goo blog サービス終了のお知らせ 
旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



横浜中華街は夜が早く、9時を過ぎると大通りは、シャッターを閉める店も目立つようになります。お出かけや仕事帰り等で、少し出遅れた日などは、どこに入ったらいいのか・・・。

今日は旅ゴハン一家が利用したことのある店の中から、夜遅くまで営業している店を紹介します。

最初は、景珍楼(けいちんろう)

中華街からJR石川町に向かう道の途中にあるので、前を通ったことのある人も多いと思います。
こちらのお店は、何と夜2時までの営業。さすがにその時間までいたことはありませんが、とても助かります。

コースも一品料理もたくさんのメニューがありますが、今日ご紹介するのは次の2点。

焼きビーフン900円
野菜たっぷりのヘルシーな一品。ビーフンは、よくありがちなベタベタタイプではなく、しゃっきりとした感じで、私の好みです。さっぱりとした薄味で、夕飯にいい一品。

パリパリにら餃子700円
本当にパリパリで、ニラとニンニク風味がビールに良く合います。味が付いているので、タレなどは付けずにそのまま食べます。

影珍楼、場所など基本情報はこちら→ぐるなび影珍楼


ご紹介する2軒めは、

双明楼(そうめいろう)
こちらも、夜2時までの営業。場所は、やはり中華街から石川町に向かう途中で、メインの通りから少し入った場所にあります。


色々メニューはあるのですが、今日は、夜でも頼めるお得なセットをご紹介します。
980円で、写真は酢豚のセット。写真は料理、スープ、ご飯、漬物、これ以外に春巻き、水餃子、杏仁豆腐が付きます。超満腹。メインの料理は、エビチリ、麻婆豆腐等から選べます。

双明楼、場所など基本情報はこちら→ホットペッパー双明楼

最後にご紹介するのは、
長城飯店(ちょうじょうはんてん)
前にも記事にしたことがあるお店です。関帝廟の近くで、夜12時まで営業。

 
お奨めの「車えびのマヨネーズ和え」(1800円)と長城炒飯(海苔のあんかけ炒飯)(900円)

ちなみにこちらのお店でも、950円のサービスセット(麻婆豆腐、酢豚など)があり、夜でも頼めます。

長城飯店、場所など基本情報はこちら→長城飯店HP

色々ネットで検索すると、他にも深夜営業している店は、いくつかあるようです。
今回は、旅ゴハン一家が過去におじゃまし、今も時々利用しているお店について、紹介しました。















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 祝100万ア... 有明そらスタ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。