!と決意を固めて必死に断る。うータイヘンだったよー。
 そうだよなー、店員さん曰く、もう来週辺りから夏物セールは終わり、秋物になっちゃうって=今が最終セール、何でもいいから売り切らんと、というところでしょうか。
 にしても。あっしくらいの歳の女って、金が有り余ってる風に見えるのか?んなことあるわきゃねえだべ、と思うのだが。なーんか、いつもいつも高目の物を勧められてしまう。安かろうが高かろうが、着てる奴が大したことないのだ、なら安目の方がいいや、と思うのにな。
 まあ、いいけど。今回は、ま、それなりの買物だった、という事にしよう。帰宅して我に返りつつ鏡の前で着てみると、黄色のコート=キテレツ、と見えなくもない。随分凝ったつくりのコートなんだが・・・・。ま、いいよ、なんとか納得。やっぱねえ、上っ張りは明るい色がいいですよ。「大分ショック」がまだ残っててさ。くすんだ暗い色、黒だの灰色だの、そんなもんばかり着てるから、ヘンな殺人事件が起こるのだ。街をもっと明るい色でコーディネートした方がいい、それには、まず、着るものからだよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園

2008年08月04日 | 
の改造(?)がまたまた始まった。今度は、周囲の生垣をバッサリ切り落としてしまったのだ。あーあ。
 生垣の扱いって難しいよねえ、最近は。今回の改造は、多分公園の見通しをよくしてヘンな奴が公園に紛れ込まないように、犯罪を防止しませう、ってのが目的なんだろうな。お陰で、当院の入口にベッタリ張られた「防犯推進事業者登録証」が公園を睨みつけている図に。監視してください、と言わんばかりの刈り込み方だよなあー、やるけどさ。
 一方、家の囲いを生垣にすると助成金が出る。しかーし、生垣に犯罪者が潜り込んで待ち構えかねない、という難点も。うーん、生垣の木をバラとか、カラタチとかの「生きてる有刺鉄線」にする、という手もあるが・・・・。うちの場合、そうすると、プロパンガスボンベの交換とかがすごくやりにくくなる可能性高し。交換に来てケガ、じゃお気の毒だ。
 なんでもかんでも、最近は2律背反、という感じ。困ったもんだ、こんな身近なところで、すでにそれだもの。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする