goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ジブリ言葉の魔法展と夏野菜の収穫

2018-07-27 16:43:08 | 日々の出来事


今週も酷暑の一週間。
一粒の雨も降らなかった。

明日からの週末には大型の台風が上陸しそうだとか。
雨が降ってくれれば嬉しいのだけど…
暴風が吹き荒れれば、手入れの悪い畑や庭にも被害がありそう…

どうか、ほどほどにお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日から金沢21世紀美術館で「ジブリ言葉の魔法展」が開催された。
スタジオジブリの代表取締役プロデューサーの鈴木敏夫氏の描くジブリ世界の言葉たち。




親会社が主催者となってる関係で、開会式と内覧会に参加することができた。
開会式には鈴木プロデューサーも出席。
テレビとかでよく見かける作務衣を着てて、小柄でにこやかなおじちゃん。(笑)




鈴木氏が手描きした映画の題字やキャッチコピー、禅画に加え、
ポスターや企画書などが多数展示されている。












この書の右下には、鈴木氏直筆のサインが…




この方、書だけでなく絵もすこぶる上手い!!





「千と千尋の神隠し」の舞台となった湯屋の模型も展示。
全長3mあるのだとか。





ジブリの世界とはいえ、全体的に内容は大人向け。
小さい子供さん向けに唯一、触ってもいい巨大オブジェ。
トトロ?じゃないんだな。
猫さんだって。
日清製粉のCM用のキャラクターだそう。


出勤時間前に駆け足で覗いた展示内覧会。
閉幕までにもう一度、ゆっくり観覧したいな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



夏野菜の収穫。




夏野菜は色がカラフルで絵になるわぁ〜!




普通のキュウリとレモンキュウリ。




ちょっと早いけど、ゴーヤも収穫。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする