地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

留萌地方南部でM4.1 宮城県沖でM3.3 愛知県西部でM3.0 奄美大島近海でM2.9

2020-11-20 04:30:37 | 日記
 昨日は海外の地震が小康状態。
 北海道・東北北部では、留萌地方南部でM4.1がありましたが、これは震源の深さ210キロとかなり深め。昨日書いた宗谷地方の震源の深い地震の影響で揺れてきたものと思われます。東北北部まで含めて、動きが鈍いようですが、この留萌地方の地震で、北海道の内陸部が揺れてくるかも知れません。日高・十勝・胆振・上川方面が怪しいのではないかと思います。

 東北中南部では、宮城沖がかなり活発に動いてきています。福島沖も依然として動きが活発です。
 関東・中部・近畿では、今までと同様、石川~和歌山、新潟~愛知・三重のラインで注意。愛知県西部のM3.0は、このライン上の地震です。
 中国・四国地方でも、これまでと同様、山陰方面と四国の両端で動きが出ています。
 九州・沖縄は、大分と熊本のラインでやや動きが活発になってきているようです。奄美大島近海でM2.9の地震がありましたが、これは、昨日書いた通りのものです。18日のデータでは、台湾近海で動きが活発になっているので、今後もフィリピン海プレートが動いてきそうです。

 注意しておきたいところは、北海道の中東部内陸、青森県東方沖、宮城県沖、福島県沖、茨城県北部、長野県南部、宮古島近海です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする