道産子チャリダー

自転車の練習記録

登坂訓練@神仙沼

2022-08-30 00:30:00 | 練習
いつものようにインスタのストーリーを見ていると

8/28日にニセコで走るよんという投稿
参加したい旨をメッセージ
快く受け入れてくれました


練習会のホストはハタノさん
今回の目的は3週間後に迫るUCIグランフォンドの世界戦の対策
ちなみに私は参加資格もなければしばらく登りのレースもない笑

世界戦のコースは140kmで獲得標高3900mらしい。エグイ

その対策として選ばれたコースはこちら

獲得標高はサイコンで一周700m以上(はたのさんも同じ感じだからセグメントの標高がなにやらおかしい?)
これを5周だ。

8時半に神仙沼の駐車場に集合しスタート

行くぜよ

パノラマを下って(ニセコクラシックの下り)新見峠をそのまま直進する
しばらく行くと道が狭くなり、共和町との境目に辿り着きそのまま下る

まあ普通に辛いわな。

1周目は淡々と進み、2周目の神仙沼
奥山トイレ
う○こして軽量化。よし。

コースレイアウト的に山頂に車が停めれてトイレと売店もある。最高の練習コースなのでは?

3周目も順調に入っていき
意外と余裕ですねなんて気楽にお話ししながら3周目の登りもクリア。
補給のおにぎりをはたのさんにご馳走してもらい4週目へ


飯を食って止まりすぎたのが原因なのか4周目に割とダメージを感じ始める。
登り中盤はしばらく前を引いてもらって回復に専念。だいぶ戻る。

さて、最終周
私は辞めたい気持ちマンマンだったが、ここは世界戦に挑む選手の練習、継続一択。

翼を授けてくれることを期待しぶちこむ。
淡々とペースを刻んでKOMをクリア

あとは神仙沼までの5km登りをこなすのみ。
なんとなくまだ踏める感を感じながら練習完了

いい感触のまま練習を終えれたぜよ。

きなこ(8歳)を撫でてみるともっさりというかワサワサした触り心地で若干疲労回復🐕


練習後は神仙沼のカフェで〆パフェ
またまた、奢っていただいた
ご馳走様でした。

来週もはたのさんはヤルらしく、神仙沼仲間を探しておりました笑
お時間ある方は是非登りまくってみては?⛰⛰⛰


今シーズンはもうそろそろ雪が降りますが、来シーズンこのコースの練習を定期開催しないか?的な話もしたり。
札幌からのアクセスも悪くないしトイレや補給、駐車場も完備されていて意外と定番になり得るコースかもしれない…

てなわけでハタノ家の皆様ありがとうございましたー!

ではまた、





ポジション

2022-08-25 22:09:00 | 練習


スコットが帰ってきたのでこっちもポジション出し。
ハンドル狭くしたい。

一体型ハンドルなり専用設計にするのは良いのよ、ただハンドル幅、ステム長、ステムの角度を充実させてくれよ!!笑笑

と心の中で叫んでます。

適当に感覚いいようにポジション合わせたら2017年シーズンとほぼ同じポジションになった。
唯一ハンドルが広い。
繰り返すハンドルが広い。


ではまた


出張~ローラー

2022-08-25 09:40:21 | 練習
朝に出張が決まり帯広へ
復路高速が通行止めで大幅にタイムロス。

帰宅したのが22時半
短時間だがローラーを回す。

20分アップ
20分プログレ
5分ダウン

20分は昨日の10分のパワーより高い値を出せているのでだんだん体は戻ってきている。
このまま順調に戻ればいいなと。

スコットが戻ってきて早く外走りたい。

ではまた、

ローラー

2022-08-24 12:05:00 | 練習
スコット入院のためローラー



パナソニックを動くようにしてローラーに設置


1時間やる
12分L3〜SST
10分プログレ

自転車が変わってるのでポジションに違和感。
1時間のローラーで3回ポジション調整してビタっときた。

旭川、ニセコと乗り込めているのでどこをどのように調整したら良くなるか分かる。
調子というか乗れている証拠で一安心。

どんなスポーツでもそうだが、調子の良い時は体の感覚が鋭くなるのでその状態をキープ出来る事が理想だよな…と思う。

たいてい、筋肉の張りとか運動以外の疲労で気がつかないうちに感覚が鈍くなってるのよね

だから、整体なりマッサージなりで身体がニュートラルになっている状態で練習することは結構重要な気がする。

感覚悪くなってきたらマッサージ行ってリセットする的な使い方も良いのかもね、と思った

メモ
・ペダリング時
脚を体の後ろ側から前に持っていく時のスピード(力の入れ方)を意識
1番後ろに行った時に腹圧かけて一気に前に持っていく(トルク抜かない)
膝下に力を入れない(←これができれば自然といい感じになる)

ではまた、