なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

総理大臣

2011年04月21日 | 
に、皆が怒ってる、映像。うーん、管さんにあれこれ言ってもしょうがないんですけど、多分。

 だってさ、原発原発って推進したのは自民党だったもん、確か。
 民主党に代ってからこっち、とにかく民主党は、自民党がやらかしてくれたあれこれの後始末をさせられて、挙句の果てにこれだもんなー。

 というわけで、東電さん、どーすんの?家畜軍団。全員死亡なのは確実だけど。

 このまま放っとくとこの夏、福島は蠅だらけになるでしょうね。で、その蠅どもがあっちゃこっちゃに放射能を運んでくれるってわけよ。今のうちに家畜軍団をどうにかしないと、間違いなくそうなるよ。どーすんの?一体。



 原発は、いってみれば「地雷」だ。ずうっとそう思ってた。踏んづけてしまった以上、もう足を離せない。だから、踏んづける数は増やすべきでない。そう思って、我が家はとにかく、東電の甘言には乗らんぞ、つう気合でやってきたんだけどさ。
 でもさー、世の中、電気なしじゃあ生きられない人間が増えて増えて、どーしよーもない。電気がそこまで支配的でなかった頃、人の寿命なんかせいぜい60歳台だったのに、今や大年寄りが山ほど、この夏停電でも起きたら、もう、特養なんか全滅だ。冷暖房あってこそ死なないで済んでんだもんな。原発はそういう人間を養ってきていたわけでもある。これだけの人間を維持できる電気量なんか、そうそう確保できない。それとも、死んじまっていいわけですか?そうはいかん、っていう方が大半なんだろうな(あっしはそうは思ってないけど)。だから、代替エネルギーなんて軽く言わないでほしいんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水

2011年04月16日 | 
はどこから湧いて出てるんでしょうか?
 こりゃあ、2号機のぶっ壊れた格納容器からダダ漏れしてるんでしょうな。
 となると、水は増え続ける一方でしょうね。だって、注水はやめられないもの。

 あー東電、どうすんのさ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府

2011年04月11日 | 
の言う事には、基本的にはあまり文句を言わない事にしてるんですが。

 かなり心配になっている事。

 このままだと、被災地の小規模企業主の自殺がどんどこ増えると思うんですけど。

 小規模事業において、事業主の責任が無限大になる、という今の法律は完全に間違ってます

 事業主の責任が事業の規模に関わらず有限になるように、法律を改正して下さい。

 そうしないと、確実に、日本経済は沈没します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドウズ7

2011年04月01日 | 仕事
の扱いにくさに気付いて、唖然としている今日この頃。その話を。

 今までこんな事なかったのに、というのは、いきなりプログラムを開けられなくなる、という事態。数ヶ月前にオフィス全般が起動できなくなった。思い当たるフシもなんもなし、困っちゃって。ファイルを開けられないってんならまだ分かるけど、アプリケーションそのものを起動できないってどーゆー事?
 PCウイルス?んなことないよ、だって、ちゃんとソフト入れてるし(無料の奴だけど)こまめに電源切ってるし、ケーブルも引っこ抜いてるし、更新も(多分自動で)やってるし。じゃーなんだ?

 しょーがなくて、無料のオフィスもどきのソフトで何とかごまかしごまかしやってきたんですけどね。

 そしたら、今度はメールソフトを起動できなくなった。「wldlog.dllがないからどうこう」とかいう警告も出る。しかーし、意味が分からない。しかし、これじゃー来ている筈のメールを全く閲覧できないじゃない、どーしたらいいんだ?

 サポートにしても、自動音声案内ばかり、一体どこにどういう対応を頼めばいいのやら、しょうがなくて「wldlog.dll」ってのでweb検索をかけてみたら、「レジストリ」がどうこう、という話が。

 レジストリってなんでしょうか?全く意味不明でござんす。

 しかしともかく、なんだかよくわかんないけど、レジストリをどうにかするソフトを入れれば、何とかなる、らしい、との事。しょーがなく、そのソフトってのを購入したんですけどね。

 そのソフトが、何やらゴチャゴチャやってて、あっしのPCはなんと745位もエラーがあるという。いつの間にそんなに壊れてたんだろうか?で、次に再起動するときに直すとかなんとか。じゃあ、って再起動したような気もするんだけど、別に何も起こらない。で、ソフトは相変わらず起動しないし。あーこれはいよいよ、「出張PCトラブル解決」みたいなとこに頼まなくちゃならんか、と思ってたんです。

 これだけでも、相当なストレスになる、被災した方の混乱は生半可じゃないだろう。

 今朝、改めてPCの電源を入れてみたら、なんだかPCの画面に英語がずらずら並ぶ、すごーくヤダ。何が起きてる?かーなーりービビったんですけども。

 でも、最終的には(20分くらい経過してたと思う)PCが立ち上がる。で、恐る恐るメールソフトを起動してみたら、わあ、良かった!!起動するじゃあありませんかあ
 で、数か月全く起動できなかったオフィスも起動できた。久しぶりにワードを使う。すごーくホッとしました。

 でもなー、これから毎度毎度、こういうビクビクを繰り返すのか?

 ということで、PCの世界は相変わらず、不親切の塊だなあ、と思った事ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする