年々・・・動きが鈍くなっている気がする。
いや、気のせいじゃなく確かに動作が緩慢になっています。
昔母親に「あんたはなんでもやることが早いなあ」と言われて
そうかあ~?と思っていたのですが
その時の母の年齢に近づくにつれ意味がわかりました。
動作、思考速度、判断、決断、すべてが遅くなっている!!!!!
娘と一緒に歩くとついてけなかったりする・・・・・。
ちょっと遅く歩いてくれてたりした。
時間の流れとは実に主観的なものなのですねえ。
要するに、トロくていろんなことがはかどらない!!てことだ!
というわけで・・・何事も進まない今日この頃。
ところで・・・デジタルウォークマンが使えなくなりました。
と言っても壊れたのではなくデジタル世界の進化に取り残されたせい。
PCから取り込むためのアプリのバージョンアップのお知らせに応じたのが運のつき。
インストール途中でフリーズしてしまい
PCの中の楽曲まで再生不能になってしまいました。
別のアプリを取り込んだらそれらは再生できるようになったけど
今度はウォークマンに取り込めなくなった。
正確にはデータとしては移せるんだけどウォークマン側で再生ができなくなった・・・。
SONYの相談窓口はチャット形式。
あれこれ尋ねてみましたら・・・こんなことがわかりました。
①『音楽再生アプリ「Xアプリ」はWindows8には対応していません。』
②『お持ちのウォークマンは「Xアプリ」対応です。』
③『Windows8には別のアプリ「Media Go」が対応しています。』
④『お持ちのウォークマンは「Media Go」非対応です。』
⑤私のPCはWindows8です。
とんだロジカルな話ですがつまりウォークマンは壊れてないのに使えなくなりました。
補足。
⑥『Windows7に「Xアプリ」をダウンロードすれば今のデジタルウォークマンも使えます。』
というわけでまだ使えるウォークマンは7を使っている娘にあげました。
そこで今私が使っているのは何とMDウォークマン!!!!フッカーツ!!
・・・・
でもそれも一筋縄ではいきませんでした。
何せ古いものなので、バッテリーがダメになっていました。
これまた本体が壊れていないのに使えない状態。
一昔前、MDが世間に広まった頃、
手持ちのカセットテープは頑張ってほとんどMDに落としたのでしたが
その後MDは凄い勢いですたれ、今すでに
ハード機器はすべて生産中止になったそうです。
もちろん周辺機器やアクセサリも製造されてないわけで・・・。
バッテリーもしかり。もう小売店では手に入らん。
そこでアマゾン・・・・・すごいね、新品、あったし。
そりゃ、他に使い道のない在庫を処分したいお店はあるわけで。
一個買ったらオマケで中古一個送ってくれました。
というわけで!!
昔いろんな方法で入手した古いジュリーのライブ録音を聞いています。
30年も経っているのだよ・・・・。
それにしてもカセットテープは意外としぶとく生き残ってるし
見直されつつもあるというし、
結局生き残って行きそうな感じですね。
MDにするんじゃなかったね・・・・。
まだハード機器がうちにある間にCDに移しとこう・・・
ああ、めんどくさっ!!
それでなくても行動がトロくなって何をするのにも時間がかかって困ってるのに・・・。
ふむ、そうか! だから年を取ると睡眠時間が短くて済むようになってきているのだな!
て、ほんまか!?
いや、気のせいじゃなく確かに動作が緩慢になっています。
昔母親に「あんたはなんでもやることが早いなあ」と言われて
そうかあ~?と思っていたのですが
その時の母の年齢に近づくにつれ意味がわかりました。
動作、思考速度、判断、決断、すべてが遅くなっている!!!!!
娘と一緒に歩くとついてけなかったりする・・・・・。
ちょっと遅く歩いてくれてたりした。
時間の流れとは実に主観的なものなのですねえ。
要するに、トロくていろんなことがはかどらない!!てことだ!
というわけで・・・何事も進まない今日この頃。
ところで・・・デジタルウォークマンが使えなくなりました。
と言っても壊れたのではなくデジタル世界の進化に取り残されたせい。
PCから取り込むためのアプリのバージョンアップのお知らせに応じたのが運のつき。
インストール途中でフリーズしてしまい
PCの中の楽曲まで再生不能になってしまいました。
別のアプリを取り込んだらそれらは再生できるようになったけど
今度はウォークマンに取り込めなくなった。
正確にはデータとしては移せるんだけどウォークマン側で再生ができなくなった・・・。
SONYの相談窓口はチャット形式。
あれこれ尋ねてみましたら・・・こんなことがわかりました。
①『音楽再生アプリ「Xアプリ」はWindows8には対応していません。』
②『お持ちのウォークマンは「Xアプリ」対応です。』
③『Windows8には別のアプリ「Media Go」が対応しています。』
④『お持ちのウォークマンは「Media Go」非対応です。』
⑤私のPCはWindows8です。
とんだロジカルな話ですがつまりウォークマンは壊れてないのに使えなくなりました。
補足。
⑥『Windows7に「Xアプリ」をダウンロードすれば今のデジタルウォークマンも使えます。』
というわけでまだ使えるウォークマンは7を使っている娘にあげました。
そこで今私が使っているのは何とMDウォークマン!!!!フッカーツ!!
・・・・
でもそれも一筋縄ではいきませんでした。
何せ古いものなので、バッテリーがダメになっていました。
これまた本体が壊れていないのに使えない状態。
一昔前、MDが世間に広まった頃、
手持ちのカセットテープは頑張ってほとんどMDに落としたのでしたが
その後MDは凄い勢いですたれ、今すでに
ハード機器はすべて生産中止になったそうです。
もちろん周辺機器やアクセサリも製造されてないわけで・・・。
バッテリーもしかり。もう小売店では手に入らん。
そこでアマゾン・・・・・すごいね、新品、あったし。
そりゃ、他に使い道のない在庫を処分したいお店はあるわけで。
一個買ったらオマケで中古一個送ってくれました。
というわけで!!
昔いろんな方法で入手した古いジュリーのライブ録音を聞いています。
30年も経っているのだよ・・・・。
それにしてもカセットテープは意外としぶとく生き残ってるし
見直されつつもあるというし、
結局生き残って行きそうな感じですね。
MDにするんじゃなかったね・・・・。
まだハード機器がうちにある間にCDに移しとこう・・・
ああ、めんどくさっ!!
それでなくても行動がトロくなって何をするのにも時間がかかって困ってるのに・・・。
ふむ、そうか! だから年を取ると睡眠時間が短くて済むようになってきているのだな!
て、ほんまか!?