たくあん

2007年02月22日 | Weblog


NHK大河ドラマ 「 風林火山 」 は、今は井上靖の原作にないところをやっています。原作は、たぶん主人公の山本勘助が武田信玄に抱えられた頃あたりからだったと思います。何十年か前に読んだきりですので、その記憶は間違っているかもしれません。

武田信玄のこととか、今川義元のことは少し歴史の好きな人なら、何度も聞かされていることが多いので、よく知っていると思いますが、かれらの幼少の頃の武田家や今川家のことは、知っている人は少ないのではないかと思います。歴史はどうしても主な流れ(メインストリーム)の方に気持がむいてしまいますので、それぞれの地元の人以外はあまり知られないことが多いです。ですが、こういうドラマを見ていると断片的にではありますが、少しずつ知ることができて、「 となりの熊さんのところでは垣根を作ったんだって?」 「へー?」 というようなこともありますから面白いものです。

                     

「 サザエさん、サザエさん、きょうもいい天気 」 というように、今日も良い天気です。しかし、朝はすごい霜でした。

                      

日本人は太陽を赤く描きますが、外国人は黄色く描くんだそうです。日本人は朝日・夕日のあの赤い日を思い浮かべるからでしょうか。外国人は高くあがった太陽を思い浮かべるんでしょうね。高くあがった太陽なんてまぶしくて見られませんよ。それに朝日・夕日の方が詩的ですね。日本人は元からロマンチックだったんですねー。


             

こっちは、日でなくて火です。風林火山の  です。いま、風の無い日にはたき火をしています。いつのまにか、処理しきれなかった倒した木やらなにやらが、あちこちに散乱していて汚くなっていました。これをどんどん燃やしています。風が出たら終わりにします。昨晩は夜になっても火が残っていました。これを寝る頃までに鎮火させます。


             


自家製たくあんはおいしいですねー。これだけでもご飯が食べられます。ときどき、わたし一人の昼食のときには、ダイエットのつもりで、タクアンだけでお茶かけで食べます。日ごろは贅沢に、油ものとか肉類など食べてしまいますからね。塩分はかなり控えめだし、大汗をかいて仕事をすることがあるので、大丈夫かなと思っています。


       
   
    いよいよあちこちにビオラが咲き始めました。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自家製たくあん (もいもい)
2007-02-22 12:00:13
結局、自家製たくあんが出来ずじまいでした。
年末は慌ただしいのが原因です。
市販品とは全然違う味ですね。
自家製 (spa)
2007-02-22 16:35:58
もいもいさん、それは残念でしたですね。自家製は買った物と味が違います。ほとんどすべてのものがそうですね。買った物はいろいろなものが入れてあるんでしょうね。
こちらの方が好きですよ (hachi)
2007-02-22 19:07:28
>日本人は元からロマンチックだったんですねー
言われてみれば確かにそうですね。朝日に手を合わせることもあるし、夕日を眺めるとなんか寂しさを感ずる時もあります。
たくあん美味しそうです、私もお茶漬けにたくあんなんなんて毎度のことですよ。こってりした豪華な食べ物よりこちらの方が好きですよ。
hachiさんも (spa)
2007-02-22 19:36:35
hachiさんも日本人ですねー。そうですよね。朝日、夕日を見て感動しますからね。それから、たくあん。これがまたおいしいんですよね。
Unknown (いわみ)
2007-02-22 20:08:15
昔、たくあんは黄色い物だとおもってて、家でつけたたくあんが白いのでたくあんと思えなかったです^^;
いまは自家製のほうがおいしいですw
信玄 (まるちゃん)
2007-02-22 20:10:38
昭和63年のNHK大河ドラマ「武田信玄」を思い出しますね。平均視聴率は39.2%、最高視聴率は49.2%を記録したとか。前年の「独眼竜政宗」の高視聴率の流れを受けたとはいえ、当時は時代劇ブームだったのでしょうか?渡辺謙も日本を代表するアカデミー男優になりましたね。

色々な立場の主人公からみた歴史は面白いですね。
今の信玄もなかなか味があり、井上さんの描かなかった時代を描く脚本家の意図が興味深いです。
Unknown (吉ちゃん)
2007-02-22 21:51:23
歴史が好きな私も日曜日は大河ドラマの“風林火山”楽しみに見ています。
私の祖先は武田信玄公に仕えていた武将だとか系図に載っています。世が世だったら恐らく家来も私にもいたかもしれません。今度の日曜日父の3回忌ですが法要は武田家の由緒ある寺で執り行なわれるんですよ。

以前歩道に書いてある菱形を見た人が武田家の家紋が道路にも書いてあるんだと言った人がいましたがこれは笑い話ですよね。
Unknown (spa)
2007-02-23 10:46:16
いわみさん、私も自分の家のたくあんは黄色くないなと思っていました。たぶん何かを入れるんだろうくらいには思っていましたが。
昔のたくあんは、かなり堅かったような気がします。今は柔らかです。
RE:信玄 (spa)
2007-02-23 10:51:22
まるちゃんさん、お久しぶりです。当時、すごい視聴率だったんですね。あの頃は、あまり史実をちらほらさせるようなドラマは無くて、ストーリーのおもしろさだけで売っていたドラマが多かったような気がします。
渡辺謙はすごいですね。硫黄島からの手紙は見ましたよ。
原作にないところから始まるのは確かに面白い発送です。今川家の内紛などはあまり知られていないでしょうからね。
Unknown (spa)
2007-02-23 10:54:59
吉ちゃんさんは武田家にゆかりがあるんですね。武田の祖先は茨城のひたちなか市の武田と言うところに居たという話があります。お父さんの法要も武田家ゆかりのお寺で行われるんですか。それではドラマをみるのにも力がはいりますね。菱形を見て紋所とつながるのは、一つの教育の成果のようなものです。すごいですよ。

コメントを投稿