なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

蛇口

2006年04月30日 | 
を交換。場所は台所。何年もの懸案事項だったんだけど。
 こういうものって、「そんなもんだ」で何年も使えるけど、一方では「使いにくいよ~~」とイライラが募る。で、今日とうとう爆発しちゃったわけ。
 やっぱ、台所にはシャワーが欲しい。本当は、こういうのとか、こういうのとかが憧れなんだけどなあ・・・・・・。家が古い=水栓も古い、シロートが取り付けるのは不可能。ので、妥協案を考えたのだ。
 シャワーが引き出せる蛇口って、引き出し口の下側に水が溜まって結構手入が大変らしいと聞いたし、色々曲がればいいんだから、ということで、まずはフレキシブル自在パイプを購入。長さも随分考えたんだけど、長すぎても多分使いにくかろうってんで24cm。で、その先はどうするか?シャワー&泡沫吐水になってくれる奴ってあるのかな?すげーかっこ悪い奴しか見たことないんだけど。
 このように困ったら、ドイトへ行くのだ!!ドイトって、必ず「おーこれこれ」というのが見つかるのだ。というわけでこれ。組み立てて、古い蛇口と交換する。道具さえあれば、こんなのものの5分で組み立て交換完了!なんですねえ。だったら何年も考え込んでることなかったんだけど。
 尤も、ついこないだまでは、フレキシ蛇口はともかく、こういう便利&デザイン的に「可」と言わしめる吐水口なんか売ってなかったと思うんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝っぱら

2006年04月26日 | 仕事
に電話!が来ると、すわ急患か?とドキドキしてしまう。慌てて出てみると、患者さんじゃないけど、似たような話が。カンベンしてくれ~~。
 「疝痛」。嫌な言葉だ。「せんつう」と読むけど、獣医療業域の専門用語ですわね。普通の漢字変換じゃ出てこないか。聞くだけで腹痛が起きそうだ。その症状が、今コンビを組んでる馬に出たという。疾患というか、症状というか、不可解な病名なんだが、この疝痛というやつ、場合によっては命にかかわるのだ。
 どういう状況なのか?容態は?バタバタと質問する。聞いた感じでは、それなりの内科治療を受けているようだ、ますます腹が痛くなるよー。
 疝痛とはなにか?要は馬の腹痛なのだが、ただの腹痛じゃない。腹痛の内容が問題だ。馬の消化器系は人間や犬や猫のそれとは全く異なる。複雑な構造をしているせいで、ちょっと何かが詰まったり、腸管の運動が不順になると、途端に激しい腹痛の症状が現れるのだ。でっかい生き物だから、なら手術というわけにもなかなかいかない(尤も、アメリカやヨーロッパ・オーストラリア等々、馬がどっさりいる国々の大学病院なんかでは、開腹手術は普通に行われてると思うけど)。内科治療にどのくらいまで反応してくれるか?不安のあまり、思わず早めに出かけてしまうが、案の定本人は馬房にいない。あーもう、なまじ専門知識が中途半端にあるからいかんのだ。イライラする~~。
 でも、レッスンは受けなくちゃならん、代わりの馬を引き出してきて、しかし、集中できないよーと思ってたら、インストラクターさんが「大丈夫、だいぶ良くなってきましたから」と教えてくれた。ホッとする、というか、ハア~~~~。

 かつて学生だった頃、馬といえば=「疝痛」だ「蹄葉炎」だ、それで死んじゃうんだよ~~、と呪いの呪文ばりに仕込まれて、なのに、そうならないようにするためには?とか、そうなったらどうする?ということは教わらなかったような。つまり、馬の臨床が全く遅れていたんだな。情けない話だ。
 でも、小動物臨床界だって、学生当時からはまるで別物のように変貌しているのだもの、馬の臨床だって進展があるはずだものね、そうだよね、だから治せるんだ。専門領域が違うから知らなかっただけなのか。
 治療現場、見てみたかったが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめ細工

2006年04月22日 | 
の屋台が復活してました~~!バンザーイ!
 というわけで、今年も愛宕神社の「おとうろう祭り」である。毎度変わり映えのしない屋台軍団なのだが、でも楽しいのよね。今年はお好み焼き&アメリカンドッグを食べることにする。で、去年なくなっちゃってたあめ細工屋さんを探し回る~~、なんだ、全然違うとこに出てるじゃありませんかい!テキヤさん、割り振りをしっかりしてくれよ~~、と思いつつ、メニューを眺める。
 なんか、見てると、今年の客は全般的に財布の紐が固いのだ。どの屋台もあまり売れている様子がない。あめ細工屋さんの周りにも人だかりはあるのだが、注文までたどり着く客がいないんだよね。おじさんが口上を述べ立ててるばかり。よーし!ってんで「おじさ~ん、サソリ作ってー」と声をかける。サソリ、メニュー表の¥700の欄にちゃんと載ってるもの。でもなあ、あんな複雑そうな生き物、どうやって作成するのかなあ?と思ってさ。
 いやもう、うまいもんだ、結構リアルなサソリがあっという間に完成!!喉に詰まっちまいそうだったが。周りの人だかりがいきなり大きくなる。みんな、「ほお~」だの「すげ~」だの、「うまいなー」だのてんでに感想を述べること、で、すぐ次の注文が。うーむ、大したもんだよ!!
 来年も来てくれるよう、念を押しときました。来年は¥1000メニューを頼むとしようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

預金残高

2006年04月20日 | 仕事
ががくっと落ち込んでいる~~!アワ食って通帳の記帳してみたら、やっぱり所得税だった。つらいよなあ、1年分ごっそり引っこ抜かれるの。
 でもって、多分来月あたり、予定納税の通知書がやってくる~~、イヤだ~~~!!
 来月は多分、国保やら固定資産税やらの納税通知書もやって来るのだ、きっと。イヤだ~~~!!
 と嘆いているところへ国民生活金融公庫からTEL。融資担当者からの久方ぶりの連絡である。なんだかんだで返し続けて滞りなし、もうかなり返済額も減ったことだし、そろそろ別の借金なんかどうです?だって。冗談じゃない。やなこった、と断る。「そう言うけど、これからだって、いつ滞るかわかったもんじゃないんだぞー」と脅かしてしまう。とにかく借りた金額が金額だもの、そうそう安心できるもんじゃないんだ、借金がダブっているこちらとしてはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党

2006年04月19日 | 
の代表になった小沢さん、本当に嬉しそうだなあ~~。あの方があんなにニコニコすんの、初めて見たもの。
 そうだよなあ、なんつうか、ご本人はおそらく、もう表舞台に出られる事はなかろう、と思ってただろうから、こういう形で出番が復活するなんて青天の霹靂っぽかったんじゃないかしら。
 で、見てるこっちとしては、小沢さんってニコニコしてると可愛らしいわ~~。いつも、そういう顔なさってたほうが得だと思いますよ~~、と言っておこう。女性週刊誌にまで登場されて驚いたんだが、きっとみんな、「小沢さんって笑うと可愛い」って思ったからだろうなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DV

2006年04月15日 | 
に対する内閣府の調査。なんだか、すごい内容だ。日本人の男って本当にコミュニケーション能力がないんだな。
 気に食わないと怒鳴る、殴る、蹴る、嫌味を言いまくる、なんか、本当に情けない、まるで3歳児だよ。こんな連中が、社会で偉そうにしてるのかと思うと、ウンザリだー。

 こんなアンケート結果を見ると(質問や選択回答の内容が妥当なものだと思うから、多分かなり正確なんじゃないか)、「結婚」という制度ってリスク高すぎだ、と考えざるを得ない。あんな契約、よくみんな結ぶなあー。大体30%の割合で人扱いしてもらえなくなる、でもって、離婚すると、今度は養育費を払わない男が全体の7割。少子化になるわけよ。
 日本の現状で極めておかしいと思うこと。
1)結婚しないと子供を産む権利がない。
 これさ、TVドラマでも、映画でも、小説でも、あったり前みたいに「子供ができた、じゃ、結婚」になるから、みんなこんな思考を刷り込まれてるのよ。でもさ、子供と「制度としての結婚」は関係ない。少なくとも、離婚してしまうとまともに養育費すら払わんバカ男が大勢、ということはだ、子供を守る為の制度としては結婚って不備が大きすぎる。
 だったら、別に結婚しなくても「親」としての義務を果たす、という制度に変えれば、子供を産みやすくなると思うのに。
2)血縁を重視しすぎる。
 動物を普段見てると、愛情なんて結構いい加減なもんだな、と思うのよ。それから、血縁も。一緒に暮らしてりゃ、結局似てくる、家族って。だったら、子供なんか、あっちこっちからやったりとったりしてもかまわないんじゃないか、と思うんだけど。ついこないだまではその辺わりとルーズで、かつ、「そんなもんだ」になっちゃってたんじゃない?
 要は、やったりとったりした子供を「可哀相」とか周りが囃し立てるからいかんのよ。どこがどう「可哀相」なんだ?理解に苦しむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳

2006年04月14日 | 
が余ってしょうがない、という話、いやだな。
 今期の「クロワッサン」の特集は「体に良い料理」なんだけど、牛乳は全くでてこない。どうしてなんだろうな?みんな、豆乳なんか飲んでる。なんだかね、あんな青臭い飲み物が「おいしい」なんて、ヘンだよな。無理してるのと違うか?
 なぜか、「牛乳は体に良くない」みたいな風説が流れてるような気もするし。
 牛乳って、つくるまでが大変な飲料なんですがね。だって、ただ雌の牛を飼ってたって牛乳は出てこない。子牛を2年育てて、妊娠してもらって、子牛を産んでもらって、ようやく牛乳が手に入るのに。
 この「牛乳って、子供を産まなきゃとれないんだ!」つうことに気付いたのは、小学生の頃だった。ボヤボヤ考えてて、突然思い至って、ゾオッとした覚えがある。自分に置き換えて考えると愕然としますわね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しい歴史教科書をつくる会」

2006年04月08日 | 
のメンバーが、船橋市を訴えたという裁判の話が、新聞の切手記事に。なんでも、船橋市立図書館がこのメンバー連の著書を捨てたってんで、精神的苦痛を受けたから、一人あたま300万円賠償しろっていう訴えだったそうだが。
 そしたら、一人あたま3000円の賠償額に決定したそうな
 どういう算出なんかなあ?なんか全然金額が違うじゃないか。
 それにしても。作家連中ってすんげえナルシストなのね。でもって社会的常識がない。
 この程度の「精神的苦痛」なんぞ、我々市井の人間はしょっちゅう食らってるぜ。
 みみっちいのは「精神的苦痛」とやらを「金」で換算して、かつ司法という一方の権力機構に解決してもらおう、なんて恥ずかしげもなく実行するあたり。
 こういう裁判にかかる経費の一方をを船橋市が払うわけでしょ。税金の無駄遣いだ、それを誘発してるわけだな。
 だから、こういう場合、こういう連中を市民が訴えたらどうなるのかな?「下らない裁判を起こしやがって税金を無駄に使われた。金返せ」って。

 こういう連中が作る教科書なんか、誰が使いたいと思うか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叶姉妹

2006年04月06日 | 
のやってる仕事って何?正体不明だなあ。
 何でそんなことを考えたかと言うと。
 通ってる乗馬クラブに「タケデン」とゆうヘンな名前の馬がいる。この人の母親の名前は「タケデンゴージャス」、なんかいかにも走らなそうだが、それだけじゃなくて、「ゴージャス」ってのがね、叶姉妹を思わせるわけ。
 でね、更に連想してしまうんだが、あの二人を見てると、どうしてもホルスタインを思い浮かべてしまうのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州

2006年04月01日 | 
は初めて、短い時間だし場所も大分駅周辺500m程度を歩いただけだったんだけど、結構ギラギラ観察してしまった。面白かった!というわけで、その報告。
 泊まった「大分第一ホテル」は、なんと「大分パルコ」の上の階にあるのだ。じゃあってんでパルコを探索したのだが、とにかく服がおしゃれ、華やか、「新所沢パルコ」や「入間ペペ」とは大違い!なのでたまげた。こういうとこでユニクロなんか着ていちゃイカン、マズイ、と思って外に出ると、女の子達が闊歩してる。みーんな綺麗、可愛い、服のセンスがいい!小柄な人が多くて、ますます可愛らしい印象。あー、居心地が悪いぞ!!
 試合の翌日、帰るまでの短い時間だったが、またしてもパルコに入ってしまった。いいなーと思った服を買おうかと思ったんだが、買われてしまっている!!残ってる服はどれもこれもMサイズ。チクショオ。
 結局かばんを購入して終了。かばんなんか、家に山ほどあるのに、バカみたいだー。でも、このかばん、やっぱ都内とかじゃ見かけない色柄だ、と思うんだけど。

 よくファッション雑誌で「道を歩いてる一般人」の特集があるでしょ。ああいうの、いかにも東京人が一番カッチョいいみたいに編集されてるけど、実際に地方に行くと、嘘っぱちだってよくわかる。東京人がいちばーんダサイ。
 帰ってきて乗り込んだ西武線はやっぱり、地味・ダサイ群集で埋まってる。ま、あっしもその一人だが。うーむ、「だサイタマ」と言われてたときはかなりむかついてたんだが、事実みたいだなあ・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする