道産子チャリダー

自転車の練習記録

これからの練習目標と今日の練習

2019-09-16 14:24:02 | 練習

今年1月からFTP向上を目的として、ローラーにてSSTを中心としたトレーニングを行なってきた。
具体的な数字を書くと、
トレーニング開始時点で20分320w
外でのトレーニングを開始した4月時点で20分350wまで上昇した。
結果としてSSTはFTP向上に効果的なトレーニングということがわかった。

今回選抜チームに選出していただき、久しぶりにJPTを走る選手、海外のコンチネンタル、プロコンチネンタルの選手の走りを見て
体重に対するFTPの低さを感じた。

20分350wと聞くと、なかなか高そうな値に見えるが、私の体重(約70kg)クラスの選手をみると全然出せていないことがわかった。(わかってたけど笑)

現状SSTでのトレーニングで頭打ち感を感じていたのでこれからの練習は、SSTのトレーニングを基本にしながら、VO2MAXの練習を積極的に取り入れていきたい。

今回の題名にもあるこれからの練習目標は、
・FTPの向上(これまでのSSTに加えVO2MAX強度のメニューを組み込む)
・パワーウェイトレシオの向上(SST系のメニュー時に意識的に減量できるような食事に取り組む)

まとめると弱点と向き合い、自分のストロングポイントであるスプリントまで残れる能力を積み上げようと思う。
スプリント系の課題は来期雪が溶けてからでも十分に間に合う。(神経系は筋力を落とさなければ短時間で仕上げられる。)


というわけで今日の練習内容

雨が降っていなかったので、外で練習。
FTPより上のトレーニングは外でやったほうがやりやすい。

幌見峠でアップ
幌見は10%以上の斜度なので強制的に400wくらい出るのでちょうど良い。

小林峠の裏をインナーで足を回し、表の下りもペダルを回しながら下る

小林峠表でVO2MAXインターバル
40秒-20秒 FTP120%~FTP50% 6セット
本線からの分岐辺りから頂上まででちょうど6本できる感じ。
もっと速くなれば5本で登頂しそう

このメニューを2本やって完了
雨がぱらついてきたので河川敷経由で帰宅。

雨で人がいないので河川敷スプリント(人いるときは白い目で見られるのでやめましょう笑)

5秒1200wちょい 最高速度60km/h超となかなか

クロモリは最高速に乗っけるまでは重たさがあるが乗っけてからは自転車が跳ね返ってくる感じがあるので高速域でのダンシング練習になる笑

さ、明日からも練習しよ

ではまた