朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

クリニック通り

2017-03-26 06:56:26 | 日記
都市では、医者の数が増えているような気がする
特に仙台などの大都市では、街に医者の看板が目につく
特に広瀬通りとアーケード街の間にある通りには
医者の看板が結構ある。

内科、耳鼻科、眼科などだ。
一方で、私が時折通勤途中に目にする空き地がある。住宅街の錦町近辺だ。
そこにはこの3年ぐらい耳鼻科開業予定と看板が立てられているが
いつまでたっても、建設の気配がない。
関係者ではないが、この土地をこうして遊ばせておくのももったいないな
と思う。

人口の少ない市町村では、まさに医者の数も過疎地の気配だ。
一方で都市では、人気度の高い開業医が潤っている様子だ

私がクリニック通りと勝手に名づけた通りの様子から
現代の医療事情、医者の数のアンバランスさを思った。
はたして淘汰されるのか、はたまた、行政の政策配慮が及ぶのか
観察は続ける必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする