桜 復活か

2018年04月03日 | Weblog


お天気の方はともかく、これからこのまま暖かい日々が続くのでしょうか。そうだったら、暖かくなるのが早すぎるような気がします。

もちろん楽で良いのですが、野菜などにはどのような影響を及ぼすのやら。出荷している人は、どうしたら良いか迷うでしょうね。

 

     私たち兄妹が子どもの頃に、父が桜の苗木を買ってきて植えました。

それは大木になり桜吹雪になるほどだったのですが、あいにくテングス病というのにかかって枯れてしまいました。

その後、何分の一かの大きさに、根本のあたりが残って復活はしたのですが、根っこは脆いものになっていたので、倒れてしまいました。

 

ところが、運のよいことに残った根っこがあったのか、そこから何本か芽がでて背の高さくらいに伸びました。

  それがどうなるか見ていたのですが、この春みごとに復活して花が咲きました。
      
                             そういうこともあるのですね。

      とてもうれしいです。今度は順調に育って欲しいものです。

これがソメイヨシノではなく、基台になった部分のヤマザクラでも構いません。とにかく育って欲しいです。

 

  これはアケビの花です。裏山から根っこごと取ってきて植えたところ根付きました。

   鉄骨で作った四阿(あづまや)の南側にネットを張り、それに這わせています。

何となく和風の雰囲気です。野生のものでも、栽培下ものに劣らず絵になるものですね。

 

花が多くなってきました。花の写真はその時でないと載せても意識がずれます。

  シャクナゲも咲きました。これは芝生が終わったところに植えてあります。

 

何十年も使っているコーヒーカップ。釉薬のせいでしょうか、内側は細かなひび割れ模様になってしまいましたが、気にしないきにしない。

  よく見れば外側も糸じり近くにはひび割れが見えていますね。

今は、このような素朴なものはあまり見当たらないような気がします。もっと焼き方が白くひび割れ模様などにはならないですね。

     
  
    うすべにに葉はいちはやく萌えいでて咲かむとすなり山桜花  若山牧水