今日も猛暑となった北陸地方~。
明日はもっと暑くなるんだって…
明日の石川は最高気温35℃。隣県の福井は37℃ですと…
多分、予報以上になるのが定番。
解熱剤飲まなぁ~。
昨日は午後から雨が降る予報が出ていた。
勤務先のある金沢では、たしかに雨は降った。
でも小雨… 退社時間にはすでに止んでいた。
家に帰ると、雨の降った形跡がない…
留守番の婆さまに雨が降ったのか尋ねても、
「さぁ~??今日も暑かったわぁ~!」と、トンチンカンなお答え。(笑)
今日も大声で叫んでいいですか~!!
天気予報の嘘つき~~!!!
==================================
8月に入り、ようやく「ねこばすGarden」にも夏の使者が現れた。
アブラゼミ
わが庭のシンボルツリー「ハクモクレン」の木にとまっている。
羽化直後
夜、花壇の水まきをしていたら、こんな現場に遭遇した。
何回見ても神秘的。
約7年も土の中で過ごし、地上に出て羽化。
そして約7日で生を終わるセミ。
自然の不思議を改めて感じるなぁ。
翌朝の抜け殻
まっ逆さま脱皮は辛かったろうに…
別の抜け殻
こちらは正統派?アザミの蕾にしっかりつかまっている。
今年はこんなセミもやってきた。
クマゼミ? 自信ないけど…
ねこばすGadennではあまりみかけないセミ。
アブラゼミより小さくて地味。
ジジジジジジッ・・・・・
っと、遠慮がちに鳴いていた。
同じ幹に2匹いたから、夫婦なのかもしれない。
7年後には、この木にクマゼミがわんさか、とまっていたりして…
7年後…、遠いようで近い未来。
その頃の私は何をしてるだろう~。
夫の定年?息子や娘、老親たち…。
きっと、いろんな変化があるんだろうな。
それでも、モクレンの木にとまるセミを見上げて、
さらなる7年後に思いを馳せているかも知れないなぁ。
と、なんだかセンチメンタルな気分になってしまった…
夏限定ではないだろうけど、夏の使者がもうひと方…。
わが家のシークワサーの木(鉢植え)
近づいてみる…
ジャッ、ジャーン!
見覚えがあるよね~。
アゲハの幼虫 8月1日撮影
そうです。
ブログ仲間のまきやんさんちでおなじみ、アゲハのお子様。
ただ今、鳥のフン状態。
8月3日も鳥のフン
画像だとあまりわからないが、一日ごとに確実に大きくなっている。
と言っても実物は小さい。
まきやんさんのブログ画像では、2mmとか4mmとか大きさを教えてもらってても、
もっと大きく感じていた。
でも実物をこの目で見て、いやはや小さいんだぁ~!と実感。
1匹しかいないので、毎朝探すのにひと苦労~。
私は自然観察にするつもりなので、途中でいなくなったり、
鳥に食べられたりすることもあるんだろうなぁ。
思いがけない夏の使者に庭での楽しみがまた増えたゾ。
明日はもっと暑くなるんだって…
明日の石川は最高気温35℃。隣県の福井は37℃ですと…
多分、予報以上になるのが定番。
解熱剤飲まなぁ~。
昨日は午後から雨が降る予報が出ていた。
勤務先のある金沢では、たしかに雨は降った。
でも小雨… 退社時間にはすでに止んでいた。
家に帰ると、雨の降った形跡がない…
留守番の婆さまに雨が降ったのか尋ねても、
「さぁ~??今日も暑かったわぁ~!」と、トンチンカンなお答え。(笑)
今日も大声で叫んでいいですか~!!
天気予報の嘘つき~~!!!
==================================
8月に入り、ようやく「ねこばすGarden」にも夏の使者が現れた。
アブラゼミ
わが庭のシンボルツリー「ハクモクレン」の木にとまっている。
羽化直後
夜、花壇の水まきをしていたら、こんな現場に遭遇した。
何回見ても神秘的。
約7年も土の中で過ごし、地上に出て羽化。
そして約7日で生を終わるセミ。
自然の不思議を改めて感じるなぁ。
翌朝の抜け殻
まっ逆さま脱皮は辛かったろうに…
別の抜け殻
こちらは正統派?アザミの蕾にしっかりつかまっている。
今年はこんなセミもやってきた。
クマゼミ? 自信ないけど…
ねこばすGadennではあまりみかけないセミ。
アブラゼミより小さくて地味。
ジジジジジジッ・・・・・
っと、遠慮がちに鳴いていた。
同じ幹に2匹いたから、夫婦なのかもしれない。
7年後には、この木にクマゼミがわんさか、とまっていたりして…
7年後…、遠いようで近い未来。
その頃の私は何をしてるだろう~。
夫の定年?息子や娘、老親たち…。
きっと、いろんな変化があるんだろうな。
それでも、モクレンの木にとまるセミを見上げて、
さらなる7年後に思いを馳せているかも知れないなぁ。
と、なんだかセンチメンタルな気分になってしまった…
夏限定ではないだろうけど、夏の使者がもうひと方…。
わが家のシークワサーの木(鉢植え)
近づいてみる…
ジャッ、ジャーン!
見覚えがあるよね~。
アゲハの幼虫 8月1日撮影
そうです。
ブログ仲間のまきやんさんちでおなじみ、アゲハのお子様。
ただ今、鳥のフン状態。
8月3日も鳥のフン
画像だとあまりわからないが、一日ごとに確実に大きくなっている。
と言っても実物は小さい。
まきやんさんのブログ画像では、2mmとか4mmとか大きさを教えてもらってても、
もっと大きく感じていた。
でも実物をこの目で見て、いやはや小さいんだぁ~!と実感。
1匹しかいないので、毎朝探すのにひと苦労~。
私は自然観察にするつもりなので、途中でいなくなったり、
鳥に食べられたりすることもあるんだろうなぁ。
思いがけない夏の使者に庭での楽しみがまた増えたゾ。