道産子チャリダー

自転車の練習記録

6/29 角田day4 最終日

2023-06-29 22:45:00 | 練習
角田生活ラスト


バナナから始めよう。

早起きしてチャリに乗る
明らかに疲労
たぶん仕事の脱水と日光のダメージが蓄積してんだな…
ってわけでサイクリング
四方山という山を登って海側に行ってみようとするも


行き止まり
ちょっと引き返して反対側へ


角田を望む。

も少し下ると


海が見える。
山元?って地名
海側に走る
東日本の震災の石碑があったりと
ここは被災地なんだな…と
震災当時は中3で北見にいたもんだからあまりリアリティが無いがこうやって来てみると色々考えさせられる

そんなこんなでゆっくり走りながらコンビニへ

プロテイン飲みながらチャリを眺める
かっこいい。
そこから仕事して空港へ


仙台空港のシャワールームを利用してから空港内の某所で仮眠
3時間くらい寝て危うく飛行機すっ飛ばすところだった笑

ほぼ1週間滞在した角田
決まったルートを走ってただけだが、そこそこ良いところな気がする。笑
今後仕事がないと行く用事はないように思えるが、ちょっとした思い出になったのは間違いない。

東北にまた来る機会があれば自転車も一緒に持ってこよう。





角田 DAY2・3

2023-06-28 21:29:54 | 練習
角田2日目
朝練

4時半スタートで2時間ほど
アップして
1時間プログレ的に走って終わり

自転車郵送するときにパンク修理キットを入れ忘れたので、
最悪パンクしてもリムで帰れる距離の周回コースで練習するのがリスク管理として良さげなので
宮城に来ている感がないけど周回コースで練習している笑

カッコええ


3日目
4時に起きたんだけど雨降っていたので二度寝
しっかり目に寝て仕事
今回の仕事はなかなかハードで頭の先から爪先まで汗まみれになる。

昼頃になると雨が上がって仕事はしやすかった。

暑さで結構グロッキー気味だが仕事終わりに練習へ
仕事終わるタイミングから普通に雨降ってるけど謎に雨対策グッズ持って来ているので快適に行く。

(パンク修理グッズもってこい。)

日中のやや脱水とあまり良くない昼飯のせいで胃のムカムカ感があり気持ち悪
アップ後いつもの周回のセグメントをアタック
交差点で車に詰まったことを考えたら結構いいタイムなのでは??と。笑

ハヤサカの木村さんより速いから合格ってことにしておく。
アタック完了後に雷がなり出す。
死ぬのか?と思ったが、とりあえずホテルには帰らずアップダウン区間で5分走やってみた。
踏むとやっぱり進まん自転車なのでちょっと違和感ありつつも5分踏み切る。
パワーはイマイチだったな。
明日は角田ラストなのでいい感じに頑張ろう。




6/26 角田1

2023-06-26 22:52:00 | 練習
宮城県にいます。


ホテルに着いて速攻送ってあったチャリを組む。
無傷。
さすが鉄。

ポジションの確認と、事前に調べてた周回コースの下見を兼ねてサイクリング

ポジションはバッチリコピーされてていい感じ。
BBとヘッドの剛性が無くてペダリングのリズムは若干異なるけどそういうもんだと割り切って乗るのが良いよ
クロモリは振動吸収がー…とか踏める人はー…とか色々ネットにインプレが溢れてるけど現行のカーボンバイクに勝る点は無いと個人的に思ってる笑笑
振動吸収はカーボンに勝てるわけないし、フレームのリズム?に合わせてペダリングしないとなんか進まないしでなかなかスパルタン。
ただパナソニックのフレームは全体がしなってビヨーンって走るので、1人で走るなら結構楽しかったりする。
人と走ると遅すぎてクロモリ嫌いになりそうだから1人で走る時になるがいいと思う笑笑

今日は45分乗って終わり
明日はそこそこ走りたい。

ホテルに戻ったらストラバから通知

サイタさん速笑笑
しかし春子のレコードは千葉さんの17分30秒だと勝手に信じてるのでサイタさんに再度ガチアタックして欲しい笑

機材とかウェアとか考えたら千葉さん速すぎん?笑笑





土日

2023-06-26 21:12:00 | 練習



土曜日、日曜日共にロング

土曜日は昼からマッキーといぶきさんと

万字峠に行って帰ってくる140km


暑かったけどまぁまぁ踏めていた

最後の2分の登りでパワー更新

いい感触だった。


日曜日はアサリ峠から定山渓

途中で内山さんに遭遇

そこから一緒に練習


朝里峠はそれぞれのメニューで下はローテ、定山渓ではスプリント

いい感じに掛かった


メモ

重心は自転車の中心に落とすイメージ

ペダルに体重を乗せるペダリングとサドルに乗せるペダリングを使い分ける。




ニセコ明け

2023-06-24 00:49:00 | 練習
ニセコクラシック明け
会社関係でテンション落ちまくってたので
ブログから遠のいていた。

ニセコ翌日はローラーで1時間

火曜はマッキーに誘われて天狗山


何気に初めて登ったね

水曜は小橋さんとグラベルへ



仕事したくない期と夏至が重なったので仕事なんて休んでやったぜ
休みなのに会社から電話きて「来週宮城に行けや」と
ほーん。

木曜日はローラー
1時間テンポしてみた。
謎に辛かった

金曜日
来週宮城に行くので、飛行機で輪行しようとしたんだが
何やら車のキャパ的にチャリを持っていけない模様…
絶望してたが、チャリ送ればええやんと。

早速スコットからクロモリにポジションをコピー


多分コピー完了笑
速攻輪行してヤマトへ


DONE

今日はオフにして土日頑張ります。
シャス