今日は朝から素晴らしく快晴で、拓の朝散歩も気持ちが良かった。

散歩路の田んぼには水が張られ、代掻きも終わったよう。
鏡面のような田んぼに、神社の杜が映ってキレイだった。

私と拓の影がちゅーしてるみたいでしょ?(笑)

神社の大木(欅かな)の新緑が、まぁ~キレイ!
晴れた日の朝散歩は、日よけ用の帽子と手袋が必需品になった。

庭の花たちもキレイです。

チューリップはそろそろ終わりそう。

キャベツの菜の花も花盛り~!

・・・・
今日は、拓の狂犬病の予防注射。
去年、かかりつけ医だった病院が廃院したので、
今回からは新しい動物病院。


まだ開院して2年ほどの新しい病院。

猫の待合室と犬の待合室に分かれていて、
オシャレな、インスタ映えするカフェのような病院。

待合をしていた何人かの方たちも(犬も人も)、オシャレな方ばかり…
チワワとかトイプードルとかミニチュアダックスフンドとか…
田舎臭い私と拓はちょっと場違い?(笑)

初めての病院に初めてのドクター。
相変わらず…というか、予想通りにガクブル状態の拓。
診察に、肛門検温に、採血に、注射…
でもなんとか頑張りました。
(診察台の上でウン〇漏らしたことは秘密です(笑))
散歩に行って、その方向に差し掛かると、激しく抵抗されるんですよね。
ダンナとそんな話で、数日前に盛り上がったばかりでした。
今回は拓ちゃんにとって初めての場所だったから、大丈夫だったのかな。
拓ちゃん、頑張ったねー。
何があったか、私は知らないからねー(笑)。
拓ちゃん、
小鳥とかトカゲとか他の子はどっちでも良いのかな?
狆?マルチーズでしたっけ?
こちらでも市役所とか保健所とかでも狂犬病の予防接種は出来るんですけど、お薬をもらいたかったので、動物病院にしました。
やっぱり、初めての…というか、建物とかに入るのは、チョービビってしまいます。
久々のおもらし失敗でした(笑)
小鳥とかトカゲ、ウサギなどは小動物扱いなのかな。
ほんとだぁ~、どっちの待合室なんだろう~。
てか、診てもらえるのかな?(笑)
きれいだね
そちらの田んぼは広いからボリビアのユウニみたいになるんだね。
二人の影が素敵
綺麗な病院、気分が和らぎますね。
どこの湖かと思ったら、田んぼなんですね。
すごい綺麗。
影でチュー、ラブラブ(^▽^)/
ユウニって何?
調べました。あの有名な塩湖ですね。
CMでも見ましたよ。
凄い!松任のユウニ田んぼだね(笑)
影は偶然の産物ですよ。
後から見直して気づきました。
田んぼに水を張ると、こんな湖みたいになることに気づきませんでした。
退職して、朝の散歩もの~びり出来るようになったおかげかな…
気持ちに余裕ができると、見える景色も変わってくるのかな~。