西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

爪びき

2019-03-10 | その他 (c)yuri saionji
これは伊東深水(明治31〜昭和47・1898〜1972年)の日本画だ。
タイトルは「爪びき」、制作年は不詳だ。

壁によりかかって三味線を爪弾く芸者か。
この頃は指掛けというものがまだポピュラーではなかったようで、
このように襦袢を引っ張り出して指掛けがわりにしていたのだ。

当然早い手のある長唄などは弾けないので、端唄か小唄かの類いだろう。

   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亜米利加言葉 | トップ | チャリティー演奏会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他 (c)yuri saionji」カテゴリの最新記事