にがうり日誌
7月21日
ようやく、にがカーテンが完成したようだ。

南壁面

ほぼ隙間なく、ビッシリと葉でおおわれている。

洗面窓
今年は横のトイレ窓にもカーテンを拡張~!

西壁面と南壁面
西側は風当たりが強いせいか、カーテンの造成もいまいち。
今年のにがカーテン作りに大活躍してくれたグッズをご紹介。

園芸誘引テープ
100均ショップ「セリア」で購入。
どうかな~、って思いでお試しに1個を購入。
おもいの他、使い勝手が良かったので、さらに2個を追加購入した。
普通の紙テープなんだけど、これまで使っていたワイヤー(針金)系のものより、
手早く、簡単にツルの誘引・固定ができる。

実例… こんな感じで。
ぜひ、お試しあれ。
今月の3日ごろより受粉を始めたにが実たちが、そろそろ収穫時期を迎えている。
収穫間近なにが実たち
まずは、南壁面の沖縄あばしから~。





大きいものでも手のひらサイズ。
そろそろ初収穫したいけど…
でも、もうちょっと大きくならないかな~。
って、欲の固まりだね(笑)
お次は西側壁面の島心。




今年で3年目?4年目?になる島心。
特徴的な寸胴でいかり肩の特徴が完全に消えている。
やっぱり、種で子孫を残すのって難しいんだな。
