goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

台風はいずこに…

2006-08-09 14:48:21 | 日々の出来事
昨日の台風の心配は取り越し苦労に終わった。
昨夜は菜園の野菜たちをヒモで縛ったり重石をしたりして台風に備えたのだけど、
いつも以上に快晴の朝を迎えた。まあ、何もなくて良かったのだけど。
東海地方の太平洋側に被害が出ているみたいで、そちらの方は気を付けて下さい。

今朝の「あばしゴーヤ」2号と3号です。なんと、どちらも1号と同じ形。
去年はちゃんと長くなったのに、やはり二世は変わるのかな~。



こちらは畑の「太れいし」。たぶん1号の予定。
あばしと同じ時期に受粉したのだけど、成長はやや遅れ気味。
収穫までもう少しの辛抱です。



今朝の収穫を飼い猫のカイがチェックしにきました。
「フムフム、今日はミニトマトがたくさん採れたね」

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
品種改良 (ひみにゃん)
2006-08-09 23:28:47
こんばんわ。

ゴーヤーをはじめ野菜さんたちが無事で何よりでした。

あばし2号&3号達くん、『お父さん?お母さん?にそっくりねぇ…。』。

はっ!もしかして品種改良された新しい品種なのでは?

…不思議ですね…。



そういえば、ねこばすさん家のカイ(ちゃん?君?)は、生のとうもろこしをかじったりしませんか?

返信する
品種改良と言うよりは (ねこばす)
2006-08-10 11:07:48
突然変異?だったりして…。

どうやって育てたら、あの沖縄産の長くて太くて濃い~緑色のゴーヤになるんでしょうね~。



我が家のカイ(君です)は野菜は食べないですね~。草は色んな種類を食べるんですけど…。ひみゃんさんちにも猫ちゃんがいますよね。生のトウモウロコシをかじるのですか?それは珍しい。一度、紹介してください。ねこばすは猫大好きです。
返信する
私も娘も猫好きです。 (ひみにゃん)
2006-08-10 12:51:10
うちのあばし2世の種は同じように短くなるのでしょうか?うむむ…。



残念ながら今住んでいる家では猫は飼っていません。その代わり、実家にはおばさん猫と私がもらってきた猫とその娘&息子の四匹を飼っています。(プロフィールの写真はその娘”あねす”です。)



とある人に聞いた話だと、とうもろこし畑になっている生のともろこしを食べる猫がいるんだとか…。ちなみに、もらってきた猫”ひみー”は茹でたとうもろこしならよく食べていたので、もしかしたらカイ君もそうなのかな~?と思った次第です。はい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。