放射能が近づくのを阻んでいるので、被害がますます拡大しそうです。まったく、やっかいなものです。どうしてこんなやっかいなものを作ったのでしょうね。
石の破壊はピンクの線で囲った分だけ進みました。下に植えてあるサツキがでてきました。かなり折れています。
何せ、私一人では持てないほどの重さですから、おそらく一つが100kg以上はあるのではないかと思います。これをおおむね4つに割って運んでいます。
運んだところも長く三段重ねになりました。いや、数えたら四段だった 。 重いので、やりすぎに注意です。あとでぐったりとのしかかるような疲れが来るとまずいですからね。
叩き割っては息が切れ、運んでは息が切れです。しかし、雑草は取ってもまた出ますが、石は運んだ分だけ残りは確実に少なくなります。そういう風に考えないと、とてもこの仕事は続きません。黙々とやっています。
こちらは重くてびくともしません。間伐材のようなある程度太い木で作った三脚を立てて、チェーンブロックででも吊りあげないと無理です。しかし、吊りあげたところで落としたりすると元の子もなくなりますから、これは専門家にやってもらうしかありません。
ほのぼのと春こそ空に来にけらし
天の香具山かすみたなびく 太上天皇