goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃちゃ・ざ・わぁるど

日記と言うよりは”自分の中身”の記録です。
両親の闘病・介護顛末記、やめられないマンガのお話、創作小説などなど。

いたずら大好き吉田のケンさん

2011年12月11日 15時17分55秒 | ジュリー・・・思い出雑記あれやこれや
吉田建さん。

1949年生まれさそり座、早稲田大学卒。ベーシスト、作・編曲家、音楽プロデューサー。
1980年の春、バックバンドオールウェイズのメンバーとして
ジュリーのバックバンドに参加。
1981年春から84年9月まではEXOTICSのリーダーとして、
そして1989年から93年までJAZZ MASTERのメンバーとして
ベーシストとしてはもちろん、作編曲・プロデュースの才も存分に発揮、
そのサウンドの中枢をになっていらしたわけで。

左から二番目がケンさんですね。

・・・という音楽的活躍のお話は置いといて・・・(置いとくのかよ!!)

ケンさんといえば・・・
ジュリーファンの間でも有名な(??)宴会部長でした。
その愉快な活躍(????)の数々をご披露順不同。


その① 自己紹介

とある番組でメンバー自己紹介の時のこと。
「普通ケンっていうと健康のケンて書きますけど
うちはオヤジが大工でね、僕が建で、弟は築(キズク)っていうんですよね、
二人続けて建築ってわけですよ。」
へええ、シャレの効いた親父さんですね~と笑いが起こったところで
「嘘に決まってるじゃないですか」
・・・・・・・。
笑っていいのか??


その② メンバー紹介

ファンクラブの会報にエキゾのメンバーの自己紹介が載りました。
その中のギタリスト・安田尚哉さんの紹介の特技の欄に「美顔術」というのがありました。
これに対し「なんすか?ソレ」というファンからの当然のツッコミが。
しかしやっさんがラジオで応えたのはまず「これは一口で説明できる物ではない」
そしてすぐ後「・・・ウソです。」
仕掛け人は吉田ケンさんでした。つまりデタラメ書かせていたわけね。
ちなみに本人ケンさんの好物の欄にあった「しいたけ(野菜添え)」
なんやそら、どういうものかわからんというファンのツッコミに弁解して曰く
「これはしいたけが好きだと言う強調でありますな。
ほら、なんとかの温野菜添えとかいうのがあるじゃない。
そういうの真似しただけなんだから!別に深い意味はないんだから!」
いちいち反応しなさんな、的な弁解でしたが、理解してもらえなかったその洒落心。
・・・・・・・。
イヤそらわからんわ。


その③ 問題制作者吉田建+署名捺印

ファンも参加できた全国縦断コンサートツアー終了後のお疲れさん旅行。
名づけて「ハワイフラフラ旅行団」というイベントが何度かありました。
いつぞやのツアーのスケジュールの中に、当時人気のあった「アメリカ縦断ウルトラクイズ」を模した
総勢数百名全員参加(ちなみにツアーは毎回数百名単位の参加者があった)クイズ大会というのがあり
そのクイズ問題の作成を全面的に担っていたのがケンさんだったそうで。
監修は当時のマネジャー:森本精人氏(早稲田大学卒)。
問題用紙にはマル秘マーク・吉田建の署名と捺印がされていたそうです。
・・・・・・。
なんという凝りようか。


その④ ドッキリ!ユカリさん、陥れられる。

とあるツアーの回、長野公演時のホテルでの出来事。
夕食の席で他のメンバーと結託して、まず何人かがユカリ(ドラムの上原豊)さんに
「今日のステージはちょっとイマイチだったよ」とか
「もう少しビシッとしたほうがいいよ」とかマジメな話を持ちかけました。
その間に他のメンバーがこっそりユカリさんのルームキーを持って席を抜け出し、
ユカリさんの部屋とアキラ(キーボードの西平彰)くんの部屋の荷物をごっそり入れ替え。
反省しつつ気合を入れなおしつつ戻ってきたユカリさんですが・・・
部屋の入り口には何故かアキラくんが髪を濡らして立っていて
この部屋に泊まってます、今シャワー浴びてましたって言う顔を・・・。
不審に思いつつも部屋に入ったユカリさんは当然ビックリ!
「荷物がない!!俺の部屋やない!」とパニック状態に・・・・
挙句トイレにまで荷物を探しに行く始末。ドッキリ大成功~!はい、仕組んだのはケンさんだそうで。
・・・・・・・。
しょーがくせいのイタズラかっ!


その⑤ ドッキリ!カズさん、陥れられる?

ユカリさんの荷物騒動のあった後。夜の打ち上げの時のこと。
我らがカズ(ギタリストの柴山和彦)さんが眠くなったと言って先にお部屋に引揚げました。
カズさんは酔うとすぐ寝るんだそーです。そこで、「今度はカズだ!!」と息巻くケンさん、
もう出発の時刻だと言ってカズさんをたたき起こそうと言う話になりました。
ローディ(付き人のこと)さんがカズさんの部屋をノックして「カズさん待ちでーす!!」
カズさんは起きて慌てて身支度を整え、部屋を飛び出してきます。
みんなも着替えて荷物を持って待っており、一同ゾロゾロとフロントへ・・・。
フロントのホテルマンのみなさんは当然怪訝顔です。
ジュリーも顔を合わせると「ヨッ! おはよう」などとお芝居を・・・。
しかるにカズさん、やっぱり酔いが全然さめてないんでしょうね。
そのままホテルの外へ出るけど当然真っ暗~! だって夜中の1時半ですから~!
なのに全然気づかないカズさん・・・ここでビックリして欲しかったのに!
肩透かし食わされたジュリーが「カズ、わかったあ?」と聞いても「???」
そこで「いっぱい食わせたんだ、今はまだ夜中だよ」と種明かしを聞かされて
やっと気づいたカズさん、「ちぇ、なんだよ~」とぼやきまくりだったとさ・・・。
ドッキリ大成功と言っていいのやら・・・。
・・・・・・・。
ちゅーがくせいのイタズラかっ!!


その⑥ ドッキリ!ジュリー、陥れられ・・・ない!!

カズさん騙し騒動のあった後・・・まだやるのかよ!!!
宴会の再開と言うことで広間に戻って飲みなおしのみなさまがた(まだ飲むのかよ!!!)
今度はジュリーがそこで眠り込んでしまいました。
「よおっし、今度はジュリーだ!!!」と、トリを締めようとしたケンさんの陰謀とは・・・
みんなこっそりこの場をお開きにして部屋に帰ったことにして、実際はジュリーの部屋に集合しておく。
で、ジュリーが戻ってきてみるとみんながいるからビックリ!という場面にしようではないか。
でも、みんなが急に出て行って静かになると逆にすぐ目を覚ますだろうから
この喧騒をしばらく録音し、ソレを再生してガヤガヤ音が鳴っているあいだに退出しようということになり、
わざわざラジカセで喧騒音を録再してまでドッキリ演出を画策したそうで。
ラジカセの再生が終わった頃ローディーさんがジュリーを起こして
「もうみなさん部屋に引揚げられましたよ」と告げると目をさましたジュリーは全然疑わずに自室へ。
さあ、部屋に入ってみんながいるのに驚けばドッキリ大成功~!!
・・・のはずだったんですが、酔ってるし寝起きでボケまくってたジュリーは、
部屋に入って驚くどころか「あ、みなさん今日はどうもお疲れさんっした~」と
ボケまくりのリアクション・・・かえってみんなのほうがずっこけたということでした。
・・・・・・・。
めでたし、めでたし、さっすがジュリー。(なのか??)


・・・・・ケンさんって・・・・・・・・・やーれやれ。


(雑誌の見開きだったので真ん中切れててすんまっせん)
左からアキラくん、カズさん、やっさん、ユカリさん、ジュリー、ケンさん。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創作小説 SUNSET ... | トップ | KAIGO.介護 巻の百二十八 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アクション)
2021-05-03 15:50:53
吉田建さんの父親が大工だったという話は本当だったみたいですね。 授業参観に大工さんのニッカポッカをはいてきたとか。(真相はわかりませんが)
返信する
今ごろレスですみません (ちゃちゃ)
2021-07-10 14:40:33
>Unknown (アクション)様

ブログ放置していたためレスが遅れまくってすみません。
そうなんですか! マジなんですか・・・。
あの人の言葉は本当だかホラだかわかんないですね(笑)
返信する

コメントを投稿

ジュリー・・・思い出雑記あれやこれや」カテゴリの最新記事