今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

そして疲れだけが残った

2016年12月16日 | 日記と飯とうちの猫
千葉は昨夜もありました。

昨日書いた通り本隊は休みなので朝の準備を手伝うこともなく帰りました。

でクレーン車と作業車を親会社の[[EE:SE14F]]に戻さないとならない。

そしたら運転手はどうやって仮眠所に戻るか。

なんのことはなく、本隊が使っているバンを使えばいいわけなんだけど、千葉から親会社まで1時間、親会社から仮眠所まで更に1時間。

帰って来たのは6:30ですよ。

いやあちょっとこのシステムは勘弁してほしいな。

次回は年明けにあって、クレーンは運転手付で外注したと。

始めからそうしろって。


でも深夜に1つの仕事に取り組んでいると、他業種の人達とも打ち解けるね。

会話しないと作業進まないし。



思ったのは

2016年12月15日 | 日記と飯とうちの猫
点呼23:30と聞いていたが、積み替えが始まる時間で、点呼自体は1時間位後だった。

どうも我々の部署以外はだらだら感が激しい。

都心だから終電は1時前後。

それに合わせて点呼始めりゃいいのにと常々思う。

バイトみたいに時間給にすれば少しは引き締まるかね。

あとは…各部署二人位作業車を運転できる人材を配置しておくべき。

鉄道に関する仕事してんだから、それくらいでき
てもいいんじゃないの?



15日は他のメンバーは休みなので朝の準備を手伝うことなく、さっさと帰りました。



色々やらされる

2016年12月14日 | 日記と飯とうちの猫
昨夜は予報どおり雨が降って・・・今年一番の寒さでしたね。

寒さに雨で更に5分に一回風が吹いて濡れた体を冷やします。

明けて水曜は糞定例会議。

今日明日私を含む4人は別件、普段書いているのとは別の別件の作業に携わることになります。

簡単に言うと、他部署で大型設備を設置したいが、線路際なので作業車で運んで欲しい。

我々がやるのは線路上を車で運ぶだけ、まあクレーンで吊るのも有資格者であるうちのメンバーだけど。

他の作業車への積み込みとかは全部他部署の業者がやりますからと、ほぼ手ぶら、車だけ持ってきて頂戴みたいなもの。

準備はたかが知れているが、場所は千葉、いったい何時に点呼が始まるかわからないので仮眠所泊まりとしました。

結果点呼は23:30 だけど初めての地なので、電車では通るけどね。仮眠所を21:40に出ました。
んかなねぇ。

どうもシャチョがその部署の出身らしく金儲けに注文もらいに走ったらしい。
わしらの給料には反映されない。


ついにケータイからヤフオクが見られなくなった。
コンテンツが軒並み終わり、包囲網がきつくなった。

ケータイ電話は真のケータイ電話になる日は・・・来ない。
その前に消滅する。



スライドした

2016年12月13日 | 日記と飯とうちの猫
予定していた作業が役所に出す書類がどうのこうので延期になって別の作業になりました。

準備自体はすぐ終わり、明日の準備も少ししておきました。



芸人が交通事故起こして逃げたけど、イメージダウンは免れない。

接触ごときで何故逃げる?

飲酒していたからだと思われても仕方ないな。



そこそこ似てるかな

2016年12月12日 | 日記と飯とうちの猫


思いつかなかったなぁ。ネットで上がっていたパロディを真似して作ったけど、Windowsのおまけソフト、ペイントで作っただけだから色とかフォントとか限られちゃうね。

段々いや益々寒くなってきていますが、現在なんつーか、裏地がフリーストか綿が入っているパンツをはいています。

3年位前は7分丈肌着をはいていたんですが、どっちがいいんやら。

ずっと外にいれば肌着でもいいのかな、室内外出たり入ったりだとパンツで調節するとか。

着込んで動けばそれだけ汗をかくんだけど、問題は動かなくなったとき。

濡れた体がただひたすら冷えていくだけ。

風邪を引くってこういうところからも来るんじゃないかな。



早く夏にならないかな。


何曜日でも変わらない

2016年12月11日 | 日記と飯とうちの猫
10/30以来の日曜休み。
だからといって出かけたりするわけがない。

4時頃仮眠所に戻ってきたので洗濯して風呂に入ってから帰宅した。

明け方は冷えるはずだけどあまり寒さは感じられなかった。

帰ってからは朝食べて、寝て、昼食べて、寝なかったな、夜食べてこれ打ち込んだらそろそろ寝るかなという気分。

明日から5連チャン、おまけに糞定例会議があるから水曜は家には帰れない。



この週だけ厄介だ。


考え改めよ

2016年12月10日 | 日記と飯とうちの猫
福岡タクシー突入 二重マットで制御利かず? アクセル固定の可能性

重傷の80歳女性死亡=タクシー歩道乗り上げ事故―東京

タクシーって世話になるときもあるからあんま言いたくないけどね、運転が雑、周り見ない、自分だけが道路走っている。

つまりそこいらの運転手と変わらない、人を乗せて金が取れる資格があるだけ。

2車線の道でね、原チャのこっちは遠慮して左車線、タクシーとか車は路駐もあるから右車線。
遠くで手を上げている奴。

寄ってくんだよ左走ってんのに。ミラーの死角に入ることもあるけど、こっちは知ったこっちゃない。ミラーだけじゃなく自分の目で確認しろって。

首回んねぇほど借金してんのかって思うわ。

四つ角でね、こっちは一応優先というか、交わるほうに一時停止の標識があったんよ。

こっちは一方通行なんで左から右にしか行けない。交わる方は左の角地が更地でこれ以上にない見通しなのに、タクシーはみ出して来やがった。それも止まる気配がなかった。

右からはチャリや歩行者が来るから途切れたタイミングを狙ったと思うけど、甘いな。


タクシーはプロドライバーが運転していると思っていたら上の様な被害者になる。



文春に水を開けられている焦りか、

2016年12月09日 | 日記と飯とうちの猫
成宮寛貴が芸能界引退、所属事務所が発表
俳優の成宮寛貴(34)が9日、芸能界引退を発表した。所属事務所が明らかにした。(スポーツ報知)

連日テレビネタですが、色々な見方があると思います。
クロだから引退した。薬物より他のことを知られたからだ。

シロなら裁判も辞さないのが普通だろと持論を展開するのもいるが、根拠として「相棒」の再放送の差し替えが決まったこと。

タイーホを見越してのリスク回避ではないかという声多数。

ただ、一般人になるので肖像権とかがあるので成宮が「再放送していい」といえば再放送もあるでしょう。

かなり昔の「おニャン子クラブ」も引退したメンバーが承諾していないため曲は流れても映像は出せないのが現状です。まあ今更需要はないだろうけど。



「消えてなくなりたい」は果たして芸能界からだけなのか・・・。




いつもと違う朝

2016年12月08日 | 日記と飯とうちの猫
テレ朝“朝の顔”田中萌アナが「グッド!モーニング」不倫

不倫疑惑のテレ朝・田中萌&加藤アナ「グッド!モーニング」出演せず


この番組は夜勤明けで垂れ流して見ているんだけど、田中アナ、萌えって感じしないんだよね。意識的に顔作ってるようにも見える。

で、それはともかく第一報は上、文春砲の記事をYahooが書き改めたんだけど、

「なんで女子アナの名前だけ表示されんのか」

今年初めのベキ子のゲス不倫も顔面集中川谷の見出しは「紅白出場歌手」だった。

イメージとギャップがあり過ぎるが故の女性先行見出しではないだろうか。

テレ朝は社員のしでかしに「プライベートのことなので・・・」というが、「他人のプライベート踏み込んどいて身内には甘かぁねぇか」の声が・・・やはり不倫のO武氏からあがってました。

下段がスポニチの見出し。昨日までいた2人がいないという状況も特にコメントも出ず、番組は進行。

つまりは「あんたらの代わりはすぐ見つかります」ってこと、会社はリスクマネージメントに供えているな。




更新はなるべく早く

2016年12月07日 | 日記と飯とうちの猫
まず5日休みだったけど、翌日に仕事に行ったら今日6日が休みになってた。
これはある別件作業の日程がスライドしたため休みも変わったのだ。

勿論更新前に休んだのでおとがめは無い。



7日8日と別件の作業があり、8日は休みなので10日に代休、11日も休みなので連休と思いきや、作業がスライド、連休は幻となった。

さてプランをどう変えるか。



最近の報道で、

2016年12月05日 | 日記と飯とうちの猫
今日はまた休みでした。それも私だけ。個人的な用事はないです。

最近自動車事故が起きると、「**歳運転の車が・・・」と報道される。

なんかこんな歳まで運転してるから事故を起こすんですよと言わんばかりである。
ああ、そんな歳だから事故起こすんだなという刷り込みにも思える。

しかし、高齢者の運転する車はブレーキを踏んでも効かなくなるらしい。

これはメーカーや整備工場に対する挑戦状である。

如何にどんな時も高齢者は自責の念がないのがわかるというもの。
私はそうならないように御免なさいを言えるように歳をとりたい。



12月は乗り鉄の季節。



ちょっと違う朝

2016年12月04日 | 日記と飯とうちの猫
今朝がたは作業車の引き取りを任されていたんで
隣のとなりの区まで電車で行って仮眠所に向かいました。

日曜でもまだ9時台だったので渋滞はなかった。

あとは準備して帰宅。

帰りも当然電車。そこそこの乗車率でした。



もちゅみ[[EE:SE04F]]さんのコメにもあったけど、川崎鶴見臨港バスがストライキをしたそうだ。

今時ストライキする会社があるのに驚き。

でもバスは神経使うからなあ、改善されるといいんだが。

因みに1路線だけ運行されていたことを特記しておく。



子会社だから全員参加

2016年12月03日 | 日記と飯とうちの猫
とにかく昨日は何もかもがクソでイライラでした。

その最たるものが「明日緊急会議があります」と言われた昼過ぎ。明日つまり今日は休みなんですよ。

終電が通ってから立てる器具を線路のすぐ脇に置いといて、それが終電にぶつかったんですわ。

置いたのは工事をやる人間ではなく、踏切監視係。

いやあ俺らに任せれば立ち入り許可の後に立てるから。踏切から立てようとするから終電の通過もわからなくなったんじゃないの?

通常の糞定例会議よりは短かったけど、3回に分けてやるらしい。ヂャニーズの公演か?

終了後は解散なので直帰しました。



猫は皇族をも・・・。



とにかくクソだらけ

2016年12月02日 | 日記と飯とうちの猫
まず汚いものを想像させる文言があるのでお断りしておきます。

親会社の埼玉にある支店に4人行かされた。

撤去品の重さを量ってくれと。

まず依頼がクソ。

うちの乗用車で荒川班に行き、二人でクレーン付トラックを持っていく、という段取りがクソ。

私は乗用車、運転は若手。

運転がクソ。

着いて束の計量。
結わきがクソ。これは重なって来ると束の密度が濃くなるで隙間が開くんだけどね。

で1.7tも溜めてるのがクソ。



更にクソは続く。